- 締切済み
産後の体調について
今年4月に第2子を出産しました。 いまちょうど産後1ヶ月になります 一人目のときは 産後うつになってしまい デパスというお薬をのんでました 今回も 飲んでいますが 精神的には 2人目ということもあり大丈夫そうですが 産後 頭痛など すぐにつかれたりします だいたいどのくらいで 体調が 万全になりますか? 産後は やはり ゆっくりじっくり 寝てまつしかないのでしょうか? あと 産後ブルーにたえきれず すぐに お薬をのんだのですが 薬にたよったのは はやすぎるのでしょうか? わたしには 母親がいないので たよれる人もいません。 上(2歳)の子のせわもあるし・・・ 回答よろしくお願いします あと 母乳は1ヶ月でやめました 薬をのみはじめたのは最近です
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- higegie
- ベストアンサー率51% (223/436)
妊娠中期~後期、そして、産褥期の方は鉄欠乏性貧血であることが多く、その為に心身の不調を訴えられることが多いです。 特に妊娠中の気の張詰めた状態から、産後は安心感と共に次なるストレスが襲い掛かりますね。 上の子の世話、乳児のミルクやお尻の世話、睡眠不足と・・・。それだけでもイライラや情緒の不安定に悩まされるのに、潜在性の貧血が原因で相談者様の愁訴を引き起こします。 だからと言って放っておいて良い筈もなく、私は薬よりも食事的解決法をお勧めします。 レバー(100g/日)・マグロやカツオの血合い(150g/日)等々、動物性鉄とタンパク質を充分に補うことで、徐々に鉄欠乏は改善されます。 それに伴って心や体の愁訴は徐々に薄らいでゆくはずです。 医療で貧血治療を終えた後も、低フェリチン血症という潜在性鉄欠乏は残り、妊産婦に限らず有経女性の多くがそうした不定愁訴に悩まされているのが現実です。 鉄欠乏の精神・神経症状→朝起きられない・イライラ・ヒステリー・神経過敏・気まぐれ・無気力・鬱・精神錯乱 等々 鉄欠乏の身体症状→肩凝り・腰痛・関節痛・頭痛・易疲労・下痢・便秘・風邪を曳き易い・アザが出来やすい・冷え性・眩暈・立ち眩み・膀胱炎・抜け毛が多い等々 相談者様にも、幾つかの症状が重なるのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます いろいろためしてみます