• 締切済み

新しく入った職場で、仕事を教えてもらうには

昨日から新しい会社に中途採用で入りました。 今まで事務の仕事をしていましたが、未経験のデザイン編集の仕事です。 昨日、社長に「○○さんに教えてもらってください」と言われ、イラストレーターの使い方を教えてもらい、 見本を見ながら書類を作っていました。 初日でなにもわからずじまいで、昨日は一日もくもくと作業していました。 その作業でわからなかったところを教えてもらったり、チェックしてもらったりしながら。 そんなに若くはないのですが、人見知りがひどく、職務経験もあまりありません。 お昼は人の話を聞いていたり、聞かれたことに少し答えるだけで、昨日はそれで終わりました。 今日は、今は仕事がないからと、イラストレーターの練習をしていました。 昨日、社長からも「仕事はまだ無理で、しばらくは使い方の練習だから」と言われています。 電話や来客のときの指示もうけていなくて、今日聞いてみたら「出てもらってもいいですよ」と言われました。 その他のことはまったく教えてもらっていなくて、朝来た時になにをするか、帰る時のこと(社長が教えてくれました)、 3時はお茶の時間だったこと(昨日、今日とお茶をもってきてもらって、聞いてみて知りました)、 掃除はどうしてるのかなどなど、他のことはまったく教えてもらっていません。 昨日、帰りに「一日この作業ばかりしていていいんですか?」と聞いてみたら、 「今は仕事がないので、いいですよ」とは言われましたが、 一日パソコンに向かってばかりでいいんだろうか・・・ととまどっています。 教えてくれてる子が私より年下なので、教えづらいのかもしれません。 奥さんもいますが、なにも教えてもらっていません。(給料が引落しなのかどうかというのも) 二人とも帰りもそそくさと帰っていかれます。 私がなにも話さずに作業してるからかな。 向こうから積極的に教えてくれる職場ではないんだなと感じて、 今までは丁寧に教えてくれるところばかりだったので、こういうときはどうしたらいいのか教えてください。 ほんとおバカな質問でごめんなさい。

みんなの回答

noname#174316
noname#174316
回答No.2

会社で仕事を行うなら「人見知りがひどい」というのは通用しません。 また、伸びる社員は言われた事を行うだけではなく、自分からどんどん質問をして覚えていく人です。 入ってすぐにメインの仕事は無理でしょうから基礎から覚えてもらおうとしているのでしょう。 そこで分らない事があれば、どんどん聞いて行きましょう。 それに会社で年齢は関係ありません。 年齢が低くても上司は上司です。 上司に教えてもらうしかないのですから積極的に話しかけるべきでしょう。 考え方を少し考えた方が良いのではないでしょうか。

gamako
質問者

お礼

人見知りや、教えてくれる人が年下だということを言い訳にしてるように聞こえてしまったみたいですね。。 いろんなことが不安になっていて、書き方がよくなかったですね。 人見知りだから、わからないことを聞けないんじゃなくて、みんなと打ちとけていけるかな、というので、人見知りのことは書きました。 教えてもらう人が年下というのも、相手の人が教えづらいかなというのは気になりますが、年下だから教えてもらうのがいやということでは、全然ありません。 いろいろ話してて、覚えるのには時間がかかるから、わかりやすいものから、ゆっくり時間をかけて教えてくれようとしてるみたいです。 わからないことはどんどん聞いて、自分から積極的に仕事を覚えていきたいと思います。 考え方・・・、不安でいっぱいになっていたみたいです。 素直な気持ちで教えてもらおうと思います。

  • aporo111
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.1

仕事で教育をする立場になったことがある者からの意見ですが、 「分からないことは聞いて欲しい」 この一言につきます。 こちらも、何が分かって、何が分かってないのかが分からないのですよ。 なので、積極的に聞いてくる子は指導しやすいですし、最初は分からないものだとこちらも思っているので、うっとおしいとは感じません(ただし、忙しそうなときはやめてくださいね) 最初のうちに分からないことを聞いておかないと、後になってからでは「こんなことも知らなかったの?!」となりかねません。 恥ずかしいことではないのですから、何でも聞いてください。

gamako
質問者

お礼

そうですよね。 私からどんどんわからないことは聞かないと、教えてくれる人も何がわからないのかわからないですよね。 わからないことがある時は、素直にどんどん聞いていきたいと思います。

関連するQ&A