ベストアンサー カタカナはいつ頃から? 2007/05/30 10:19 お願いします。漢字の間にレとかスルとか書いているのはいつ頃からでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kyouzaiya-k ベストアンサー率66% (199/301) 2007/05/30 11:40 回答No.1 カタカナが成立したのは平安初期とされています(ひらがなより少し早い、というのが定説のようです。)。その頃の文献は、漢字の間にカタカナが書き込まれたものとしては「金光明最勝王経」が、漢字カタカナ交じり文の起源と呼べるようなものとしては「東大寺諷誦文稿(ふじゅもんこう)」が、今も残されているとのことです。(下記参考図書に写真が載っています。) 平安初期ということは、今から約1200年前ということですね。 「日本語の歴史」(山口仲美 岩波新書)を参考にしました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) OKAT ベストアンサー率38% (247/639) 2007/05/30 12:08 回答No.3 漢文訓読のための「訓点」のことなら、すでに奈良時代から行われたそうです。現存する最古の訓点本は「華厳刊定記」(782年~787年)ということですが、区切点と返り点のみです。 送り仮名に相当するものは、平安期の南都(奈良)の寺院で僧侶達によって考え出されましたが、後には「仏家」だけでなく「儒家」にも広がり、「博士家」にも及びました。最初は文字通り「点」(それぞれ独自の)を対象の漢字の周囲に打つことで表しました。「ヲコト点」がその代表です。更に改良が加えられて、「宣命書」と同じように小さな漢字(主に万葉仮名)を用いて読み方を示しました。その漢字の一部を採ってできたのが、「カタカナ」です。その経過の途中では「時」の一部の「寸」を「とき」と読ませたりしました。 仮名の統一化が進んで現在のようなものが出来上がったのは、鎌倉期以後とされています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ANASTASIAK ベストアンサー率19% (658/3306) 2007/05/30 12:05 回答No.2 http://sokohaka.seesaa.net/article/13224037.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A これらのカタカナ語はいつごろから日本で使われるようになりましたか? いつごろから、というのは、いちばん最初に使ったのは誰か(どの本か)、ではなくて、 これらの言葉が普通に使われ始めたのは大体いつ頃なのかということです。 わかる範囲でかまいませんので、教えてください、お願いします。 1、ウエイト(体重という意味ではなく、重要性という意味で使われるようになったのはいつ頃ですか?) (例)ウエイトを置く・ウエイトを占める 2、カテゴライズ 3、エスプリ 4、ウイット 「大和」という地名はいつごろからある? 奈良県の「大和」という地名はいつごろからありますか? おそらく古事記、日本書紀、万葉集にはすでにあると思うのですが、どういう漢字をあてていたのでしょうか? 「大和」って、ヤマトとは読めないですよね。 元になった漢字があるのだと思います。 よろしくお願いします。 あなたはいつ頃、「もう、クリスマスだなぁ~!」と思いますか? 明日から、12月ですね。一年、あっという間でした。 ところで、みなさんはいつ頃から、「もう、クリスマスだな~」と感じはじめますか??街にクリスマスツリーが飾られていたりしますが(笑)みなさんの回答をお待ちしております。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム おすわりからひっくり返らなくなるのは、いつごろですか? 11ヶ月の娘がいます。 つかまり立ちができ、少し伝い歩きができるようになりました。 娘はお座りをして両手を使い遊んでいると、バランスを崩し後ろにひっくり返ることがよくあります。 それと、立ちひざの姿勢から後ろにひっくり返ることもあります。頭を打っては、泣いています。 お座りでひっくり返らなくなるのはいつごろですか? 