• ベストアンサー

ゴキブリには死後の観念が存在する・・なわけはない?

よろしくお願いします。 さきほど、ゴキブリが死んだふりをしていました。そして、頃合いを見て?、復活しました。よくある風景ですね。 ゴキブリは、意識して「死んだ」ふりしてるのかと思ってしまいます。そして、そのふりの時間も・・。でもゴキブリは昆虫です。常識的に考えて大脳がそんなに発達しているわけがない。というかそもそも大脳なんてものはないような・・。 それでもあまりにも上手に死んでます。そもそも、死んだふりってのは自然界では危険な賭だと思います。油断をさそって逃げられるかもしれませんけど、そのまま食べられてしまうかもしれません。 ゴキブリは、死ぬっていうことを分かって、「芝居」やってると思いますか? それとも分かってないけれど、あくまでも脳の大きさで考えるべきで、あぁいう反応形態をしているだけだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31698
noname#31698
回答No.5

死んだふりと言うより、動かなかったことによって生きながらえたゴキブリの経験が、本能として子孫に伝えられているということでしょうね。 危険は考えるのではなく感じることでしょうから。 私たちが高所に上ったときに怖いと思うのは、自分の質量及び重力によって地面に衝突したときのエネルギー……なんていちいち考えませんよね(あたりまえか^^;) いかなる状況においても、生存できる可能性が高い行動を選択していると思いますから、それがベストだと考えているのでしょう。 猫などは動いている物に反応しますから、ひょっとすると「死んだふり作戦」は対人間用ではないのかも。

noname#100659
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 対猫ですかぁ。それはあるのかもしれませんね。猫が人の家に入るようになってからは、ある程度効いたと思います。 >危険は考えるのではなく感じることでしょうから。 そうかなとも思います。でも、しばらく死んだふりを続けて、そろそろいいかな~っていうことを感じ取るのって、すごいと思います。短期的に危険状態が続いていることを感じ取ってるような感じがして。その「持続」がすごいです。これが全部本能で、システムでしかないとしたら、やっぱり自然はすごいとしか言いようがないですね。たぶん科学的には、記憶してないという結論になるとは思うので、たしかにすごいんだと思います。

その他の回答 (5)

noname#36463
noname#36463
回答No.6

過去2日間、おもしろいように、食べられていた手作り「ホウ酸だんご」が、昨日1日、一口も食べられていません。 「ヤツ等には、学習能力があるのか・・・・」と、ぞっとしているところです。 死んだフリするのですか? ヤツ等は? 止まったらトドメを差すので、死んだフリは、立ち会ったことがありません。

noname#100659
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >間、おもしろいように、食べられていた手作り「ホウ酸だんご」が、昨日1日、一口も食べられていません。 味にうるさいのかもしれません(汗)。できたてしか食わないぞ~、みたいな。今更、味なんか言えるような生活してないだろうとは思うのですが・・。あるいは、もうすでに絶滅への道を歩んでるとかかなぁ。 死んだふりに出会ったことありませんか? じゃ、今度半殺しにして観察してみてください(汗) と、思ってウィキペディアのゴキブリの項を見ましたら、打撃によりしばらく昏倒して意識を失ってるらしいんですって(;^_^A 死んだふりじゃないのかぁ(汗)。なんか問題自体否定されてしまったようで、ちょっと悲しいです・・。でも、ほんと、それだけじゃないと思われるような動きをしますよ。殺虫剤をかけた後、死んでるので後からつまんで捨てようなどと思って、ティッシュを取りに行ってる間に、脱兎のごとくみたいなのは序の口です。

noname#39388
noname#39388
回答No.4

アイツらは意外とかしこいかも知れませんよ・・・。 何しろ3億年前からいますからね。 脳の大きさだけでは判断しかねると思います。 って何も専門家じゃないんですけどね。 でも、ゴキブリには何か特別なオーラを感じます??。 本能というか。 何かで聞いた話ですが、人類や他の動物が滅亡しても、 ゴキブリだけは最後まで生き残るって・・・。 あー気持ちわる。。。

noname#100659
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 脳の大きさという、頭の良さを決める上でのかなり絶対的な基準からいえば、このアンケートはナンセンスになるのでしょうけどね。あえて生物カテではなくてここでしている所以です。それにしてもあまりにも巧妙すぎますので・・。私自身も、これは本能と教科書的な部分で思いつつも、見ていてとてもそうは思えないような動きをされますので、気持ち的には結構考えている?と思ってしまうわけです。ゴキブリは生命力はすごいですよね。なんであんなに忌み嫌ってしまうのだろうか・・。不潔かどうか通り越して、ひたすら気持ち悪い。

回答No.3

本能かなーと思います。 人間以外の生物は本能が強いですからね。 でも私は虫もけっこう頭いいと思います。 葉っぱで卵をくるむゆりかごを作ったり、木の枝と同化して敵に見つからないようにしたりとか。 「死んだフリ」関連で言えば、ヤギか羊とかの仲間で死んだフリをするのがいますよね。 危険を感じると体が固まって(足がピンと伸びたまま)コロンと転がって、死んだフリをするようなのが。

noname#100659
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり本能だけですかぁ。常識的に考えてそれしかあり得ないという方が多いようですね。でも山羊の死んだふりってのは、ある程度、芝居ってことを意識してそうな気もします。だったらゴキブリも?って思ってしまうのですが。虫は頭がいいというか不思議な生態が多いですよね。

回答No.2

単純に条件で動作しているだけじゃないでしょうか? 脳に当たる部分の不具合で死んだように見えただけでしょう。 魂も無いでしょうから。

noname#100659
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりそうなんですかぁ。魂はちょっと私にはわかりませんが・・。

回答No.1

種の保存の法則に従って反応してるだけだと思います。 人間の価値観で見れば上手く芝居しているように見えるだけではないでしょうか。 じゃあ何故他の生物を上手くごまかせるように進化したのか?と問われると無知な私には分かりません。

noname#100659
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり本能ですかぁ。

関連するQ&A