- ベストアンサー
-2sinα=2cos2αの変形について
問題集の解答にー2sinα=2cos2αを変形すると (2sinα+1)(sinαー1)=0となっているのですが、どうしてそうなるのかわかりません。どうぞわかるかた教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#47050
回答No.2
cos2αをうまく変形しsinαを使って表現出来れば解けそうですね。 2倍角の公式 cos2α=(cosα)^2-(sinα)^2 これを使ってトライして下さい。
その他の回答 (3)
- zarbon
- ベストアンサー率63% (21/33)
回答No.4
公式の覚え方は下記サイトを参考にされればどうでしょうか? 数学以外の教科の覚え方もあります。 では。
noname#47050
回答No.3
公式の覚え方 加法定理を暗記しておけば、2倍角の公式は簡単に導けます。 例えばsin(α+β)=------の式にβ=αとして変形すれば出来ます。 受験時代はこれで乗り切りました。授業でも推奨してました。 もっとも何回も使うのでいいかげん覚えますけどね。
質問者
お礼
良い方法を教えてくださってありがとうございました。
- ht1914
- ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.1
cos2α=1-2(sinα)^2 を使うと因数分解できます。
質問者
お礼
わかりやすい回答有り難うございました。三角関数の加法定理や2倍角の公式がなかなか覚えられなくてこまります。楽に正確に覚える方法はないのでしょうか。
お礼
早速の回答有り難うございました。2倍角の公式を覚えきっていないのでした。わかりました。