• ベストアンサー

日本政府の政策は・・・

例えば、北朝鮮との外交や温暖化対策などは 誰(どこ)が作っているのですか? 国会議員の人ですか?官僚さんですか?それとも別の人ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45695
noname#45695
回答No.3

建前上、国の基本的政策は内閣が立案し、(法律化が必要な場合は国会に諮って)、決定・施行することになっています。 しかしほとんどの場合、実際は官僚組織が基本的に仕切っています。これは、日本の政治家がお粗末過ぎることに原因があります。かつて国会で「それは重要な問題なので、局長(つまり官僚)から答えさせます」といった大臣がいますが、現在も基本的には同じです(政治家の頭が急に良くなるはずがない)。 審議会だとか、有識者会議だとかで議論してといいいますが、そもそもそのメンバー選びもほとんど役所が行なっており、予め予定されている結論に(少なくとも)異を唱えない人だけを選んでいいるのが実態(かつて、「政府に任命された審議会が政府の困るような結論を出せるか!」といった審議会長もいる)。 総理大臣が主導的に方向を決めているといわれること(例、小泉郵政改革。安陪集団的自衛権見直し、教育再生)もあるが、これらはかなりの程度に個人的意思・思想に基づいているといえ、むしろ例外的といえる(しかし、その背後にはその意思・思想に追従する官僚がチラホラ)。 以上、元官僚の端くれだった者としてのコメント。

neo-mikkun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本的は役所の人がしきっているのですね。 何とか水がどうのこうの言っている議員さんたちにもっと頑張って欲しいです。

その他の回答 (2)

  • gootttt
  • ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.2

日本の国政は内閣が主に担っています。これは明治時代からの伝統です。 日本の内閣制度は、明治政府を作った人たちが自由民権運動に押され仕方なく議会を作ったとき政治はどこの馬の骨とも知れない人たちの集まりである議会に好き勝手されてないように、と作られた制度です。ですからこれはそのときの影響だと思います。 (これは当時の明治政府の人たちから見た議会への印象です、実際そういう面もありました) 勿論、議会(というか政党)も自らの考えで動くこともありますし、内閣も立法と予算は党の承認が必要なので党と交渉や情報交換しています。 しかし、基本的には内閣が政策を作り、議会がそれをチェックするというスタイルをとっています。具体的に言えば、予算案の作成は内閣の権限ですし、法律案も殆どは内閣が作っています。議会は内閣が提出した予算や法案の点検と承認をしているわけです。 そして内閣では政治家の下で、実務を受け持つのが官僚ですから官僚が支配しているといわれる事があるわけです。 しかしバブル後の政治改革によりに大筋は政治家が決めるというシステムが整えられ、小泉時代にそのシステムが運用されることによって官僚支配はかなり是正されたと思います。 具体的にどんな風に政治を動かしているかというと 省庁毎に大臣、副大臣、政務官が議員から選出され省庁のトップに立ちます。会社で例えれば、それぞれ社長、常務、専務みたいなものだと思ってください。 政治家は何をするか決める人、キャリアと呼ばれる官僚たちはその決定に従いノンキャリアに指示をする人、ノンキャリアと呼ばれる官僚たちはキャリアの支持に従い政策を事項する人です。 軍隊で例えれば、政治家は上級士官、キャリアは下級仕官や下士官、ノンキャリアは一般兵のようなものです。 当然、政治家がなにをするか決める時はキャリアの人たちと相談して決めますし、キャリアがノンキャリアに指示するときもキャリアはノンキャリアは相談します。 ちょっと前の日本は日本はこの真ん中のキャリア官僚が政策を握っているとされていました。日本は江戸時代からこの中級実務層が政治を動かすというシステムをとっていたので、その時の影響が続いていたのだと思います。(江戸時代はバカ殿をまあまあと宥めながら優秀な官僚が政治を担っていたわけです) まあこんな説明では分からないと思いますし、自分の説明が完全だとも完璧だとも思いません。 という訳で、国政の動きを掴む為の教材として、内閣で実際に金融庁の政務官として働いている田村政務官のHPがお勧めです。 一日の行動が具体的に書かれていますので、臨場感があって面白いですし、政治家がどんなことをしているのか少しはつかめると思います。 http://www.apionet.or.jp/~koutaro/ http://www.apionet.or.jp/~koutaro/news/2007-04/news26.html

neo-mikkun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昔はお役所中心だったのが、最近はそうでもないのですか。 参考になります。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

国会議員が作る場合も各省庁の完了が作る場合も、また、有識者で組織する特別な委員会を組織して検討、作成する場合もあります。いずれも国家遺伝審議等を経て決定し、実行に移されます。

neo-mikkun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A