• ベストアンサー

フロントスクワット実行時のバーの支持方法は?

最近、トレーニングメニューにフロントスクワットを取り入れました。 大腿四頭筋に大変効果を実感出来るのですが、一つ困った事があります。フロントスクワットで腕組みするような状態でバーを三角筋と上腕二頭筋との間に当てて、更にバーを両手で支持しているのですが、50kg程度の負荷でバーが腕に当たっている部分が痛くなってしまいます。(※2~3日間は痛みが引きません。)これはバーを支持する方法に問題があるのでしょうか?私は独学でトレーニングしているので、どなたか教えて頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu22ex
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.2

フロントスクワットをするときのバーの持ち方は2つの主流な持ち方があります。 1.クリーン&ジャーク(オリンピックの重量挙げ)のクリーンの最終形態で持つ。つまりバーを肩幅に持ち鎖骨辺りまで持ち上げて肘を前に突き出して支えるもの。 2.腕組をしたような姿勢で手は逆の鎖骨辺りで手のひらを外に向けて親指がバーの下に入るような姿勢で支えるもの。 この2つのやり方は主流となっています。質問者の方は2でやってらっしゃるようですが、やり始めでは腕が痛くなることもあるでしょう。慣れてくればどちらのやり方でもスムーズにトレーニングできると思います。 下記のURLの雑誌は大きな書店に行けば日本語版が手に入るのですが、トレーニングの方法について詳しく解説されているので参考になります。

参考URL:
http://www.muscleandfitness.com/
nas0906
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「2.腕組をしたような姿勢で手は逆の鎖骨辺りで手のひらを外に向けて親指がバーの下に入るような姿勢で支えるもの。」←そうです、この方法でやっています。昨日はフロントスクワット時に、バーを三角筋中央に当てる方法で試してみたのですが、今日になって三角筋に青アザが出来てます・・・やっぱり慣れの問題なのでしょうか? ところで参考URLの雑誌の日本語版はネット(例えばアマゾンとか)でも購入出来るのでしょうか?教えて下さい★

その他の回答 (3)

  • kazu22ex
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.4

No.2です。 フロントスクワットで三角筋にアザができるのは仕方ないと思います。最初は痛いかもしれませんが、慣れてくればアザも少なくなるでしょう。 マッスル&フィットネスはamazonでも購入できます。

nas0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり三角筋の痛みは仕方ないんですね・・・雑誌「マッスル&フィットネス」を購入して、フォームを研究してみます。大変参考になりました。ありがとうございました!!!

  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.3

趣味でボディビルをやってます。パソコンの後ろにバーベルシャフトはありませんが… バーを乗せる位置はもうちょっと上の方です。肩で支ます。 難しければ、クリーングリップ(ANo.2さんの1のやり方)も試してみてください。たぶんこっちの方が肩は痛くなりにくいです。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=XkK9-mnDAy4
nas0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クリーングリップも何度か試したのですが、腰に負担がかかる点と大腿四頭筋への効きが少なく感じるので腕をクロスさせる方法を採用しています。もう少し研究してみます。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.1

フロントスクワット自体やったことが無いのでなんとも答えようが 無いのですが 今パソコン打ってる後ろにたまたまバーベルシャフトがあったので ちょっと乗っけてみましたが、バーは腕には当たらないですよ 乗っけるところが違うのでは?

nas0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 腕組みするような状態でバーを支持する方法をしてますので・・・なかなか言葉でうまく説明できないのがもどかしいです。。。