• ベストアンサー

クラッチが切れていない状態でのシフトチェンジ

はじめまして。 3ヶ月前に新車で買った400NKに乗っているバイク初心者です。 クラッチをしっかりときってもきれていない事がたまにあります。 その状態でシフトチェンジをしようとすると、 もちろんシフトチェンジできなく”ギギギッ”という音が聞こえ ミッションにダメージがいっているような気がします。 こういった事態を避けるために何か(クラッチのきり方など)できることはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「クラッチをしっかりきる」というのは クラッチレバーを、これ以上握れない状態まで握っているということですよね? その状態でシフトチェンジがうまくできないということですよね。 これは、完全にクラッチが切れていないのでしょう。 クラッチレバ-のところ、もしくはクラッチのところに ワイヤ-の「張り」を調整するネジがないでしょうか? このネジを回すことで、レバーを完全に握らないでも クラッチが切れるように調整できると思います。 確かに今の状態ではミッションにダメージがあると思いますので 念のためバイクショップで点検された方が良いと思います。 ※クラッチを切らなくてもギアチェンジ可能と書かれていますが、 ニュートラルから1速へ入れるときなど、無理にやると ミッションをいためますのでまずはきっちりクラッチを切り、 半クラッチからギアをつなぐ方法を練習してください。

参考URL:
http://www7.plala.or.jp/ecoY2K/mt/clutch_r.html

その他の回答 (4)

  • 750kun
  • ベストアンサー率25% (58/227)
回答No.5

新車を買ってやったんだから、恥ずかしがらずにバイク屋で聞いてみるのが正解。 クラッチの調整が必要なら、無料でやってくれるでしょう。 ノークラッチについても、聞いてみたらどうです? 常連客が居ない時に、コッソリとw

  • BMWR1200
  • ベストアンサー率20% (15/73)
回答No.4

yahooの知恵袋でも同じような質問をされていますね。 ノークラッチシフトを誤解されている人もおられるようですね。 エンジンを始動する前にローにシフトし、それからクラッチを切りエンジン始動、そしてスタートする。 その後はノークラッチシフト、むしろこのほうがミッションの痛みは少ないですが、完全に回転があったときにシフトさせることができるライダーにだけ許された方法です。 私はあるメーカー(4輪車)のディーラーにいた時代、シンクロのミッションを何度かオーバーホールしましたが、クラッチを切ってもガリガリとギア鳴きさせるドライバーの車のミッションの痛みはひどかったですよ。 特にニュートラルからローへシフトするときにクラッチを切ってから一呼吸入れてからシフトしないでローへいきなり入れてしまうドライバーの車は、ロー側のシンクロコーンやシフティングキーの摩耗は激しかったです。 クラッチを切っても切らなくてもまずは回転を合わせることを覚えるしかないと思いますよ。 3ヶ月乗った新車ということですから、この程度でクラッチが切れなくなるなんてことはまず考えられません。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

クラッチが切れていない状態でギヤチェンジをするときのようなアクセルの使い方をしていれば、ギヤに負担はほとんどかかりません。 基本的にシフトダウン時にはアクセルOFFにし、シフトアップ時にはアクセルをあおるように開けます。

  • Fazer
  • ベストアンサー率20% (26/125)
回答No.1

クラッチの遊びを調整する。ちゃんとオイル交換する。 これに尽きる。 そもそもクラッチ切れて無くてもギアチェンジは可能です。 速度と回転数を合わせられるよう、練習するのも手かもしれません。

関連するQ&A