- ベストアンサー
離婚後の子供との関係
元妻は子供2人とともに1年半ぐらい前に家を出て行き、約1年前に調停を経て離婚が成立しました。3月末までは子供の学校の関係で、僕の家の近くにアパートを借りて生活をしており、月に1~2回は子供と会っていました。(金額は少ないですが、養育費を送っています) 4月になってすぐに、携帯電話からのメールがあり、再婚したから引っ越したとの事。新しい苗字や住所もまったく教えてくれません。(今後の養育費は要らないとの事です) 元妻は、新しい生活を大切にしたいから今後連絡をしないでほしいと言います。僕はもう子供の親ではないとも言います。 僕は納得がいかず2~3回のメールと電話によるやり取りをしましたが、元妻の気持ちも分かるので、その後連絡を取っていません。 僕は子供がどのような環境にいるのか気になりますし、離婚しても親に代わりはないのに苗字すら分からないことに納得がいきません。 元妻が言うことに正当性はあるのでしょうか。 また、僕はどのように行動すべきでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正当性があるか否かではないと思います。 しかし、お二人の気持ちがよくわかります。 私も離婚し二人の子を一人で育てました。 やはり調停離婚でしたが、夫はとても問題のある人間でしたので、私は二度と会いたくなかったし、子供にも会わせたくなかった。 しかし父親である事には変わりはないので、私は積極的に会わせはしないが、 会いたければ義妹を介して、会ってもいいと言う取り決めをしました。 まあ、夫は会うための努力をしなかったので、結局子供と会わないまま17年が過ぎましたが・・・。 waviさんが、お子さんの事が気になる、会いたい、と言うのであるならば、その為の努力をできる限りした方がいいと思います。 ご自分が父親である事を強く訴え、再婚相手の方を含め、話し合いの場を設けたほうが良いのでは? その方は既に元奥さん、お子さんの家族なのだから、ないがしろにはできないと思います。 もし、それも叶わないのなら、新たに調停に申し立てるのも手かと思いますが・・・。 私の兄は(知り合いにも一人いますが)、離婚後相手の男性とも話し合い、子供と会う時間を作っています。 がんばってくださいね。
その他の回答 (1)
>元妻が嫌がっているのに無理に要求する事は控えるべきとも思えます。 奥さんは嫌がっていても子供さんが嫌がってなかったらどうするのでしょうか?と思いました。 夫婦関係が破たんして妻が夫の顔を見るのも嫌であるから、子供まで父親に合わせないのはどうかと思います。 子供は母親の持ち物ではありません。 ちゃんと意思があると思います。 子供さんが幼児で混乱する年齢ならわかりますが、もうわかる年齢です。 子供さんがどうしたいのか、まず確かめる事が大事だと思います。 中学生の子供さんが男の子なら尚更お父さんの存在は大きいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、僕は元妻が再婚してから子供の考えを聞いたことがありません。元妻の携帯電話しか連絡手段はありませんが、確かめてみようと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 僕に問題があったかは別にしても(もちろん問題はありましたが、双方の問題とも思います)、元妻は僕の事を強く忘れたいと思っている様です。 元妻の再婚相手にしても、妻の元夫から連絡が来るのは良く思わないだろうと想像できますし、元妻が新しい家庭を大切にしたい(子供にお父さんが変った事を受け入れてもらいたい)と考えているだろう事も想像できます。 僕が子供と会うことで、子供は混乱するかもしれません。子供は今、中学2年生と小学3年生ですが、2人とも小学校低学年ぐらいまでは、毎週末僕と一緒に遊んでいたので、子供の中で僕の存在は小さく無いと思います。 僕も元妻や子供たちに幸せになってほしいと願っているので、元妻が嫌がっているのに無理に要求する事は控えるべきとも思えます。 でも、せめて、苗字や住所(市町村名だけ)、年に1~2度程度でも構わないので子供たちの様子を知らせて欲しいとも思います。