• ベストアンサー

変な食べ方をする人(長文です)

私の会社の先輩なのですが、食事の仕方が変なのです。 例えば天丼を食べるときに上に乗っている天ぷらをわざわざ別の容器に入れて、ご飯とおかずのようにして食べます。 さすがに牛丼のような完全に一体化している丼は分けないと言っていましたが丼の意味がないと思うのです。 他にもコンビニなどの弁当もおかずとご飯が仕切られているにもかかわらず、そのおかずを弁当のふたに乗せて分けてから食べ始めます。 人それぞれですけど見ていて不快な感じがしますが、そのような食べ方を止めようとはしません。割と頑固な人です。 これは食べ方とは別件なのですが相当自分に自信がない人なのか、字を書くとすごく小さいです。女性の方より更に小さいです。目を凝らさなければわからないぐらいな時があります。 そして話し方も、絶対に大方そうだと思う事も「多分」とか「どちらかと言えば」等を付けます。こっちが歯がゆくなるくらいです。 又、ユーモアのある会話は出来ないようです。それは喋る事にコンプレックスがあるようで、多少ですが吃音気味です。こちらからしたら気にするほどではないです。ですからそもそも誰かがきっかけを作らなければ自分から喋る事はまれです。 結構な年齢なのですがいわゆるマニアな方が好むようなアニメが好きなようですが、それは内緒にしたいようで隠しています。 そして一般的な男性なら職場の誰かが綺麗だとか可愛いとか、職場にいなければ芸能人の誰が好きだとか異性の話がたまには出ても良いようなものですが数年一緒に仕事をしていますが全く言いません。 下手をしたら女性に興味がないのかとすら思えますが、先ほどのようなアニメは女の子が出てくるようなものを好んで見ているようです。 大人しくて謙虚と言えばそういう人ですし、人の悪口を言う訳でもないいい人なのですが気になる点が多々あります。 このような彼はどの様な心理を持っているのか非常に興味があります。彼の気持ちがわかる方やある程度の傾向がわかる方がいらっしゃればご教授下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31273
noname#31273
回答No.2

食べかたに関しては、そうですね天丼のようなものでしたら、最上部に乗っているので、どうしても御飯よりも先に具を食べきってしまい易いですから、それを避けるために分けていらっしゃるんじゃないですか。御本人にとっては合理的なやりかたをしているのでしょう。 >コンビニなどの弁当もおかずとご飯が仕切られているにもかかわらず、そのおかずを弁当のふたに乗せて分けてから食べ始めます。 これは、ちょっと不可解ですけど(笑) >絶対に大方そうだと思う事も「多分」とか「どちらかと言えば」等を付けます。 そうですねぇ、そういうタイプの人が友人にいてイライラするという話を間接的に聞いたことがありました。 俗に字が小さい人は気も小さいと言われるようですが、しかし、ものは考えようで、「多分」とか「どちらかと言えば」と付けずにいられないとすれば、それは予め予防線を張っているととれなくもないので、よほど自信がないのかとも感じられますが、逆に根拠もなく断定口調で決め付けられるのも不快じゃないでしょうか? 「吃音気味」だということですが御本人は、やはり劣等感があるのかもしれません。他人がそうであるのと自分がそうであるのとでは断然、重みが違いますから。 私の学生時分に吃音のクラスメートがいました。学業成績もスポーツも優秀で学級委員など務めましたが、それにもかかわらず、長身の全体に繊細な雰囲気が漂っていて、とても優しい気立ての男子でした。恐らく吃音であることが彼を、そうしたキャラクターにしたかもしれません。 アニメに出てくる女の子を好むのであれば、現実の女性に幻滅したことがあるのかもしれませんし或いは、あまり交際の経験がなくて、おっかない印象ばかりを持っているのかもしれないですね。 >彼はどの様な心理を持っているのか非常に興味があります。 そうですか?(笑)彼に特別な関心をお持ちなのですね。 >大人しくて謙虚と言えばそういう人ですし、人の悪口を言う訳でもないいい人なのです それなら問題ないのではと思いますけれど。「割と頑固」ということですが確かに文面を拝見する限りでは大人しく小心で臆病なイメージです。でも大らかに受け止めてさしあげてくださいな。

lalala_su_san
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答していただいた内容を見ていると「あぁそうだなぁ」と思い当たる点がいくつかありました。劣等感や小心という点はまさにそうだと思います。人見知りもしますし。 仕事をしている上でそんな彼の性格が原因で迷惑をこうむる事が多々あったので腹立たしく思っていましたが、No1様の回答と共に読ませていただいて私自身が大らかに受け止める必要もあると思いました。 彼が直した方がよいと思う点は率直に伝えて、私も必要以上に気に留めないように努力して行こうと思います。 ちなみにですが天丼や弁当の件ですが、ごはんとおかずが遠くに離れている方が良いらしいです。弁当は離れていても近すぎるとの事です。頑張って理解します。

その他の回答 (1)

  • mit73fu
  • ベストアンサー率31% (39/125)
回答No.1

こんにちは。 控えめで個性のある芯の強い人なのではないですか。 「ご飯とおかずを分ける・・・。」 おかずとご飯を一緒に食べるのではなく、おかずはあくまでも、主食のご飯の添え物として食べるということですよね。昔の食べ方はそうでしたよ。私もそういう食べ方が好きです。先輩はその食べ方を崩したくないのでしょう。その方がおいしい気がするのです。 「字が小さい。声が小さい。断言しない。ユーモアがない・・・」 慎重で控えめな性格のためです。最近は控えめな人は減りました。控えめが美しいと考える人が減ったのです。先輩は控えめの美しさを知っている人なのです。昔はそういう人が少なからずいました。 「マニアックな趣味。異性の話しをしない・・・。」 個性のある方なので趣味は少し偏っているかもしれません。秘めた情熱があるのです。異性の話しをしないのは、他の人と好みが違うので、話しが合わないからです。 先輩は、控えめで、個性のある、芯の強い人と思われますが、さらに道徳的に厳格な家庭環境に育った方ではないでしょうか。

lalala_su_san
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。そして回答していただき有り難うございます。 確かに私の捉え方はちょと悪意があったかなと反省しております。回答していただいた内容の様に良い方向へ理解してあげることが必要ですね。 職場が少人数で接する機会も多く気になる点をいつものように見てしまうので時に腹立たしく思えるので心理を知れば理解できるかと思い質問しました。 私の中で完全に消化し切れるまでには時間が掛かりそうですがアドバイスとしては非常に為になったと感じています。

関連するQ&A