- ベストアンサー
車のローギヤ、ハイギヤ
自動車のギヤ比で、ローギアとハイギヤってありますよね。各ギヤのギヤ比についてのデータなんでしょうけど、ギヤ比が小さいとローギヤで大きいとハイギヤなんでしょうか?知ってる方教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どういうふうに答えようかな ギア比の数字が大きければローギア ギア比の数字が小さければハイギア かな 要するに 3.00と言うギア比と2.00のギア比では2.00の方が高速向き。3.00は発進用の低速ギア そういうふうに考えてください。
その他の回答 (5)
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
普通、ギヤ比って言うとミッションのギヤ比。 これにデフのギヤ比を掛けてやる。 ホイールの大きさも関係するし、エンジンのトルクも関係する。 従ってギア比だけでうんぬんすると間違うこともある。 ちなみに予断だけど、「ロー」=「1速」で通じます。
- nekoppe
- ベストアンサー率26% (380/1450)
ギヤ比=入力側の歯数÷出力側の歯数です。例、エンジン側の歯数10で駆動される側の歯数40=10÷40=0.25。ギヤ比が小さい程、エンジン回転の割りに出力側の回転(プロペラシャフトとか車輪)が少なくなります。 減速比=出力側の歯数÷入力側の歯数です。例、エンジン側の歯数10で駆動される側の歯数40=40÷10=4。減速比が大きい程、エンジン回転の割りに出力側の回転(プロペラシャフトとか車輪)が少なくなります。 自動車の場合は減速しないと必要なトルクが得られないので、減速比が使われます。 >ギヤ比が小さいとローギヤで大きいとハイギヤなんでしょうか その通りですが、kyuri07様が減速比をギヤ比と思われているなら、 「減速比が大きいとローギヤで小さいとハイギヤ」、という事になります。
- Sompob
- ベストアンサー率21% (110/516)
同じエンジン回転数で、速度が低い方をローギヤードと呼び、 ギア比の数値は大きく成ります。 (例) 1速ギヤ比=3.000(大きなギア比をローギヤードと謂ふ) 3速ギヤ比=1.500(小さなギア比をハイギヤードと謂ふ) x速ギヤ比=0.500(1より小さいギヤ比は、増速) とあれば、 1速は、エンジン(入力)が3000回転時に 変速機出力軸が1000回転。 同じく3速は、入力1500回転時に 出力軸が1000回転。 x速は、入力500回転時に、 出力軸が1000回転。 実際には、(例)1速ギヤ比=3.727等と半端な数に 成って居ますが、これは簡単な整数比にすると、噛み合う 歯車の、同じ歯同士がブチ当たる確率が高くなり、偏摩耗 の原因に成る為、ワザと半端なギヤ比にしています(歯の 数を素数同士にするとベストです)。
- bbna10
- ベストアンサー率32% (137/423)
ギヤ比が大きいほどローギヤで小さいほどハイギヤです。 カタログなんかのギヤ比のデータをみるとわかると思いますが 1速2.00 2速1.50 3速1.00 4速0.70 5速0.50 という感じになっていると思います。 ローギヤほどギヤ比は大きくハイギヤほどギヤ比は小さくなっています。
- tenteko10
- ベストアンサー率38% (1088/2795)
ギア比が3.00でエンジン回転数が3000回転の場合、出力は3000÷3.00で1000回転になり、トルクは3倍になります。 ギア比が2.00で3000回転の場合は出力は1500回転でトルクは2倍になります。 NO1の回答の追加説明ですがギヤ比の数値が小さい方がハイギヤで高速向きになります。