ドリンクバーで体重が減ります!
ファミレスのドリンクバーをたまに利用します。
万年ダイエッターの私ですが、ドリンクバーでは甘ったるいココアや砂糖2袋入りのカフェラテ、ガムシロたっぷりのアイスティーなど、めちゃめちゃお替りします(^^;)
昨日は1時間半ほどの滞在で、10杯近く飲みました(笑)
そうすると、当然の生理現象なのですが、ファミレス滞在中もトイレの回数がすごく多くなります。家に帰っても、30分に1回くらいの割合ですごい尿意がきます。飲んだ量以上の水分が出ていくくらいの勢いで、実際に体重を量ると、いつもより1kgほど減っています。
ドリンクバーに行って大量に飲むたびにこの様なことが起こるのですが、ダイエットでは水分を多く摂取した方が良いというのはこの様な原理からなのでしょうか?
私は普段から毎日、1.5リットルくらい飲みますが、ドリンクバーの様に一気に飲んだ方が水分が出て行く気がします。
もちろん水分が出て行っただけで脂肪は変わらないのかもしれませんが、太ももがいつもよりスッキリしていました。
ドリンクバーは深夜利用することが多く、この時間帯に甘い固形物を食べるのは気が引けますが、水分ならこの様に太る気配がないのですが、続けているとどうなるのでしょうか?
「試してみろ」とおっしゃる方がいるかもしれませんが、さすがに毎日ファミレスに通う気もないので、それ以外のご意見をお願いします(^^;)