旅館での酒の値段、高過ぎじゃないですか?
冷蔵庫ではなく食事時の事ですが、
ビール中瓶800円~1000円、日本酒、焼酎1杯800円~
焼酎4合瓶5000円~
更に+税とサービス料でしたっけ?
高級宿ではなく一般的な宿での相場は大体こんな感じだと思います。
居酒屋の倍近い値段設定。
スナックやバー並みの値段を取り、サービスはただ運んで来るだけ。
仕入れや酒器に拘っている訳でもなく、サービス内容は居酒屋以下。
料理内容は予約時にわかりますが、飲み物はわかりません。
いざ食事の時にメニューを開いてガッカリさせられるのが恒例になってます。
酒の種類たったのこれだけ…?しかも高っ!
こんなだから持ち込みされるんだと思いますがね。
私的には酒の種類が豊富で値段も居酒屋程度なら満足なのですが。
皆さんはどう感じてますか?
酒好きの方や、宿関係者の意見も聞いてみたいです。
お礼
有難うございました。このようなサイトは家電しかないのかなと思ってました。参考になりました。