- ベストアンサー
毎年春になると、車こすります。
春になると過ごしやすくて、脳が鈍くなるのか、毎年車を擦ったり、昔は事故起こしました。今日はなぜかドライブにいれたままサイドブレーキを引いて、家に物を取りにあがったら、エアコンつけていたのでエンジン回転が上がり、勝手に動き出しまし、右前が壁にぶつかってしまいました。鬱の治療中で運転は許可されていて判断力が鈍くなることもないんですが、1年に1万キロは走る車好きなのでこういうときにミスるのががっかりします。当たり前のことをやればいいのは分かっているのですが、やらないからとかそういう問題じゃなく呪われてる様な気がするくらい運がないです。無駄銭の支払いで貯金はたまらないし、今の薬は判断力鈍らないのになぜ今回だけ親父が庭にいたからといってエンジンを切らずに取りに行ったか分かりません。人生運そのものが悪いのでしょうか?いますよね何の繊細さも持たずに考えないタイプで成功していく人って・・・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世に「木の芽どき」といいますが、春先は精神科医のかきいれどきなんだそうです。私はクレーム処理の仕事をしていますが、不思議なことに、やはり春先からこの季節は頭のおかしなクレームがぐぐっと増えてきます。昔いた部署では、毎年春先になると「悪い組織が私の命を狙ってうんぬん・・・」というクレーム電話をかけてくるおばあちゃんがいました。私はよく「ああ、おばあちゃんが冬眠から覚めたんだよ」っていってましたけど。 毎年この季節にやってしまうんですよね。鬱病をお持ちということですから、やはり季節が病気になんらかの影響を与えているのではないでしょうか。今回のケースは注意力が散漫になっているケースですから、(注意力の低下は)鬱病の典型ですよね。 アドバイスとしては、この季節はなるべく運転を控える、くらいしかないのではないでしょうか。 私も日によって「なぜか悪い胸騒ぎがして落ち着かないとき」があり、そういうときは散々気をつけているにも関わらずこすったりします。やっぱり落ち着かないと普段より余計にアクセルが入ってしまったり本来「こりゃいかん」というところでなぜか「いってまえ」となっちゃうんですね。だから、私はなるべくそういうときは運転しないようにしています。 あとは、魔よけやお守りを持つのも精神の安定の一助にはなるのではないでしょうか。私のキーにはそんなのがじゃらじゃらついています。
その他の回答 (3)
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
爆笑。 すみません、タイトルおかしかったので。 雪解けで事故という訳じゃないんですね。 まぁ自分にも他人にも怪我がなくてよかったです。 この手の事故を起こす人は考えが先に行ってしまって、行動が追いつかないタイプです。 車を降りる際の一連の行動を無意識にできるように訓練するしかないですね。 >人生運そのものが悪いのでしょうか? 人生に運なんてないですよ。 自分は運が良いと思ってる人は悪かったことを忘れてしまってるだけですし、逆も然りです。 >いますよね何の繊細さも持たずに考えないタイプで成功していく人 見たこと無いです。 がさつで物を考えないわけではなく、独特な繊細さや考えが他人に理解されない人はいると思います。
- kirc
- ベストアンサー率41% (12/29)
こんにちは。 私も車好きなので、車こすったときの気持ちはよくわかります。 自分が悪いので、どうにもやりきれないのですよね。 春に多いということですが、たぶん偶然でしょう。 もしくは、新しい年度の始まりで少し気分が浮ついているとか。 車の運転は、気持ちの影響が出やすいので、ちょっと注意力が落ちているのかもしれませんね。 私も免許取立ての頃は、何度かこすりました。 いくら頭で気をつけようと思っていても、やっちゃうのですよね。 で、そんなときの私の対処法。 私は、失敗するたびに、それを紙に書き出し 自分の運転の未熟なところを箇条書きにして部屋に貼っていました。 そして、朝出かけるときに貼紙をみて、今日も一日運転を気をつけようと自分に言い聞かせていました。 自己暗示みたいなものでしょうか、同じような失敗はしなくなりました。 効果あるかはわかりませんが、私はこんな方法で克服しました。
- C25
- ベストアンサー率21% (148/692)
繊細さと用心深さと注意力はちがいます。 車を離れる時は、キーを抜く癖をつけています。 他の運転技術に関しても、大概は癖です。 こういう状況になったら自然とどういう行動をするのか 危ないなーと思ったら、それを防ぐような行動を取る癖をつけることです。 見通しが悪い→減速 曲がる時に周囲の確認 車を降りるときは、短い時間でもキーを抜く ブレーキから足を離すとき、パーキングブレーキを引く時は、ギアはNでなくてPとかね うっかりとか、そういうのを防ぐのは条件反射で何も考えなくても体が動くようにしておかないと その他の、事故に関してもそうでしょう? 駐車する時はどこを見る バックする時は、ここを注意する。 頭ではわかっているはずですが、ついつい それを疎かにしてしまいタマタマぶつかっていないだけでしょう? 常日頃の行動をチェックすることで 大体防げますよ。
お礼
運転術の本は読んでいたのですが、基本的なことをミスってしまったことに今度からは絶対エンジンを切ることをしようと思います。 返信ありがとうございました。
お礼
丁寧な返信ありがとうございます。やはりそういったことが人間にはあるんですね。転職が決まって通勤路も変わるのでお守りを飾っておこうと思いますし、今回の件はなにがあろうが絶対パーキングにギアを入れる癖をつけようと思います。詳しい内容を教えてくれてありがとうございました。