- ベストアンサー
登園拒否。泣きわめく子どもをたたいてしまいました。
この春入園した娘。。。 登園2日目から泣き始め、行く時、帰ってくる時、幼稚園では2~3度泣き、幼稚園の給食に一口も口をつけない日が週に2、3度。 毎日、毎日寂しいから行きたくないと泣きます。お風呂でも行きたくないと泣き、寝る時にも「明日幼稚園やだよ」と号泣しながら寝ます。 私も胸が痛みますが、ここはぐっとこらえてなだめ抱っこし、笑顔で送り出す努力をしてきました。今朝のこと、いつも以上にのたうち回り、 パジャマを脱ごうとしない娘のほっぺを両手でぎゅっとつかみ 「いいかげんにしなさい!!」と怒鳴りつけ、「どうしてそんなに弱い子なの!しっかりしなさい!!」と何度も背中やおしりを叩き付けてしまいました。涙。。。 勢い良くたたいたせいで朝食べたものをもどしてしまいましたが、 ここで引けない、、と思い、先生に状況を説明して泣いたままバスに載せました。長々とすみません。。 なんとか状況を少しづつでも解決していきたいのですが、 その糸口さえ今はみつかりません。いったいどうしたら、笑顔で通ってくれるようになるのでしょうか。義母には、私の甘やかし過ぎでは?と言われています。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幼稚園教諭6年目です。 登園したてということ。まだまだ園には慣れません。大変な時ですね。 3歳のお子さんでしょうか?4歳のお子さんでしょうか? いずれのせよ、今まで一緒だったママと別れての慣れない園生活は子どもにとってストレスだと思います。 ですから、今の園に慣れていない時期は忍耐&我慢です。 ぐっとこらえてなだめ抱っこ…を続けてください。これができない人もたくさんいるんですよ。 落ち着かせてあげてください。 どなたかもおっしゃっていましたが、幼稚園は楽しい!と思わせることがとても大切です。 本当に大人のもって行き方だとだと思います。 毎日、よく話を聞いてあげてください。 毎日、よく誉めてあげてください。 毎日、いいなあ~って羨ましがってください。 「幼稚園がヤダ」と言ったら、「行かなくてもいいよ。」と言ってあげてください。行かなくてはいけないところ。という気持ちでは幼稚園を楽しめないと思います。ママのつらいのであれば、実際に「明日は行こうね。」というお約束つきで、休ませてもいいと思います。 ママも休まりますよ。あと、ママ友達とおしゃべりするのもいいと思います。たくさんいると思いますよ。泣いている子。 あと、うちの園は徒歩通園なのですが、園までの道を一緒に歩いても落ち着くかもしれません。朝は、大変ですが、帰りは幼稚園までママが迎えに来れるのです。朝は、「ママはあなたのこと大好きよ。今日も幼稚園で楽しいことたくさん教えてもらってママに教えてね。一番にお迎えに来るね。」と、話してあげてください。そしたら、後ろ髪ひかれますが、たとえ泣いても、先生に引き渡して、さっと帰ってください。いつもでも子どもの見えるところにいると、更に泣きます。帰りは、抱きしめて迎えてあげてください。うれしくて泣いてしまうこともあるかもしれませんが、なれない幼稚園に行った…ということを「偉かったね」としっかり誉めてあげてくださいね。帰り道に楽しい話ができるといいですね。 去年までの3年間年少クラスを担任していました。朝は、2学期まで泣いて登園していた子もいました。給食を食べない子、トイレに行かない子、まったく動かない子、さまざまです。でも、園生活になれ、楽しいことを知り、年長さんになる時はすっかり立派になって卒園していきます。初めの泣いていた時がうそのようです。本当に子どもの成長には驚かされますよ。 大変なのはきっと今だけです。決して、質問者さんの甘やかしではありませんよ。この世に生まれて、まだ3年4年です。新しいことには、とっつきにくいのです。時間をかけてあげてください。待ってあげてください。子どもは遊びの天才です。今に幼稚園で、楽しいことをいっぱい見つけてきます。そうなるように私達教師は毎日がんばっています。 ママもがんばってください! 応援しています!!!!
