• 締切済み

人生初のバイトで

 最近、生まれて初めてバイトを始めた大学生です。僕は今、ドラッグストアでバイトをしているのですが、早速壁にぶち当たってしまいました。今はサッカー(袋詰め)やほかのバイト店員や店長の手伝いが主な仕事内容なのですが、近いうちにレジ打ちも始まります。ただ僕は、吃音がひどく、といっても時と場合によって程度は変わるのですが、前に練習をした時は、どもりまくって大変でした。店長が練習に付き合ってくれたのですが、「いらっしゃいませ」の「い」すらなかなか出てこず、息を吸って顔を上を向けたままのどの力が抜けず言葉を発するのに時間がかかりました。面接の時に「実は緊張すると声が出なくなるんです」と言ったところ、店長は「ああ、バイトしてたら慣れてきて治るよ!」と励ましてくれたのですが、実践でレジを打ち始めるのがとても怖いんです。今も袋をお客さんに渡す時もたまに「ありがとうございます!」というセリフがなかなか出ず、結局何も言えなかったり「・・・とうございます」となったりしてとても恥ずかしいです。店長やほかのみなさんは「大丈夫、そのうち出るようになるよ」と励ましてくれるのですが逆につらいというか・・・。親に相談しても「緊張すると思うから緊張して声が出なくなるんだ」とか真剣に受け合ってくれません。大学の授業でも答えがわかっていても言葉が出てこない場合はわからないふりをしてしまうこともよくあります。最近バイトに行くのも怖いです・・・。

みんなの回答

  • atomu0505
  • ベストアンサー率55% (21/38)
回答No.2

shohei0605さんへ >「いらっしゃいませ」の「い」すらなかなか出てこず… 辛いですね。本当に辛いですよね。 私も頭に「あ」「い」のくる言葉はダメでした。物心ついてからどもりでしたが中学2年のときに克服できました。 >大学の授業でも答えがわかっていても言葉が出てこない場合はわからないふりをしてしまうこともよくあります。 私にも同様の体験があります。 >結局何も言えなかったり「・・・とうございます」となったりしてとても恥ずかしいです。 自分が気にするほど相手は気にもしていないし、見てもいません。「・・・とうございます」でも問題はありません。いちばん大切なのは心がこもるという事ではないでしょうか。また、言葉が上手くでなくても笑顔で応えるという方法もあります。笑顔で相手を見ながら、「はい、どうぞ」で十分気持ちは伝わります。 あなたはどもりを克服できますよ。あなたはすでに克服方法に気付いていますね。 あなた自身が言うように >接客のあるバイトを選んだ理由ですが >無理にでもしゃべらざるを得ない環境に追い込まないと自分を変えられないです。あとは、社会勉強になると思いまして。 これが全てです。 >無理にでもしゃべらざるを得ない環境に追い込まないと自分を変えられないです。 全くこの通りです。私自身が克服した方法もこの方法でした。 マジックのようにカンタンには行きません。地道に小さなことの実践しかありません。継続は力なりです。 >親に相談しても「緊張すると思うから緊張して声が出なくなるんだ」とか真剣に受け合ってくれません。 これは反面教師ですね。わたしの場合は母親が理解してくれ、支えのひとつになりました。私は試行錯誤の末、1年程で克服できました。 あなたの場合は自分で自分を支える必要があると思います。 私の経験からこのような場合「日記を付ける」ことをお勧めします。 ノートの表紙には「どもり克服日記」とタイトル名を付けます。 内容は上手くいったこと、上手くいかなかった(恥ずかしかった・悔しかったなどの感情は出来るだけ具体的に)ことすべて正直に書き出します。 そして、当日の日記の終りは「これで必ずどもりは克服できる」と大文字で書きます。こんなこと、子供だましみたいと思われるかも知れませんが、毎日日記を付けるだけです。結果は実行すれば着いてきます。3ケ月続けてみてください。 幸いにも、店長さんもあなたがどもりであることを理解してくれているのですから、頑張ってください。あなたの精進をお祈りします。

noname#38837
noname#38837
回答No.1

最初の一言はつらいですよね 親か友達を練習台にしてやってみてはどうでしょうか 質問者さんが個人としてお客様に声をかけるのではなく、そのお店として声をかけるので 自分だけのことじゃないとわかってください まず川原かビルの屋上にでも行って大声を出すところからはじめてはどうでしょう? 店長さんの理解があるようなので、がんばってみてほしいですね! ところでどうして客商売をえらんだのでしょうね? そのへんのことは自分でよくわかっていると思うのですが ストレスになるなら倉庫とかのほうが気楽ですよ

shohei0605
質問者

補足

接客のあるバイトを選んだ理由ですが (1)接客以外のバイトが近くにあまりない (2)無理にでもしゃべらざるを得ない環境に追い込まないと自分を変えられない です。あとは、社会勉強になると思いまして。

関連するQ&A