- ベストアンサー
最後は家で?病院で?
父があと1週間で死ぬと医師に宣告させられました。 あなたは、どちらを選びますか? 1.家族に迷惑をかけてもいいから、自宅で最後を迎えたい。 2.家族に迷惑をかけないように病院で最後を迎えたい。 私に出来る事、何がのこっているんだろう。 ずっと、そばにいてあげる事も出来ない…
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
心痛お察しいたします。 難しいですね 自分だったら家族に迷惑をかけたくないと思って 病院をえらびますね。 病院や特養ホームに勤めていた経験があります その時は最期は自宅に行かせてあげたいなと思っていました。 実際痴呆になった方々でも大抵は家に帰りたいと言っていました。 参考にならないかもしれませんがまた容態が急変して 病院に帰ることになっても一度家に帰してあげたほうがいい気もします。
その他の回答 (10)
- jimbee
- ベストアンサー率39% (152/388)
No4です。 回復されて良かったですね。 他人事ながら嬉しく思います。 医学では解明できない、『奇跡』いいようの無いことが現実にあるそうですが、まさにその通りだったのかもしれませんね。 かくいう私も、以前脳の血管が詰まり、妻は覚悟するように言われたそうですが、手術をすることもなく治ってしまい、ドクターから『学会で報告させて欲しい』とまで言われたことがあります。 すっかり回復し、タバコをスカスカ吸っているとのことですが、大目に見てあげましょうよ。 もちろんそのせいでお母様が病気になっては元も子もありませんが… たぶん質問者様ご夫婦でもそうだと思いますが、夫婦の絆は親子といえど推し量れない部分があると思います。 どんなに悪口を言っていても、実は本当に信頼し合っているから言えているのかもしれません。 私も、先ほど書いた病気以外にも、他の病気や事故などで何度も入院していますが、『こっぱずかしくて』妻に感謝を口にしたことはありません。 #もちろん感謝しなければいけないとはわかっているのですが… ですからきっとお父様も、口には出さずともお母様や質問者様たちご家族に、心の中では感謝していると思いますよ。 長文になってしまい申しわけありません。 お元気になられたとのお礼を読み、思わず書かせて頂きました。 今回の経験、そしてここでの色々な方の考えを聞いて、質問者様は多くのことを学んだのではないかと思います。 これを踏まえて生かして頂ければと思います。
- nomnom32
- ベストアンサー率42% (6/14)
こんばんは。たまらず回答してしまいました。 2年前、私も、質問者様と同じように、父が余命1週間と医師に宣告されました。 その後、半年入退院を繰り返し、最終的に私の家族は、自宅で看取ることを選択しました。 父が自宅に戻るのを希望していましたし、NO9の回答者様と同様、私たち家族は迷惑だなんて考えてもみなかったからです。 病院だったら付き添いも1人くらいしかムリですし、付き添い人が眠るベットも満足なものではないので、本当に体がきついです。 むしろ、家なら隣に布団をしいて休んだりできますし、本当に家族みんなが交代で、つきっきりでいることができました。 いろいろ後悔する事は多かったですが、自宅に戻ったことは、父のために、そして私たち家族のためによかったと思っています。 回答になっていませんね、ごめんなさい。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから、父は奇跡的に回復し、今は退院して自宅療養中です。 余命一週間と聞いたとき、信じたのは私たち夫婦だけで、あとの人は「そんなわけない!」と言い切ってました。 実際は、そうなったのですが。 医者も父の回復をとっても驚いていたそうです。 結果は、こうなりとても安心しましたが、 私はとっても不安でした。 むしろ、父のことよりも自分のことを考えてしまっていたのかもしれません。 上の姉は、一人は遠くに住んでいるし、一人は近いけれど分け合って外にでれない、残りはわたし。 私も決して近くに住んでいるというわけではありませんが、なにかあれば、私が動かないと、とプレッシャーがありました。 実際、連絡の度に、仕事を早退させてもらい、病院にむかってました。 (旦那にも仕事を早退してもらい、子供を保育園へ迎えにいってもらいました。) 父が帰りたいというのなら、それなりの覚悟もしていました。 一週間ならいいけれど、ずっとなら私はダメになってしまう。 まで、考える程。 馬鹿でした。 父の為に、と思う子供が普通ですよね。 でも、私は母の為にそうしたかったのかもしれません。 父への恨みは、取れきってはいないのかもしれませんね。 今回のことで、少しマシになればいいのですが… ご回答、ありがとうございました。
- tiana23
- ベストアンサー率29% (54/186)