その他の回答 (14)
- hanaselebu
- ベストアンサー率23% (9/38)
20代未婚女性ですが、回答させて下さい。 お子さんに何故幼稚園に行かなければいけないのか話してみたら如何でしょうか? 例えば、『お父さんは毎日お仕事に行っているよね?お母さんは、お家の仕事をしているよね?○○ちゃんのお仕事はなんだと思う?○○ちゃんのお仕事は、幼稚園に行く事なんだよ。』とお話してみてはどうでしょうか? 他には、一ヶ月ごとにタイム(登園)カードを作ってみても面白いですね。 登園時にニコニコ行ったらカードにシール一枚貼り、ニコニコ帰宅したらもう一枚。 泣いちゃった時は、シール無し。 一週間全部、シールが貼れたら○○ちゃんの好きなお菓子1個orビデオ1本(レンタル)買ってあげるってのは、どうですか? 一ヶ月全部にシールが貼れたら、お菓子2個とか。 育児経験がないので、的外れな回答だったらごめんなさい。
お礼
タイム(登園)カードですか、さっそくチャレンジしてみようと思います。好きなお菓子、好きなビデオ、好きなおもちゃなど、、、 欲しいものを与えすぎてきたので、あまり物でつられない子どもになってしまいました。。これも甘過ぎる、、、と言われるゆえんでしょう。
- brainyu
- ベストアンサー率51% (15/29)
お母さんの気持ちやご心痛はとてもよくわかります。私の意見ですが、義母の、「甘やかし過ぎでは?」は間違っていると思います。 逆に絶対に怒ってはいけないと思います。 我が家も経験しましたが、効果があった方法は「お母さんも幼稚園に行きたいなあ」と幼稚園の楽しさをしつこいくらいに説明しながら、「幼稚園の○○は今日どうなっているか教えて」というように違うことに気をそらすこと。毎日幼稚園のあるものを観察に行き、それをお母さんに伝えさせることをさせたら、伝える楽しさから、幼稚園に泣かずに行くようになりました。何度も言いますが、絶対に怒らず、忍耐強く笑顔で会話をすることです。
お礼
プレから通園していたので、幼稚園の事はよく理解していると思います。ただ、プレの時は親子同伴だったので泣きませんでした。 忍耐強く、笑顔で、、、ですね。 励まされました。ありがとうございました。
何故嫌がるのかは聞きました? 先日テレビで同様の話があり、ママが甘すぎたという結論でしたけどね… 幼稚園の方が楽しいというのがわかれば話が早いのですけどね 泣いたら行かなくていいというのは やめましょうね 甘すぎですから。
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 このサイトの検索機能で「幼稚園 泣く」と検索してみた結果の1件を貼ります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2985360.html 他の事例も見てみてください。 では。
お礼
読ませていただきました。 夏まで泣かれるお子さんもいるんですね。 夏になる前に親子ともども、参ってしまいそうです。
- 1
- 2
お礼
心強い回答を頂きましてありがとうございます。 母親以上に、幼稚園の先生方は大変ですよね。本当に毎日頭の下がる思いでお願いしています。年少でも早生まれの子が多いクラスで、 ベテラン先生が担当してくださっていますので、その点は安心しておまかせしていますが、5月半ばに入り、泣いてる子が少なくなり、みんなお友達もできて楽しそうに過ごしているのに、うちの子は。。。 送り迎えもできるので、そうしたいのですが、 園からも、主人からもなれるまではバスの方がいいと説得され、 なんとかバスに乗せています。 送り迎えの方がいいのでしょうか? 私もしっかりしなくてはいけませんね、我が子同様弱くて情けないです。早くなれてくれるようにがんばります。 叩いてしまったこと、とても後悔しています。
補足
もし、こちらを見ていらしたら再度ご回答頂けるとありがたいのですが、園へ行き先生とお話させて頂いた中で、担任の先生が、 「この間、あまり泣くので、いまみんなおりこうにお遊戯しているでしょ、いいかげんにしなさい!!」と怒った所、○○ちゃんが泣きながら、「もう泣きませんから早く家に帰してください」と言ったので、 「いい子にしてたら帰してあげるからね」と言ったんですよ、あはは! と言われました。家でも怒られ、幼稚園でも怒られているなんて、、、と愕然です。悪い事をして怒られるのは仕方がない事だと思いますが、泣いていても怒られるんですね。これって、普通の出来事なのでしょうか?