- ベストアンサー
カテゴリー5と6の見分け方
工事屋に6で配線を頼んだら5でやられてしまいました。手直し後、確認したら一部の配線の被覆チューブに5と印字されていました。指摘するまで何とも言ってきません。全く信用出来ません。他もチェックしたいのですが、目視で違いを見分ける方法がありますでしょうか?他にも簡単に見分ける方法があったら教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 Cat.6規格を満たしているかどうかを外観から見分けるのは無理だと思います。 外観上問題無くても作り方が悪くて品質が規格を満足しないことも考えられますから。 両端のコネクタを見比べて分かるのは、 両端とも同じ色の並びであればストレートケーブルで、 両端の色の並びが違えばクロスケーブルということぐらいだと思いますよ。 ご参考までに、リンク先はストレートケーブルの作り方です。 ケーブル皮膜を剥くと8本のより線が出てくるので、A配線/B配線のどちらかの並びで まず片側をかしめます。同様に反対側も同じ並びで作ればストレートケーブルの できあがりです。 (A配線/B配線の2種類がありますが、どちらを規格で定められた並び方です) http://www.sanwa.co.jp/lan/ADT-RJ45-10.html
その他の回答 (3)
ケーブルの被服にCAT5と書かれていたならそれは カテゴリ5です。 カテゴリ6のケーブルは十字の仕切りが4組のツイストケーブルを分けています。 http://www.sanwa.co.jp/lan/cate6how.html http://www.sanwa.co.jp/lan/cable6.html カテゴリ5 http://www.sanwa.co.jp/lan/cate5e_photomanual.html http://www.sanwa.co.jp/lan/ADT-RJ45-10.html これが有るからツイストのケーブルの組間の干渉が減り 伝送帯域周波数幅が上昇出来ます。 (ツイストのねじれの密度も高密に成ってますね。) さて、CAT5と言えば2組のツイスト4本で良いのですから8本無ければ1000BASE-Tは使えません。 CAT5とケーブルに書いてある事自体が、工事が可笑しいです。 端子もCAT6に対応していないモノを使っている気がします。
お礼
ありがとうございました。大変参考になりました。Pは先の方からという事にさせていただきます。
- kumaman
- ベストアンサー率51% (147/285)
あり得ませんね、その工事屋・・。 全ての配線箇所について、 業者と立ち会って一つずつ確認しては如何ですか? ケーブルは手作りですか? コネクタ部分のかしめが甘かったりするとCat.6規格を満たせないケーブルが 出来上がったりしますが、その業者はきちんとテスターで測定してますよね? Cat.6で注文して先方がそれを承知したなら、テスターが無いという解は無いはず。 (Cat.5で配線するあたり、正直怪しい気はしますが) 私なら持ち込みさせて測定結果をレポートで上げてもらいますね。 http://www.flukenetworks.com/fnet/ja-jp/products/DSP+CableAnalyzer+Series/Overview.htm?categorycode=CPTT&PID=50003
補足
早速ありがとうございます。話してみます。 結線の色分けで見分ける事はできるのでしょうか?(例えば両端のコネクターを見比べる等) ネットで調べたのですが、今一理解できないのです。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
ケーブル被服のマーキングを確認するのが一番確実な方法だと思います。
お礼
早速ありがとうございます。やはりそうだったんですね。徹底的に見てみます。
お礼
そうですか。大変参考になりました。 重ねてありがとうございます。