例えば大人のように手をつけるのはいつごろのことでしょうか? また、一人でごろんと横になったり起き上がったり(=大人が布団に寝るときの動作)できるのはいつごろでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 いつ頃から食べられますか? 現在2歳3ヶ月の息子を持つものです。 魚のお刺身はいつ頃から食べさせても大丈夫でしょうか? そろそろ大丈夫かなぁと思いながらも生ものは と控えていました。 また、マクドナルドのハンバーガーですが、 皆さんいつ頃から子供に食べさせていますか? お願い致します。 ラジオを作る少年とは、いつ頃からいつ頃までいたのでしょうか ラジオを自分で作る少年とは、いつ頃からいつ頃までいたのでしょうか。 いつ頃から涼しくなるの!? いつ頃から涼しくなるの!? もう暑くてたまらない!東京在住です。 二回目に髪を染めるのはいつ頃? この間、初めて髪を染めました。 染めた後、美容師さんに 「三回染めると、もっと綺麗な色に染まるよー」 と言われました。 なのでまた染めようと思っているのですが、次にいつ染めに行けばいいのか分かりません…。 二回目に染めにいくのはいつ頃がいいのでしょうか? 美容のことはあまり詳しくないので…。 よろしくお願いします。 神戸の中華街は何時頃から何時頃までにぎわってる? 神戸の中華街は何時頃から何時頃までにぎわってるのでしょうか?いつ行けば最高に楽しめますか?時間帯や曜日、時期等を教えていただければと思います。 光通信っていつ頃から? 今現在BフレッツなるものがNTTから提供されていますが、そもそも光ファイバーを使った通信とはいつ頃から始まったんでしょうか? よくよく考えてみると、日本とアメリカの間に海底ケーブルが敷設されていて、 光を使って国際電話、インターネットをしていることを考えると、これってすごい技術だなぁと思い、どうやって敷設したのかも去ることながら、いつ頃からこういった技術が使われ始めたのか知りたくなりました。 あと、冷戦終わり頃、ワシントンとモスクワの間に引かれたホットラインも光ケーブルを利用したものですか? いつ頃 いつ頃 テナジーはラバーがどのようになったら変えれば良いですか?(シートの状態) よろしくお願いします!! カタカナ言葉を漢字で書くと? 最近やたらとカタカナ言葉が多くて、旧人類なので覚えられなくて困っています。 ニュースやパソコンなどでよく使うようなカタカナ用語に、私にも理解しやすいような、ばっちりな漢字をあてていただけませんでしょうか? 例:マニフェスト→間に増す徒 (…上手く無いなぁ…) ドメイン→留印 などなど 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 成田~ロンドン 一番安いのはいつ頃ですか? ロンドンに家族が住んでいます。 5才の息子を連れて行きたいのですが、10月~3月の間で一番安いのはいつ頃でしょうか。 ヴァージンもしくは他航空会社の直行便で行こうと思います。 カタカナで完全な中二病にしたいです 中二病な名前を考えているのですが全く思い付きません。漢字は好きな漢字をつなげて、【桜月乱舞】としたのですが、これにあう読み方が思い付きません。題名通りカタカナがいいのです。誰か中二病な名前を考えて下さいませんか?気に入ったものは採用させて頂きます。よろしくお願いします。 バレンタインデーはいつごろ日本へ入ったのでしょうか。 バレンタインデーはいつごろ日本へ入って、若者たちの間に行われてるのでしょうか。 ご存じの方、どうぞよろしく。 「今年ももうすぐ終わりだな」と感じるのはいつ頃? 2010年も間もなくフィニッシュですが、「今年ももうすぐ終わりだな」と感じるのはいつ頃ですか? 当方は年にもよりますが、クリスマスツリーが出たころから(11月後半ごろ~)ですね。 いつ頃から… みなさんはいつ頃からケータイ持つようになりましたか??周りの人は? 中学生ではまだ早いですかね?回答お願いしましす。 いつ頃 怪我て抜糸後1週間が立ちます。傷口は目立たなくなってますが、抜糸後の穴がまだ目立ち、気になります。いつ頃目立たくなりますでしょうか? 間寛平さんはいつごろ日本に帰られる予定ですか? 間寛平さんはいつごろ日本に帰られる予定ですか? ちやほやされるのはいつ頃まで? 職場で(職場以外の場でもいいです)、新人がちやほやされるのは、大体いつ頃までですか? 半年くらいですか? ずーっとちやほやされ続ける人なんていませんよね? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など