- ベストアンサー
海外赴任を帯同した夫が挫折しそう。どうするべきか
- 夫が海外赴任に帯同して3ヶ月経ったが、仕事が辛く帰国したいと言う。子どもたちも楽しく通学中。
- 帰国すると結局無職になり、費用も無駄になる。しかし、夫を責めずにどうするべきか悩む。
- 海外勤務を続けるかどうか迷いながら、夫の精神的な健康のことも考慮しつつ、家族との将来を見て判断する。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
海外の環境は、合わないと辛いですよね。 その上仕事でも、となったらプレッシャーもあり辛いと思います。 旦那さんのような場合は、すぐに帰国とか退職、という結論を急がなくても良いのではないでしょうか。 例えば会社に相談し、一時帰国とかの手は取れないのでしょうか? 2週間ほど日本に帰ってきて、ゆっくり気分転換をする。 その上でまた赴任先に戻る、などの手はとれないですか? 海外赴任の場合は、適応できない人も多いので、会社としてもそのあたりのフォローについてノウハウがあると思います。 まずは旦那さんとあなただけで悩むというより、会社に相談したり、カウンセラーなどを入れて、まず落ち着くことを優先してみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
確かに悩ましい問題ですね・・・。 まずは、状況を正しく把握する必要があるでしょうね。 ただごねているだけなのか、それとも放置しておくと鬱にまで 発展しそうなのか。 前者なら尻をたたけばいいと思いますが、後者であれば、 早期に対処が必要だと思います。 お金は働けばまたもとに戻りますが、壊れた精神は もう元には戻りません。 旦那さんとしっかり話し合い、その辺の見極めを正しくすることが 最も重要だと思います。
お礼
回答いただきありがとうございます。確かに見極めが必要だと思います。見たところかなり参っているようなので、責めることが出来そうもありませんが、なるべく重荷にならないようにやんわり主人の考えを引き出してみたいと思います。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
散財・無職・子供のことを考えると、けっこう痛いけど、頭がおかしくなるよりはましだろう。 夫の会社に夫が、給料半分でかまわないので仕事量削減を相談して、それでもだめなら帰国だ。その国で他の仕事を夫婦は開始できそうにないのでしょ?
お礼
回答いただきありがとうございます。私もお金よりも主人の健康の方が大事なのですが、まだ3ヶ月だよね?という割り切れない気持ちもあり…私は労働VISAがないので働くことはできません。主人の助けになるのなら無給で仕事の手伝いは出来るとは思います。また主人と話し合ってみたいと思います。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (622/2758)
まず、質問者さまが正気なうちに最悪の想定をしっかりして下さい。 >たった3ヶ月で夫婦共に無職になり散財しただけとなってしまいます。 まず、第三者(医師やカウンセラー)の診断はどうですか? 叱咤すべきかどうかではなく、「耐えられるのかどうか」が判断基準です。 今後、質問者さまの叱咤激励に耐えて仕事が続けられるのでしょうか? ムリだとなったら・・・ 海外で無職になるか、国内でそうなるか、どっちを取るかの選択。 余談ですが、大人よりも子供の方が、環境適応能力が高いもんです。
お礼
回答いただきありがとうございます。私の中で最悪の想定はやはり主人がうつになり働けなくなることだと思います。仮に日本に帰っても日本の親会社で働くことが出来るのが帰国の条件?みたいなものになると思います。子供には元の学校に戻ってもらうしかないので、この先も今回振り回してしまったことを謝っていくしかないと思います。 主人がどこまで耐えられるか見極めて、私が誘導?というか舵取りするしかないのかなと思います。週末にゆっくり聞き出してみたいと思います。
補足
医師、カウンセラーに相談しに行きたいと思っていますが、現地では難しそうです。一時帰国させてもらえないか、又はリモートでカウンセリングを受けることが出来ないか探してみたいと思います!
お礼
回答いただきありがとうございます。最初に打ち明けられた時に上司に相談する様に促し、すぐに相談したよいなのですが、休暇を取るように言われたというようなことを言っていました。現実的には仕事は休めなさそうです。 日本親会社の方とは話していないようなので一時帰国含めて他の方法を探ることができないかゆっくり話してみたいと思います。 小さな会社なので会社のノウハウがあまり期待出来ないこともあり不安なのですが、何とか主人の負担にならないように私なりにサポートしていければと思います。