- ベストアンサー
ホテルでお風呂をあふれさせて、階下が水浸し!賠償責任はあるのですか?保険はおりるのでしょうか?
都心の高級ホテルで、お風呂をの水を溢れさせてしまいました。 階下のお部屋もひどい水浸しになり、そのお部屋のお客様の荷物も水浸しになってしまいました。 正式な請求はまだですが・・・ 休業保障的な部分 壁紙・絨毯などの補修費用 階下のゲストへの保障費用 など請求されそうです。 ちなみに、バスタブ内に排水溝はありますが、とても小さいです。 自分のミスではありますが、「溢れることに注意」というお知らせでもあれば・・・ ホテルの設備不備を理由に請求を跳ね除けることは出来ないのでしょうか? また、請求された場合、賠償保険?(カードや損保の付帯でついているもの)は適応になるのでしょうか? ホテル事情、および保険関係に詳しい方がいらしたらアドヴァイスお願い出来れば幸いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自分のミスではありますが、「溢れることに注意」というお知らせでもあれば・・・ 国内でしたが、シャワーカーテンを内側に入れていない状態で利用してしまい、ホテルの管理者から下の階の部屋から水が漏れているとの指摘があったと、ドアをドンドン叩かれ、対応したことがあります。 そのときは、注意書き等が他の部屋はあるのに、その部屋にはなく、すぐに状況を確認したホテルの人が今後は注意するようにとの指導をして何も請求がなかったことがあります。 その後は、そのホテルも全室にステッカーを貼り、部屋の使用上の注意の紙にも記載されるようになったみたいです。 また、公団に住んでいる際、管理の人が洗濯機から漏水しているとの報告があり、現場を確認してもらったことがあります。そのときは、排水設備からを疑われたのですが、ホコリの乾いたのが積もった床を確認し、風呂の床に細かいヒビが入っているので、そこから下の階に浸水したらしいとのことで、床面を無償で修理してくれました。経年変化ということで、賃貸でしたので、私の保険も利用することなく、請求さえ来ませんでした。 友人で、海外でホテルで同様の下の階から浸水を指摘され、損害賠償保険で支払いを済ませた人がいます。そのときには、ホテルに損害の請求は保険でお願いしますと依頼し、保険会社に電話をして事故報告しただけだそうです。旅行の場合なら、ゴールドカードなどでの付帯保険でもある程度は補填されますが、共済などの付帯の損害賠償保険でも対応してもらえる場合が多いみたいです。私の恩師は、生命保険の付帯の損害賠償保険が使えたと喜んでいました。心配なら、保険会社に問い合わせると、請求がきた場合にする手続きを教えてくれます。請求が来たら、保険で対応したいことをホテルに申し出、対応を保険会社に任せることですが、万が一、対応できないとのことであれば加入している別の保険の付帯の損害賠償請求に対するものが使えないか問い合わせることです。今回は、旅行保険が第一選択だと思いますが、それ以外も使えるものに加入しているか、使えない場合には諦めないで探しましょう。
その他の回答 (7)
- kazu538
- ベストアンサー率20% (8/39)
海外?国内? 海外なら、 保険には、加入していますか? 通常は、 カードを持っているかと思いますが。 クレジットカードは、たいていが 海外のみ賠償可能です。 国内になると ショッピング保険として クレジットカード決済で購入したものに対して購入日から一定期間内での盗難・紛失・破損を補償してくれる保険サービスがあります。 もしくは 火災保険か傷害保険。 火災保険等 損保関係の場合 賠償保険もオプションで 自動加入の場合もあるので確認してみてください。 ダメモトで とりあえず 確認 自己判断は厳禁です。 まずは、保険加入の有無の確認 その次に 今 持っている カードを並べて カード会社に現状報告 ホテルとの交渉は 加入していたら 保険会社かカード会社がしてくれると思います。 とりあえず、保険・カード会社 どちらも コールセンターがあると思うので まずは 連絡して下さい。 「楽天カード」年会費・入会金はもちろん永年無料です。 https://card.rakuten.co.jp/entry/?card=Kc
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
