- ベストアンサー
シュールの意味を教えて下さい。
シュールの意味を教えて下さい。辞書で調べるとシュールリアリズムの略で超現実的と書いてありましたが、「あの人はシュールだ」というと現実的な人という意味になるのですか?いまいちぴんときません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単に「超」の使い方の問題なだけではないですか?。 一般に「超かっこいい」というと「すごくかっこいい」という意味になりますが、「超人」というと、「すごく人間(?)」という意味ではなく「人を超えた存在=既に人ではない。=神」的な意味になりますよね。そっちと同じ使い方という事で納得を。 そもそも「シュールレアリズム」という言葉は要は、「現実的ではない」と言いたいわけです。そういう状態を表すのにいろんな言葉があります。 「現実からはなれている」と表現しても 「現実に満たない」と表現しても 「現実にあらず」と表現しても、或いは 「現実の裏」などと表現しても、どれも 「現実的ではない」という意味では同じですが、この「シュールレアリズム」の場合は「現実的な表現より、さらに上を行き、既に現実的ではないという状態である」という表現を選択したわけです。それで 「現実を超えている(既に現実ではない)=超現実的=シュールレアリズム」という事ですね。 混乱の原因は「超」の解釈ですね。
その他の回答 (5)
- 19san
- ベストアンサー率19% (42/215)
簡単に言うと奇抜だという意味だと思います。
お礼
簡潔な答え有難うございます。
- Alicelove
- ベストアンサー率35% (199/558)
日常会話で使われている『シュール』はちょっと違うような気がします。 たとえば、シュールで検索をかけてみてください。 一般人としたらワケわかんない・・・といった作品がアップされている サイトが並んでいたりしませんか? シュールレアリズムから、そのまま派生した形で、『シュール』が 使われているような気がします。「超現実主義」っていうか・・・ そもそも芸術分野におけるシュールレアリズムにしたって、写実を排して 現実を超越した世界に真実を得ようとする芸術の傾向って何?って感じ。 私の持っているある芸術関係のパンフによれば・・・ ※「理性による制約や美学、道徳上の先入観から離れて、夢や幻想、 そして狂気といった非合理的な人間の潜在意識の世界を表現する。 それによって単にリアリズムを超えるということではなく、より高次の 現実、全体的な現実を発見し「真の生」を生きようとするものである。」 だそうです。 この辺に、正解じゃないかもしれないけど、近いものを感じます。 ダリ、キリコ、マグリットなど、私は好きなのですが、普通に見たら 一体これ何?って作品にしか見えないでしょう。 『シュール』という名前を拝したサイトを運営してるとこえおを覗いても ちょっと何考えてるのかわからない、ちょっとアブナイ?って思えるような ものが多いような気がするのです。※印であげた意味が感じ取れません? あの人はシュールだ・・・って、何考えてるのかわかんない。 お馬鹿ではないけど、ちょっとはじけた(切れてる?)イタイ印象を 感じるのですが・・・(これって私だけなのかなぁ。)
お礼
翻訳すると難しい言葉ってありますよね。横文字が市民権を得ているのですね。この言葉もまさにそれだと思います。
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
以前、同じタイトルの質問があり回答してありますからご覧になって下さい。 [シュールの意味を教えてください]・・・http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=188550・・・参照#3。 私は「あの人はシュールだ」という場合の答えとして次のようの解釈しています。 『日本語で【シュールな】というときは、人間の場合は「越えている奴」、模様などは「未来を暗示するデザイン」など、 時と場合で使い分けていまます。』・・・と書きましたが今もその様に考えています。
お礼
なんとなくぴんときます。
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
過去に同様の質問がありましたので、参考にしてください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=188550 こちらのH.Pも、参考になると思います。 http://www.artstyle.org/column/main.html
お礼
ありがとうございました。回答は難しくてよく分かりませんでした。
現実的なのかな?? 人とは違った感性(趣味)を持っていて、他人のことには興味がない人 って感じがしますが・・。 ソレは間違いだと下記サイトでわかりましたが、実際の使われ方としては_変な人の方ですよね(笑)
お礼
人から説明を請われて「変な人」と伝えました。案外当たっていたのですね。
お礼
確かに混乱の原因は「超」の解釈です。