- 締切済み
海外駐在された方、されている方へ
こんにちは。 私はアジア某国に夫の駐在に帯同してきた20代の子なし主婦です。 引っ越してきてから丸8ヵ月が過ぎました。 現在、気軽に遊びに誘える主婦友達もけっこう出来ました。 私はとても社交的で常にポジティブシンキングだと自分では思っていたのですが、やはり異国とゆうことで精神的に引きこもりになったことも度々ありました。 周りの友達は友人の結婚式だのちょっとした理由で3ヵ月もしくは半年に一度は一時帰国しておりますが、私はまだ一度も帰国しておりません。 そんな友達がうらやましくて、私も引きこもりになるくらい精神的にまいってしまったときは夫に“帰りたい”と言うこともしばしばです。 夫は“帰ってもいいけど、うちはうちだから、(よそのうちとは違うとの意)帰るのはせめて1年に一度だ”と言います。 たしかに、アジア圏とは言っても航空券はそんなに安いものではないですもんね。 それは納得しています。 ですが、私が“帰ったら友達と会いたい”と言うと、夫は“泊まるのは(夫の)実家だからな”と言います。 ※私の実家と夫の実家は電車で3時間くらいの距離です。 夫の実家に泊まると言うのはこれが当たり前ですか? 私の実家に泊まるのは非常識ですか? 私は実家の近くに友達がたくさんいるので私の実家に泊まれば、すぐに友達に会えるし、夫の実家に泊まると友達に会えずに(夫の両親は共働き)実家にポツンといることになります。 話がまとまらずに申し訳ないのですが、みなさんはどうしていますか??
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も20代で子なし、アジア圏で駐在していたのでお気持ちよく分かります。 もう少しご主人が質問者様の気持ちを汲んでくれたらなぁと思えて仕方ありません。こちらだって、お金のかかることですし頻繁に帰りたいというわけじゃないですものね。でも「一時帰国したい」と話したときに「いいよ」と言ってくれるだけでこちらの気持ちもずいぶんと楽になりますし、いろんなことを譲歩できる気持ちになれるのになぁ…。 私も駐在中は一人で日本に帰国していましたよ。夫と私の実家も4時間かかるので離れていましたが、私は夫と相談をして夫の実家には私が帰国していることを言わないでおきました。内緒にしているわけではなく、聞かさなくていいことは聞かせなくていいだろうという気持ちからです。夫がいてこそ夫の実家で居心地もいいかもしれませんが一人で帰って夫の実家…ちょっとつらいですよね。 一度、駐在生活で色々と思っていることをご主人に心から打ち明けてみてはいかがでしょうか?「みんながこうしてるから」ではご主人も納得いかないでしょうから、ご主人が「一度帰国したら?」と思ってくれるように自分が駐在生活で行き詰っている気持ちなどを素直にお話されることをおすすめします。 駐在生活、一見華やかに見えていてもつらいことも多々ありますよね。どうかどうか質問者様のこれからの駐在生活がより楽しいものになりますように!!
