- ベストアンサー
ライラック
家を購入時にハウスメーカーさんが植えてくれていたライラックがあります。 もう10年ほどになりますが、最初の頃に、消毒が悪かったのか、しっかりと上に向かった伸びた枝が立ち枯れになってしまいました。 その後、消毒したり、剪定したり、施肥したりとご機嫌をとっていますが、残った枝から横や斜め上に延びる枝は出ても、まっすぐ上に伸びる枝は出ないため、高さが出ません。 今現在、1メートル80センチくらいです。 通路に面しているし、南隣にはキンモクセイがあるしで、あまり横には伸ばしてやれないので、出来たら高さがもう少し出たらいいなと思うのですが、何か高く育てるコツはあるのでしょうか? 庭は南向きで、毎年お花は咲いています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ライラックにも色々な種類があるんですね・・・知りませんでした 確かに花の房は10センチくらいのものです。 うす紫色です。 写真で見かける大きな房状の花が咲かないのは、木が小さいからかなと 思ってましたが、そういう種類なんですね。 ありがとうございました。