こんにちは。 2月に祖母が亡くなったのですが、最後は自宅でした。 去年の今頃、あと一週間だと言われましたが祖母は10ヶ月も頑張ってくれました。 何度も入退院を繰り返しましたが、最後の半年は自宅で完全介護をし、家族や親戚みんなに見守られ最後を迎えました。 祖母はいつも「ごめんね」と言っていましたが、「幸せだ」「ありがとう」とも言っていました。 私や一緒に介護していた家族たちも、このことが一切迷惑だなんて思わなかったです。 祖母も幸せだったと思うけど、最後をひとりで寂しい思いをさせずにすることができて私達も幸せでした。 お父様からしたらやはり家族にとって迷惑だと思ってしまうのかもしれませんが、その家族が迷惑だと思っていないのなら自宅で一緒にいてあげられた方がいいのではと私は思います。 私は今回の介護や最後を迎えて、ただそばにいてあげることに大きな意味があると知りました。 自分の出来る限りのことをしても、やっぱりあとから必ず後悔することが出てくるんです。 何をしてもしなくても後悔はすると思うので、だったらお父様にいかに寂しさや不安さを感じさせないかを考えてあげて欲しいです。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから、父は奇跡的に回復し、今は退院して自宅療養中です。 父は、迷惑だ。とは思わない性格なんです。 「あたりまえだ」と思ってしまう、我がままな人なんですよね、困った事に。 そして、私たちも(母以外)ちょっと迷惑って思っちゃう、悲しい心。 本当、迷惑じゃないよ。っていいたいです。 (母になら、素直に言えるんですがね。) でも、そのときは私に出来る限りのことはしたつもりです。 おっしゃるとおり、そのまま亡くなっていたら後悔は沢山しそうですが… 父も幸せをすこしでも、感じてくれたのかな? ありがとうございました。
- pwhsh403
- ベストアンサー率43% (85/194)
1です。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから、父は奇跡的に回復し、今は退院して自宅療養中です。 私も、当時は「1」でした。 今は、迷っています。 でも、自宅でも病院でも、大好きな人たちに、見守られ逝くのなら場所はどこでもいいのかもしれませんね。 それだけで贅沢なことなのかもしれません。 ありがとうございました。
- ushy
- ベストアンサー率21% (66/301)
お辛いですね・・・。 私がお父様の立場なら、2を選びます。 あなたのたちばなら、お父様に同じ質問をすると思います。 ご家族やお父様が後悔の無いよう、よく話し合われるのが宜しいのではないでしょうか。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから、父は奇跡的に回復し、今は退院して自宅療養中です。 父は、入院中もずっとずっと家に帰りたがっていました。 なので、父に質問すると答えは決まっていると思いました。 (実際は、病院での治療を選びました) 父は、我がままな性格。 家族はいつもそれにふりまわされ、家族の中で父を好きな者は正直いないかもしれません。(それだけの事をされてきたのでしょうがないことです) 最後ぐらい、迷惑かけないでよ。と私情が入ってしまいました。 でも、父は病気と戦い、勝ちました。 私たちも「父は一度死んだ」と思おうと、父の我がままも多めにみることにきめました。 ありがとうございました。
#2です 追加させていただきます。 沢山の方の亡くなるところに立ち会いましたが 皆さんがおだやかにやすらかに最期をむかえるわけではありません 非常に悲しくつらいことですが 多くの方が痛みに苦しんだ末(特に最期まで意識がある場合) お亡くなりになります。 ご本人の気持ちと痛みなど考慮された上でおきめくださいね (苦しんでいても自宅ではなかなか痛みをとってあげることが難しいとおもいますので)
お礼
ありがとございます。 私も本当に考えました。 母は、身長145cmの超小柄(太ってもいません) それを、体が腫れて体重80kg以上ある父を一人で見る(トイレ等の付き添い等)ことは考えても、無理な事。 でも母は、出来るだけの事はしてあげたい。 私は、とても考えました。 介護を一人でやるのは、本当に大変なことなんでしょうね。 気性の激しい父は、病院でもたびたびもめ事をおこし母を悩ませていました。 でも、自宅に帰っていれば、母が肉体的にも精神的にもつぶれてしまっていたかもしれません。 冷静な判断は、とても参考になりました。 ありがとうございました。
- naonao2150
- ベストアンサー率23% (229/959)