- yungqi
- ベストアンサー率31% (282/904)
#8です。訂正です。 1年に4回ではなく3回帰国の間違いです。そのうち1回は会社の規定による帰国でした(旅費は会社持ちになります) 再度失礼いたしました。
- yungqi
- ベストアンサー率31% (282/904)
こんばんは。私は30代で子供はいません。 私もアジア某国に昨年在住していました。現在は日本待機中です。 海外に住んでいても旅行だの何だので3ヶ月に一回は駐在先を脱出していましたよ。主人と一緒の時も含めると結局1年で4回くらいは帰国していたと思います。そのうちの2回は一人でした。帰りたい時や用事がある時には遠慮なく帰っていました。健康な精神と身体を保つためにも極限までがまんしない方が良いし、自分が特に希望して海外に行ったわけでもないのなら、多少はご主人様にもその辺の理解をしていただくべきでしょうね。話は遠慮がちに切り出すのがコツです。一回で駄目なら何回でも。しかし一回分の嘆願はあまりしつこくない程度に抑えておくと有効かもしれません。飛行機代は貯めたマイルを使用してました。マイルにも有効期限があるし、こんな時こそ活用しなくては。 私は自宅に帰るので気楽でしたが、普通は自分の実家に帰るようですよ。旦那様のご実家に帰るなんて聞いた事がありません。なかなか会えないご友人とはこの機会に会って、気分転換する事も大切ですよね。 快適な海外生活を送るためには、ご主人の理解をいただく事がとても重要です。
米国在住です。 アジア内の在住の方って、数ヶ月に1度帰国されるんですか?それは流石に頻度が高いです・・・ダンナ様の「1年に1度」ご意見は当然かと思います。ご質問者様も納得されているようなので、それは置いておいて・・・。 ダンナ様のご実家にずーっとお世話になるって、それはちょっと嫌ですねぇ。 「帰国」とは、どの位の期間をお考えですか? 私事の話ですが、子供が生まれてからは1年に1回、2週間日本に帰るようにしています。ダンナは仕事の都合上1週間しか滞在できませんので、一緒に日本へ帰ってダンナの実家にせいぜい2泊だけ。その後は私の実家や親戚の方に行きます(ダンナは仕事も兼ねて帰国しているので、東京のホテルに滞在して、そのまま米国へ去っていきます)。ダンナは「俺が一緒に帰国できない場合は、うちの実家なんか行かなくていい」とまで言いますが。 実際、子供が生まれる前に、私ひとりで帰国した時には「電話だけで失礼します」とダンナの実家に電話で挨拶しただけの時もありました(ダンナの実家は、成田から更に飛行機で行くような場所なので、つい・・・)。今ダンナの実家にお邪魔するのは「孫の顔を見せるため」だけです。 ご質問者様の義両親様はまだ働いているようですし、不慣れな者が一日中留守番して居座るって、お互いに辛いんじゃないでしょうか? 多分、ダンナ様はご質問者様が心配で、見える所に置いておきたいだけでしょうね。「毎日連絡するから、私の実家に帰っていい?」って訊いても駄目でしょうか・・・?
- mitimina
- ベストアンサー率30% (104/340)
私の友人も海外駐在員の奥様です。 里帰り帰国の時にはまず、夫の実家(関東)へ。その後、函館の自分の実家へ。終日後東京の同姓の独身友人宅に数日滞在。この間にかつて自身も勤めていた東京近郊在住の友人と会ったりしたり。そしてご主人と合流し駐在先へ。 時には友人宅→函館の実家→夫の実家の場合もあるそうです。 帰国中の日数にもよりますが、ご主人のご実家だけって言うのは・・・寂しいですね。 話し合いをされるのが一番だと思いますが、もし、旦那様にNGを強く出されるようでしたら、旦那様の言うとおりにしておいて、帰国直前に例えばご自分の実家近くで友人たちが集まりを開いてくれる、と言ったイベントを用意してもらい、実家に帰る口実を考えるのも手かもしれません。 本当は・・・帰国→夫実家泊を恒例化しないほうがいいとは思いますが・・・。
- marientry
- ベストアンサー率28% (47/166)