まず、カード付帯の保険は、海外旅行の保険は賠償責任も対象になるのですが、国内旅行の保険は、賠償責任は対象外です。 あなた様が、どこかの場で個人賠償責任保険・特約に入っていたら、出るかも知れませんが・・・・ http://homepage3.nifty.com/nethoken/kobai.htm 総合的な国内旅行保険に別途入っていて、賠償特約を別途付けてたら出るかも。 http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/travel/kokunai/hosho.html >ホテルの設備不備を理由に請求を跳ね除けることは出来ないのでしょうか? ・その排水溝が充分な排水能力を持っていたのか? ・あなたが、どれくらいの水量で水を張っていたのか? などが争点になりますが・・・・ そんな階下に水浸しになるくらいでしたら、残念ながらあなた様に相応の過失があったと推測されますから(水を出しっぱなしで町中に出かけたとか)全額とは言えずとも、過失割合に応じてある程度は補償せざるを得ないでしょう。 ホテル側の請求額が解せないなら、裁判するしかないでしょう。 ホテルの設備不備があるなら、それを裁判の場で陳述するのみです。相手も、あなたの注意不備を陳述してくると思われますが。
- pouyo
- ベストアンサー率28% (48/166)
カードの賠償保険は 使えると思いますよ。 詳しく カード会社(保険会社)に確認を。急いだほうが良いです。 でも カードの保険金額だけで収まりそうですか? 100万単位になりそうですよね。 責任をホテルに擦り付けるのはちょっと無理があると思います。 (常識から大きく外れて溢れやすいお風呂だったりしたら別ですが 単に質問者様がお湯を出しっぱなしにしたために溢れたと言うのなら・・・) ごね得って言うのはあるかもしれませんが・・。
通常、クレジットカードに付帯している保険では、個人賠償保険(つまり自分の過失により他人に与えてしまった賠償を担保する保険)が含まれています。 三井住友VISAの場合、最高2000万円まで。 ただし、一般的なクレジットカードの場合、海外旅行でなければ担保されません。 国内旅行でも担保されるものもありますが、たいていの場合はそのカードで決済していること(つまりホテル代をそのカードで支払ったこと)が保険適用の条件です。 ゴールドカードなどであれば、持っているだけで保険が適用になるものもあります。いずれにしても、適用の可否・保障の範囲含め、カードデスクに問い合わせないとわかりません。 また、火災保険や傷害保険などでも、個人責任賠償保険が付帯している場合はありますので、加入している保険会社に確認すべきでしょう。 ちなみに、質問者の賠償責任の有無については、状況がはっきりとはわからないためなんともいえません。基本的な考え方としては「通常想定しうる注意をもってしても防ぎ得なかった損害」であれば、責任は免れると思ってください。 お風呂の水をあふれさせないというのは、「通常想定しうる注意をもってすれば」防げると、一般的には考えられますが、たとえば風呂の水を入れた後に誰かに薬を飲まされて眠らされた。とかなら、あなたに責任はないことになります。
- satomi002
- ベストアンサー率44% (74/168)
> ホテルの設備不備を理由に請求を跳ね除けることは出来ないのでしょうか? できないでしょう。 溢れるのを止めようとしたのに、設備の不備で止まりようが 無かった場合は出来ると思いますが・・・ 自分のミスと言ってるので、100%自分の過失でしょう。 階段に「つまずき注意」、電気スタンドに「火傷注意」、ドアに「挟まないように注意」など 見ないように、水周りに「溢れ注意」などありません。 カードの付帯保険や損害保険は、質問者がどのような契約をしているのか解りません。 カード会社、損保会社に問い合わせてください。 水やガスなどを利用する際は目を離さないようにしましょう。
- HDKYZK1978
- ベストアンサー率66% (369/559)
>ホテルの設備不備を理由に請求を跳ね除けることは出来ないのでしょうか? 風呂場って水を使うのは当たり前ですよね。 水の最大排出量は蛇口のサイズとかポンプの圧送率とかで大方の上限はホテルも知り得る訳ですから それに対処できるようホテル側も排水溝の大きさも決めなければならないのでは? もし溢れたお風呂の水がそのまま風呂場で溜まっていって それが原因で その客室を利用していた宿泊客が 溺れるなど事故に遭遇したときは これはホテル側に責任があることになりますよね。 風呂場の水を溢れないようにするのは どう考えてもホテルに責任があるように思われますけど。 請求を跳ね除けることが出来る可能性がありますので直ぐにでも弁護士に相談してください。 この質問スレで この先どういった回答が得られるかは分かりませんけど ここ以外でも情報を集めたほうがいいです。 >都心の高級ホテル 簡単に 「 はい 私が悪ぅーござんしたぁ♪ 」 と認めらたら幾ら請求されるか分かりませんよ! 取りあえず通りすがりの一言まで。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
>自分のミスではありますが、「溢れることに注意」というお知らせでもあれば・・・ お風呂の水をあふれさせれば水漏れする可能性位「ほとんど常識」だと思いますけど? 水回りは全て水漏れの可能性有りますが。 わざわざそこまで注意書き必要な事?