• 締切済み

車外からエンジンを掛けて、バックした車に轢かれた事故

この間、ニュースで 母親がエアコンをかけようと車外からエンジンをかけ、 バックした車に2歳の子供が轢かれて死亡したという事故を見ました。 我が家にも2歳の子供が居るので、他人事ではないなと想うのですが、 どうすればこのような事故になるのでしょうか? 私の車はMT車で、クラッチを踏まないとエンジンは掛かりません。 旧式のMT車ではクラッチを踏まなくてもエンジンは掛かりますが、 サイドブレーキは引いてありますよね? 引いてあれば動きませんよね? 引いて無くても、ギアがバックに入っていたらエンストしませんか? AT車はあまり運転したことがないのですが、ブレーキを踏まないとエンジンは掛からない気がしました。 それにPに入ってないとキーが抜けない?というのも聞いた気がします。 どちらにしろ、サイドブレーキが掛かっていれば動きませんよね? 改造などしてあったのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • turbokai
  • ベストアンサー率40% (44/108)
回答No.16

>ブレーキを踏まないとエンジンは掛からない気がしました。 ブレーキを踏まなくても、エンジンはかかります。 質問の回答は、他の回答者様が答えているので少し横道にそれてしまいますが… 教習所で、踏切などでエンストした場合、ギヤを1速に入れてクランキングして脱出する…と習ったのですが、本当にこの方法でクルマが動くのかすごく疑問に思ってたので、試してみました。 私もMT車に乗ってるのですが、クラッチスタートシステム(クラッチを踏まないとエンジンがかからない)が付いています。 なので、ある方法で一時的に解除して、ギヤを1速に入れてクランキングしてみました。 クルマは確かに前進しました。 が、驚くことにそのままエンジンが普通にかかってしまい、勢いよく前進してしまいました。 もし、エンジンスターターなどを使っていて、車内が無人だったらと思うと恐ろしいです。

  • ayumama3
  • ベストアンサー率20% (17/83)
回答No.15

詳しい事故の状況は分かりませんが、サイドブレーキを引いてても、エンジンが回ろうとした瞬間にガクンと車体全体が動きます。壊れませんので、いっぺん試してみれば分かると思います。雪国で見かけるパターンでは、マニュアル車でもリモコンスタートの場合があり、それなら継続的にエンジンを回そうとして大きく動いた可能性があります。サイドブレーキは後ろ方向に強いですが、動きます。

noname#179287
noname#179287
回答No.14

私はMT車を停める時はギヤはニュートラルにしてサイドを引きます。妻の実家ではギヤはローでサイドを引きません。昔、義父が止めた車をドアを開け、車に乗らずセルを回したら走り出し、焦ったことを思い出しました。このパターンでは?私もその時勉強になったのですが、他人が停めたMT車は不用意にセルを回さないこと、だと思います。

回答No.13

要はAT車はPかNの位置でないとエンジンがかかりませんが、ギアがPとRの間に入りRになってしまっていた上に、スイッチはPと誤認識してエンジンもかかってしまったってことです。さらにサイドも甘かったかかけてなかったのでクリープで後退と。この時期エアコンをつけたままだとエンジン始動時のアイドリングが高くなりますので余計クリープも強くなりますね。 サイドをかけていても緩ければ車は簡単に動きます。所詮1tの鉄の塊を片手てちょっとブレーキかけた程度のもんですから。AT車はPギアに入れるとミッション本体内のギアの爪で車重を支えている状態になるので、サイド無しでも動かないだけです。 乗用車はまだいいですが、古い大型トラックやバスなんて、サイドが頼りなくて、サイドだけでは坂道で止まれない車すらあるのです。 営業車が車止めを必ずしているのもそういった理由によります。 AT車もブレーキを踏まないとPギアが動かせないように、ブレーキを踏まないとエンジンスタートしないようになってしまうかもしれませんね。 そもそも、車外から動力を動かすこと自体大変危険な行為なんですから、起きるべくして起こったとしか思えません。。  基本通り、車内にちゃんと入って、ブレーキを踏みながらATならPレンジ、MTならNを確認し、エンジンをかけないといけないってことです・・。 

