• ベストアンサー

金券購入の科目は?

小さい会社で経理を担当しております。 個人の方へお世話になったお礼として、数万円程度の金券(百貨店券等)を差し上げようと思っています。 この金券の購入代金の科目は何で処理したら良いのでしょう。 また、この方へのお礼をもし現金でお渡しするとしたら、領収書を書いてもらうだけで良いのでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naganoboy
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

接待交際費です。 ちなみに、先方へお礼を差し上げて領収書を書いてもらうというのは、失礼にあたると思います。 もし、何かの紹介料とかに該当するのであれば、支払手数料として処理できる可能性もあります。ただし、税務対策として契約書や覚書をかわしておくなどの作業は必要になると思います。

meisarin
質問者

お礼

ありがとうございました。

meisarin
質問者

補足

ありがとうございます。 現金の場合ですが、証憑類は何もなくてよいものなのでしょうか。 すみません、今までこういった出金をした事がないので・・・。

その他の回答 (2)

回答No.3

回答された方への質問のようですが、 見かけちゃったのでおじゃまします^^ 証憑を気にされているようですが、 市販のものでも、会社独自でもいいので、 出金伝票 に記載をして、他の領収書とまとめておけば大丈夫ですよ。 今後のために少し補足しますと、 お見舞い、ご祝儀、ご霊前、など絶対領収書なんてもらいませんよね。 それと同じ感覚で良いわけです。 そう言う場合は出金伝票に、いつ、誰に、なんの目的で渡したのか を記載しておけば大丈夫ですよ。 ちなみに、結婚式などに呼ばれたご祝儀ならば、招待状が届きますよね。 そこに、いくらのご祝儀 と書いて証憑にできますからね。

meisarin
質問者

お礼

なるほど、わかりました! ありがとうございました。

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.1

「交際費」でしょう。 ただし、通常の商品を渡す場合とは異なり、商品券の場合には消費税の非課税取引になり、現金で渡す場合には、消費税の不課税取引になります。 現金にて渡した場合には、渡した相手と日付及び金額を記帳しておけばよいでしょう。(お礼を渡して「領収書を・・・」とはいえないでしょう。)

meisarin
質問者

お礼

ありがとうございました。

meisarin
質問者

補足

ありがとうございます。 現金の場合ですが、現金出納帳へ渡した相手と日付及び金額を記入し、あとは証憑類は何もなくてよいものなのでしょうか。 すみません、今までこういった出金をした事がないので・・・。