- 締切済み
高2で間に合う??
都立高校に通う理系の高2男子です 僕の学力はまだ普通レベルなのですが 最近早慶など難関大学に行きたいと思いはじめました なぜかというと早慶ような難関大学には必然的に レベルの高い人たち(教員・学生)が集まってくるし 最高の環境で学ぶことが出来ると思ったからです 現在の学力から判断すると無謀かもれませんが 高2になった今から受験勉強に取り組めば 僕のような普通の高校生でも 早慶などの難関大学に合格できる可能性はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
死ぬ気でやれば大丈夫です。でも浪人覚悟ぐらいの気力が必要ですよ。予備校に入れるなら入ったほうが良いでしょう。お金は膨大にかかりますが・・・ ただいくつか偏見があるので、そこだけ指摘しておきます。 大学教員の質はどこでも原則変わりません。三流でも世界的に著名な学者はいくらでもいます。特にバランスが悪いとかいうことでもありません。ただし学生の質だけは差が歴然としています。ですから、一流大学に入るほうが確実です。 でも三流でも能力の高い人はいます。量的に少ないということは事実ですけどね。 しかし浪人しまくってでも一流に入るというのはやめたほうがいいです。知り合いに六浪の人がいますが・・・見方が狭いなと思います。大学に入ったら結局一流も三流もありません。結局は自分が勉強するかどうかにかかっています。 一流でも勉強せずあほのまま出て行く人、中退する人などもいます。 三流でも勉強すれば、一流の人間になれます。
- milonyan
- ベストアンサー率55% (5/9)
私は間に合うと思いますよ。私は高校1年生のときにどの教科も成績が悪く、留年寸前だったのですが、高校2年生の時に出会った物理の先生の授業がとてもおもしろいとおもい、2年生のときに急に成績が上がったクチです。物理をやるために数学が必要で、結局両方とも成績があがりました。高校の時の友達には、あんたが大学に受かるなんて、って驚かれましたが(それほどひどかったし遊んでました)、結局、早慶、ではないんですが、同等クラスの理系大学に受かりましたよ。今となっては、東大で東大の学生を教えています(笑)人生なんてわからんものですよ。別に大学にこだわることもないと思いますし。早慶だからっていい先生が集まっているかって、他の大学でもすばらしい先生はたくさんいます。 ひとつだけ、大事なことは、絶対に努力を惜しまないことです。勉強に限らず、何事にも惜しみない努力をそそげば、その結果には納得ができるはずですし、結果はおのずとついてくるもの。これから先、大学に受かったってそこで人生が終わるわけではありません。それがあなたの望む大学だったかどうかは、それもまた人生の縁ですよ。大学の名前に過大な期待を寄せても結局は本人次第ですから。エライ先生の授業ったって、寝てる学生がほとんどっていう講義もありますよ。つまり、世間で言う「いい先生、えらい先生」=「いい授業をする先生?」はハテナですね。 とはいえ、受験生ですものね、不安はたくさんありますよね。大丈夫、きっと、あのときは、って笑える日はきますから、そのときは、今度はあなたがこうして誰かの不安にこたえてあげてください。 そうそう、最後に一つ、センター入試ってのも調べてみてはいかがですか?センター試験の結果を利用する私立大って最近増えてます。これなら、難しい入試問題を解かずとも、基本的なレベルのセンター試験で問題を確実に高得点とれば、難関高もこわくないかも。そのかわり、相当高得点をとる必要はありますが。でもはじめっからそっちにしぼらないでね。あくまでそういう方法もありますよ、ということです。ガンバレ!
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
目標を高く持つことは重要です。 行きたいと思えばなおさらです。 難関大に合格する人は(運をのぞけば) ・効率よく勉強する人 ・桁違いに勉強時間の多い人 のどちらかです。 効率も、実際にやらないと高まってきませんから、なんせ量をこなすのが成績を上げる第1条件です。 自分に妥協を許さず、あらゆる場面で勉強する時間を作ってください。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
全く判りません。 普通普通ってみんな自分が普通だと思っていますので。 で、自分がどのレベルか、を知らなくてはなりません。 そのために模試の偏差値を見るのです。 xx模試で偏差値がいくらか、で話が全く変わります。 模試の偏差値が低い場合、高校入学時の偏差値も問題になってくるでしょう。 予備校に行くべきか(予備校の講義についていけるのか)も、現在の学力に依るところが大きいでしょう。 もう少し話を聞きたいのであれば、模試の偏差値とその模試名を書くと良いでしょう。 後はあなたの仰ることは概ね正しいと思います。 一つ言えるのは、難関大学に合格できようができまいが、あなたは一生懸命勉強する以外にないって事です。 早慶に受からないなら勉強しない、なら、まともな大学自体が無理かも知れません。 それに比べれば、勉強すれば、早慶は無理でもマシな大学には入れるかも知れません。 学力を伸ばすためには、解らない地点からやり直すことと、正しい方法で勉強することと、なるべく勉強の面白いところを見つけるようにして、できる限り楽しむことです。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
どういうレベルかわかりませんが、可能性はあります。 自分で勉強できるタイプであれば、いろんな予備校が出している問題集から取り組むと良いと思いますが、基本的には予備校もしくは塾に通った方が早いと思います。 一刻も早く取り組まれることをおすすめします。