私はオーストラリア在住です。 質問者さまとは少し異なり、自分の意思で日本を離れる事を決めたのに、それでもやはり日本が恋しくて仕方ない時があります。 質問者さまがご自分のご実家に泊まるのは当然の権利です。他の回答者さま達も仰るように、ご主人のご実家には挨拶だけで十分だと思います。 実は9月に家族揃って、日本帰国を予定していたのですが、私の母の容態が悪くなり、急遽息子(9ヶ月)と私だけ、来週日本に一時帰国することになりました。子供がまだ小さいし、自分も今は仕事をしていないので、母の状況によっては3,4ヶ月日本に滞在するつもりで、1年間有効なオープンチケットを予約してあります。 今回の件を通して、つくづく親の尊さを感じ、遠くに住んでいるからこそ、できる限り頻繁に会いに行くように努力しないと、親が死んでからではどうしようもない!と思っています。 質問者さまもなるべく沢山、日本のご両親がお元気なうちに会いに行けるように、ご主人と話し合って見て下さい。
米国駐妻です。 日本に一時帰国の際は、当然自分の実家に帰ります。 私の周りの人も同様です。 ご主人はご相談者様を1人にするのが不安なんでしょうか、、、 なにか、単純に古い考え方の持ち主というよりも、自分の目の届くところにご相談者様を置いておきたいのかなと思ってしまいました。 「日本に帰りたい」ではなくて、「里帰りしたい」と言ってみるのはどうですか? 結婚した女性の里帰りは、日本国内でも当たり前にあることですよね? 皇室に嫁いだ雅子様だって里帰りをする時代です。 一般人が里帰りをしてなにが悪い!と言ってやりましょう。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
まず夫の意見通り夫の実家に一泊または挨拶に行き、それからあなたの実家に滞在するのが良いと思いますが、夫婦というのは一般常識が正しいとは限りません。夫の意見が一般常識より上なんですな。我が家でもそういうところがあり、「これはうちの憲法なんだ」と妻を説得しています。 ですから夫の機嫌が良いときに切り出してうまく説得することです。ぼくは妻にいつもこの手でやられています。妻は非常に上手です。一旦はしおらしくわたしの「これはうちの憲法です」「そう・・・ 憲法なの・・・」と引き下がりますが、二、三日間を置いてわたしの機嫌のいいときにまた「ねえ、この前のことだけど、こんなのだめかしら」と言われると「じゃあ、いいよ」と答えてしまうのです。参考になさってください。
- gutenbergst
- ベストアンサー率42% (19/45)
そんな、せっかく里帰りしても旦那さんのご実家だけに 泊まるなんて、全然意味ないのでは? まずは旦那さんのご実家にご挨拶がてら2~3日ぐらい 滞在してから(私なら挨拶だけ済ませて、泊まらずに自分の 実家に帰ってしまうかもですが・・) 後はゆっくりとご自分の実家に帰られたらいかがでしょうか? 慣れない海外暮らし、時々どうしようもなく つらい時ってありますよね。 そんな時、里帰りして自分の家族に会ったり 久しぶりに友人と会ったりすると本当にリフレッシュ できます。 私は夫が外国人なので、里帰りは自分の実家に 泊まる事になるのですが、知り合いの駐在の方の話を 聞くと、皆さんご自分の実家でゆっくりされてますよ。 ですので、私は旦那さんの意見が非常識だと思います。 この最初の里帰りで、旦那さんの実家だけに滞在となると これから恒例となってしまうかもですので、 しっかりとご自分の意思を通してくださいね!
駐在国は違いますがご相談者様と同じ立場です。 1人で一時帰国の際は自分の実家に泊まります。 日本に帰ったらまず最初に夫の実家にあいさつに出向きますが、それだけです。 回りの同じ立場の人達を見ても、帰国中ご主人の実家にずっといるという人を聞いたことがありません。(2人で一緒に帰国した際は別ですが) みなさん当たり前に自分の実家に帰りますよ。 だって考えてみれば、海外赴任中で日本に帰るということは「里帰りをする」ということで、つまり自分の実家に帰る、ということだと思いますし、 ご主人のご両親の立場で考えても、息子もいないのに嫁だけが何週間も自宅に滞在するっておかしいいですし、迷惑のような、、、、 ご相談者さまだって、せっかく帰国出来るのにご自身のご両親やお友達とゆっくり出来ないなんて、それでは帰る意味がないですもんね。 ご主人を上手く説得出来ればよいのですが、、、