- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:記憶にない人(治療中) どう接するべきですか?)
記憶にない人(治療中) どう接するべきですか?
このQ&Aのポイント
- 10年ぶりに友人の弟と会うことになったが、相手は治療中であり、私はその人との会話を全く覚えていない。どのような態度で接すればいいのか迷っている。
- 友人からの誘いで10年ぶりの再会をしたが、相手は精神面で辛く治療中。私はその人との会話を全く覚えておらず、どのように接すればいいのか悩んでいる。
- 友人の誘いで10年ぶりに会ったが、相手は現在治療中であり、私はその人との会話を全く覚えていない。どのような態度で接すればいいのか心配だ。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問を拝見しました。 ご友人の弟さんにお会いになる前に、カウンセリングなど治療者(精神科医orカウンセラーor臨床心理士)にお会いできるのでしょうか? 仮に、という前提を忘れずに読んで頂きたいのですが、 仮に、ご友人の弟さんが妄想症状があり、過去の記憶の話に、ご質問者様が記憶にない事柄が出演している場合、記憶にないor覚えがない、と言っていいと思います。 何故なら、妄想での出来事に対し、話を合わせる意味で肯定すると、ご友人の弟さんは、妄想と現実の境界を見失い、更に妄想を援用してしまいます。 しかし、これはあくまでも「仮」の話ですので、治療者に確認をされた上での方がいいかと思います。 「事実をありのまま、返答していいのかどうか」や「接する上での留意点」についてです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確証はないのですが、友人(弟の姉)は同席するのではと 思いますが、他の方は一緒でないと思います。 話自体がそれほど深刻な話ではないようで ただ彼の記憶のなかにある場面のある会話について、 私がどう思ったのか確認したいようです。 その会話の内容は友人に聞いているので 覚えているふりはできます。 しかし実際には覚えてないので、それでごまかして ばれたとき、弟さんに悪影響を及ぼさないか心配です。 しかし詳しいことは友人も知らないようですし やはり主治医さんにお話を伺ってから会った方が いいのでしょうね。そのように提案してみます。 ご回答ありがとうございました。