- ベストアンサー
高脂血症と薬と運動と食事
血液検査でコレステロールが300以上ありました。 最近、急に体重が増えたせいだと思います。 2年前に閉経を迎えたせいもあると思います。 病院でリバロという薬を出され、一か月飲んだところ、160までさがりました。薬の効果にびっくりしました。 運動嫌いで、医者の指導もきかず、今まで通りの生活。食事も相変わらずおやつに甘いものを食べたりしています。 しかし、血液検査の結果は、正常になりました。 脂肪肝もあるといわれましたが、このままの生活を続けているとどうなりますか? あと、最近右の肩甲骨のところが痛いのです。 副作用が考えられますか?CPKは正常の範囲内でした。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リバロはけっこう効果の強いお薬ですので、コレステロールはスーッと下がったのだと思います。 急激な体重増加と閉経によって上がったのだと思うということですが、その前は正常値でしたか? もしも高かった期間がある程度続いていたのでしたら、動脈硬化が進んでいることも考えられます。 また体重も増えたということですし、健康で長生きするためには、年齢とともにある程度食生活の節制も必要ではないでしょうか。 生活習慣病は高脂血症だけではありません。 塩分の多いものばかり食べて血圧が高くなったり、甘いものを食べ過ぎて血糖が上がったりという可能性もありますよね。 それに関しては、通院中の病院でチェックして問題がないのであれば、「食べ過ぎない」程度でよいかと思います。 脂肪肝も悪くなれば肝機能の低下を招く場合もありますので、今大事なのは「減量」ではないでしょうか。 あまり気にしすぎてストレスが増えても体には決してよくありませんので、軽く気をつける、という程度で。 リバロの副作用については、主治医にご相談下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 閉経前はかろうじて正常値でした。 つまり、220を超えたのはここ1~2年です。 それにしても、やはり年齢的にもある程度摂生しなくてはいけませんね。 糖も今は出ませんが、心配なので、軽い運動とおやつを控えるのから始めようと思いました。 しかし、肩こりがひどいので、今度主治医に相談してみます。