- 締切済み
タイ駐在に向けての不安。
彼氏がタイ(バンコク)へ駐在が決まりました。 彼の方が先にタイへ行き、5ヵ月後に結婚して一緒にタイへ渡るのですが、タイがどんな所かも全く想像がつきません。(東南アジアはあまり興味がなかったので・・・) 本を読んで知識を入れようと努力をしているのですが、余計に不安が募るばかりです。 彼の会社の同期の方から、帯同者は色々と大変で、タイへ駐在した奥さんだけ先に日本に帰って来てしまう事も多かったり、帯同者がノイローゼになってしまった人も実際に何人かいたと聞くのですが、そんなに大変な国なのでしょうか・・・? 新婚生活からタイで始まるのですが、とても不安です。 また、タイで時間が余るので、習い事をすると良いと書いてあったのですが、タイの習い事はあまり興味がなく(実際に日本でカービングやタイ料理・舞踊も習った事があるのですが、イマイチでした・・・)、「書道師範」と「調理師免許」を取得できる学校はありますでしょうか? 時間を有効に使い、3年後に日本で役立つ資格を取りたいと考えています。 タイに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zaezae
- ベストアンサー率18% (45/240)
タイに限らず、どこの国へ行っても奥様だけ先に帰国されたり、ノイローゼになったりはあります。 現に私がヨーロッパに結婚と同時に行きましたが、鬱病になりましたから。(知人の話だとEU諸国へ行った妻のA型で10月初旬渡航の方の70%が鬱病になるそうです。) 特にやりたいこともなく、自分の都合でなく夫の都合で行く海外ですから、旅行や目的のある人たちと違ってナーバスになりがちなんです。 その点、ご質問者様はやりたいことが多少なりともありますし、何かやろうと言う考えもお持ちです。 そういう意味ではそんなに悲観的になることもないかとは思いますよ。 ただご質問者様の挙げられている目的は日本の資格です。 タイでは正直無理かと思います。 その代わり、タイ料理のエキスパートになることは出来ると思います。 そちらを極められるよう努力されてみてはいかがでしょうか? 私の場合、フラワーアレンジメントの資格とフィニッシングスクールの資格を取得しました。 でもこれはどちらも現地の資格であって日本ではただの紙切れです。 その代わりそうやって努力した甲斐あって、現地資格があると言うと色んなお話をいただけました。 今はまた国内で転勤になり、それもなくなってしまいましたが(地方のため)いい経験にはなりました。 また現地で資格を取得し、日本でまた取得しなおすという手もあります。 色々探すと現地資格があるからと免除されることもあるようですから、再度取り直すことも可能かと思います。 うちはタイ赴任ではなかったため頼りない話ですが、もう少し現地の情報を探してみてはいかがでしょうか? 彼が渡航されてから、現地のサイトを見てもらって探してもらうことも可能かと思います。 タイなら日本人も大勢赴任している方がいらっしゃいますから、参考にはなると思いますよ。
- PASERIS
- ベストアンサー率18% (31/166)
ご主人になるかたの経済力や休暇の日数にもよりますが、 タイは日本人の旅行先・長期滞在先としてとても人気があります。 タイ人が親日家である タイなどアジアの通貨は円に対して弱いので、日本で20万円ぐらいが現地では60万ぐらいの価値がある。 ビーチリゾートや歓楽街が発達している などが人気の理由でしょう。 いくらお金があってビーチリゾートがすばらしくてもご主人の休みがなければどうしょうもないですが、気持ちを切り替えればすばらしいリゾート駐在になりますよ。 習いもの&学校は期待できないので、100%日本から教材を持って行きましょう。