• 締切済み

WEBデザイナーの方へ

作業を進めるに当たって、 ●ドリームウィーバー等の「ツール」を使っている ●エディタ、メモ帳などで「手打ち」 どちらが主流かを教えて下さい。 (友人と私は「ツール利用の方が効率がいい」と考えていますが、とある会社で、ツールは使わず手打ちでやって下さい という所があるそうで矛盾を感じて質問いたしました。)

みんなの回答

noname#49482
noname#49482
回答No.2

わたしの会社は「手打ち」でやっています。 手打ちで丁寧にコーディングするのがうちの会社のモットーらしく、せっかくドリで勉強したのですが手打ちでやらされてます。 昔、クライアントにソースチェックをされて、「ここは無駄だから消してくれ」など言われたことがあります。 上司はこの業界歴が長く考えが古いのかもしれませんが、昔ながらのやり方を変えるつもりはないようで、腕も確かです。 馴れれば手打ちでも時間もかからなくなってきました。 テキストエディタならアプリも軽いし、わざわざ高いお金を出してドリを買わなくてもいいですし。 どちらが正しいって訳じゃなく、ちゃんとしたものを作れるのであれば使いやすい方を使ってやればいいと思います。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

ツールを使いますね。 ツールといってもたいていはHTMLエディタを備えていますから、必要な場面では自分で打てばいいだけの話。ツールは文字通り道具です。テーブル組む時だけツールの機能を使い、あとはHTMLエディタで、という人だっているでしょう。 いまだにツール類は無駄なコードを吐くとか、自由にデザインできないとか言っている人もいますが、自分は悪さをしない可読性をよくするためのコードなら無駄でも構わないと思っています。ハードや通信インフラの進歩により、何が何でもコンパクトで処理の早いコードを、という時代でもありません。 ずっと先まで自分が面倒見るかどうかも判りませんし、他人に引き継ぐ場合はできるだけ自分の癖が出ないコードを渡した方が渡された方も楽です。 重要なのはコーディングそのものではなくて使い勝手や見せ方なわけですから、便利なものがあってそれで効率良く目的が果たせるのなら必要なツールを使えばいいわけです。知らないで損をするのは嫌ですし、知らずに批判するのもどうかと思いますから、新しいツールがあったらとりあえず使ってみて判断するようにしています。

f1driver
質問者

お礼

頭が柔軟じゃない(考え方が古い)のかも知れませんね ツールを頭から否定する方々は。 確かにmackidさんの言う通り、一番大事な事はソースの中身じゃなく 使い勝手、見せ方 ですよね。 mackidさんのように全てを柔軟に何が良いか悪いか判断できる人いいと思います。 アドバイス有難うございました。

関連するQ&A