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.12

事故の状況は AT車で、シフトレバーがPとRの中間になっていたということのようです。 リバースに入っていたものの、インヒビットスイッチが作動領域にかからなかったらしいです。

  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.11

>母親がエアコンをかけようと車外からエンジンをかけ、バックした車に2歳の子供が轢かれて死亡したという事故 このような事が起きないように、現在のMT車ではクラッチを踏まないとセルモーターが回らず、エンジンがかからないようになっているんです。 先の方々が言われるように、その規制がなされる以前の車では、クラッチを踏まなくてもセルは回るしエンジンはかかります。 >どうすればこのような事故になるのでしょうか? ぃゃぃゃ  『どうすればこのような事故に遭わずに済むのでしょうか?』 と言う方向で答えますね。 ・サイドブレーキはシッカリ引く癖を付ける! ・駐車する時ギヤはニュートラルにする癖を付ける! ・座席に着かないまま車外からエンジンをかけない! どんなに行政が指導しようと、メーカーが安全対策を施した車を作ろうと、使う側が正しい使い方をしなければ何の効果も無いんですから。

noname#131426
noname#131426
回答No.10

ATの場合、P又はNのレンジでしかエンジンはかけられません。 よって、動力が連結されていないので動くことはあり得ません。 MTの場合、最近の車はクラッチを踏んでいないとエンジンはかけられません。 少し前の車だとギアの位置、クラッチにかかわらずエンジンをかけられます。 教習所の教範にも書いてあったと思うんですけどね。 踏切の途中でエンストして再始動できないときは、ギアを1速に入れ、クラッチを繋ぎ、セルモーターを回して脱出するって。 結構な力がありますよ。セルモーターには。 サイドブレーキは、ほんのちょっと止めているだけですから、よほど力を入れて引いておかないと、普通に動けてしまいます。 過去の質問にもサイドを引いたまま走行してしまいましたという質問が多くあります。 少し古めの普通車でMTなら、ギアをバック(本当はリバースが正しい だからRの表記です)に入れて、軽くサイドを引いた状態なら、エンジンをかけられますし、ぶつかるまで停まりません。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.9

質問の趣旨には合わなくてスミマセン 車も幼児も時には想定外の動きをして、不運が重なると事故に繋がります 私は先に子供を車内に乗せて、チャイルドシートに装備させてからエンジン始動を心がけています

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.8

>引いて無くても、ギアがバックに入っていたらエンストしませんか? しませんね。 踏切内でガス欠で止まったときの脱出方法は、ギアをローかバックに入れクラッチは繋いだままセルモータを回すんです。こうすれば脱出できます。 つまり、セルモーターの力は想像以上と言うことになりますね。 サイドブレーキだって、引いたまま何十kmも走行しても気づかない人もいるもんですから、サイドの力は想像以下でしょう。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

その事故は ニュースでも情報番組でも良く取り上げられていたので 報道の範疇ではよく知っています。 運転席の窓を開けた状態で 車外からイグニッションキーを回したとの事。 バックに入っていた状態、サイドを引いていたかどうかは報道にあったかどうか記憶がありません。 バックに入っていれば車は後退します。 サイドは引いていても エンジンがかかれば普通に後退しますし サイドを引いていてもセルモーターの力には勝てません。 サイドは本当に弱いので Nの状態で サイドを引いても少し道に傾斜があれば 車は動き出してしまいます。 (試さないでくださいね) 逆にギアが入っていれば サイドなど引いていなくても車は動きません。 MT乗りの方はギアを入れるのは当然ですが その代わりにサイドを引かない方も案外多くいらっしゃいます。 あるいは サイドを目一杯引いたつもりでも 女性の力では 全く引いたウチに入りませんので 今回の場合、サイドを引いていたかどうかは問題ではないと思います。