こんにちわ。 お辛いですね。心中お察し致します。 先日、大好きな祖父が亡くなりました。 私の祖父は、山がとても好きな人で、お花を採りに行ったり、猟に行ったりと、昔からしょっちゅう山に行っている人でした。 その祖父は、可愛がっていた犬を連れて山に行き、そのまま山で最期を迎えました。 とてもとても悲しいですが、何十年も前から大好きだった場所で、最期を迎えられて、じいちゃん良かったね、って思うようにしています。 辛いですが・・・・ 私だったら、色々な思い出のある場所での最期がいいです。 訳あって自宅はそこまで思い入れのある場所ではないですが、病院か自宅かだったら、自宅がいいですね。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから、父は奇跡的に回復し、今は退院して自宅療養中です。 おじいさまは、大好きな所で最後を迎えられたのですね。 私もうらやましいです。 父は今、家に帰り、大好きなタバコをすかすか吸っているようです。 母が喘息なので、母の方が先にいっちゃうかもしれません。 わがままばかりの父、私は今回の事で看病がとても大変なことを知りました。 できれば、私は自宅で最後を迎えたい。 けれど、大好きな人に迷惑はかけたくない。 おじいさまは、最後まで素敵なおじいさまだったんですね。 ありがとうございました。
- jimbee
- ベストアンサー率39% (152/388)
お辛いですね… やはり私も『意識があるのなら』ご自宅で最期を迎えさせてあげて欲しいと思います。 ご家族としても、ある程度の迷惑をかけられるとしてもそうお思いなのではありませんか? もちろんご容態の状況によっては病院に戻らなくてはならないかもしれませんが… papottoさんの出来ること… ずっとそばにいれなくても良いと思います。 出来る範囲でそばにいて、手を握ってあげることでも、(お話が出来るのであれば)近況報告でも何でも。 近年、妻の両親が相次いで亡くなりました。 遠くで暮らしていましたので、実家近くに入院していたお義母様の時は、出来る限り病院に行っていましたし、危篤の連絡が来てすぐに駆けつけ、看取ることが出来ました。 しかし、お義父さまの時には、やはり実家近くの病院に週末毎に行っていたのですが、急変してしまったため、危篤の連絡が入り、(妻が)仕事の引き継ぎをすませてから駆けつけた時のですが、間に合いませんでした。 妻も仕事に誇りを持ち、ずっと頑張っているのですが、その時ばかりは落ち込んでいました。 ご質問の趣旨から逸れてしまいましたが、どちらになるにしろpapottoさんやご家族が後悔しないようにすることが大切だと思います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから、父は奇跡的に回復し、今は退院して自宅療養中です。 ありがとうございます。 私もあと、一週間と言われて大変戸惑ってしまいました。 でも、一週間。あまりにも短い。せめて一ヶ月ならと何度も思いました。 でも、出来る限りのことはしたつもりです。 なので、家族みんな父が元気になったとたん、気が抜けてしまって。 寝込んだりやら、なんやら。 父が一番元気だったかも… 回復して良かったです。 ありがとうございました。
- tilt1816
- ベストアンサー率15% (64/423)
大変ですねとしか言えないのですが。やはりご自宅がお父様としては良いのではないでしょうか。 私の父は平成8年に自宅で5分で逝去しました。痴呆がきつくなって病院で家族でどうするか決めて下さいと言われた翌日に。夜中にトイレに行って、寝床に入る前に母に「有り難う」と言ったそうです。母に呼ばれてすぐに行きましたが既に…。回答になってないですね。申し訳ありません。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから、父は奇跡的に回復し、今は退院して自宅療養中です。 これからは、母に対してたくさん「ありがとう」と言ってもらいたいものなのですが、何かと問題のある父なので、家族も素直に良かったね。と言えないのが正直つらいですね。 けれど、今は病院と違って夜は、ぐっすり 眠れるんだそうです。それだけでもよかったです。 ありがとうございました。
- RED-NOSE
- ベストアンサー率17% (165/958)
お父様の意識がまだあるようでしたら自宅が良いと思います。 昏睡状態で意識が無いようでしたら病院でも良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 父の意識は、はっきりとあります。 1週間でなんて、本当に信じられないです。 誤診じゃないかなとさえ思います。 えっと、あなたは、やはり自宅の方がいいですか?
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから、父は奇跡的に回復し、今は退院して自宅療養中です。 自宅に帰って死をまつか、病院で治療するかの選択だったようです。 父は、「病気と闘う」と1週間と言われた事で 「くそぅ!」という気持ちが生まれた様で… それからだいぶ頑張りました。 結局は病院で治療し、家に帰れたというとてもいい結果で安心しました。 ありがとうございました。