- 締切済み
親に言うのが憂鬱
秋には結婚をしようと言っている彼氏がいるのですが、自分の母親に言うのが非常に憂鬱で悩んでいます。 反対は、まず、されませんが、特異な価値観を持つ母親ととにかく合わないだろうという点で。 もし同じ様な経験された方がいらっしゃったら、何か何でもいいのでアドバイス頂きたいです><; 憂鬱の理由は、私の母親が鉄壁の金銭主義者(?)だからです。 社会的地位(=お金)がこの世で唯一で最強の価値あるものだと思っているようです。 偏差値の高い有名学校を出て、一部上場の大企業に就職し、結婚相手も3高の相手とするのが一番幸せなのだ、と、小学生から塾に通わされ、勉強一色の青春時代でした。 私や妹が、友人の話をしただけで、どこの会社の人か、どこの大学を出ているのか、彼氏は居るのか、彼氏はどこの会社か、どこの大学か、親は何をしているのか、、、などなど必ず聞き、それ以外には興味がない様子。 親戚で集まった時にも、「東京に行って料理人になりたい」と言っていた従弟に、「そんな馬鹿なこと言ってないで、大企業に就職しなさい」と恥ずかしげも無く言い放っていたのを覚えています。 ちなみに、そういう本人は高卒、実家(=私のおじいちゃん)は自営業の中流階級で、私の父親は「一部上場の大企業」を勤め上げました。 資産運用が趣味で、毎日、口を開けば我が家の資産状況の話ばかりです。 で、私の彼氏は、今はベンチャー企業で働いていて、主夫もいいなぁなんて本気で言うような、とてものんびりしている人で、話が合うわけはありません。 彼の実家はちょっと貧乏らしいのも、気になるところです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
既婚者の公務員です。 お母様は、もしかすると、学歴などにコンプレックスがあるのかもしれませんね。 公務員の職場では、高卒、専門卒、大卒、大学院卒、転職組などいろいろいます。 高卒の人の中には「大卒なんだから・・・」、「学士様だから・・・」と嫌味めいたことを言う人もいます。 逆に、見返してやると頑張って出世していく人もいます。 また、年齢を重ねるほど、先々の不安から金銭にこだわる傾向はあります。 ただ、一番大事なのは、結婚生活です。 あなたと相手の人間性が大事だと思います。 相手の男性に社交性が備わっていれば、それなりに対処してくれるでしょう。 もちろん、それなりに予備知識を与えておくことは必要です。 極論ですが、日本で生活するにはお金は大事ですが、砂漠の真ん中や北極では、役に立たないただの紙くずです。 お金は生活するための手段であって、目的ではないことを、あなたと相手の男性がわかっていれば、大丈夫ですよ。
- yuco_t
- ベストアンサー率33% (1/3)
私のことかと思いました。来春結婚予定です。 私の母もsourdoughさんのお母様とかなり似ている点があります。母の実家は旧家で、母の父、兄、さらに兄の奥さん、その息子、そしてその息子の奥さん、全員高校教師という家庭です。母の母が早くになくなったということもあり、大事に育てられたようです。ちなみに母の大学はいわゆるお嬢様学校です。 そして私の父ですが、一流会社に現在も勤めており、母はそれが何かしら自慢できるネタ?の一つのようです(もちろん、口に出しては言いませんが...)。 私も小学3年生のころからずっと塾通い、そして大学では自ら希望したこともありますが、海外留学もさせてもらいました。 以上のこともあり、母は、私の彼が一流会社でないということに不満を感じているようです。おそらく「そんな結末のために育ててきたんではない!」と思ったのでしょうね。長く反対され、とてもつらい日々を2年間過しました。 そしてなぜ結婚する話にまでたどり着いたかというと、私は「それなら私が一流会社に入れば良いじゃん」と思い、無事に転職に成功したことがあります。結局、母は単に「一流会社の人との結婚」を望んでいたわけではなく、「生活レベルを落とした結婚、お金に苦労する結婚」を私にさせるのが嫌だったということのようです。 いろいろな見方があるとは思いますが、親は子供に苦労する人生を送らせたくないと思っているということなのでしょう。母は、私の転職が決まったとき、最初の言葉が「これで安心できるね」でした。私さえきちんとした会社で働いていれば、生活は大丈夫だ、と思えたのでしょう。 sourdoughさんも、何か、自分でできることはないかと探して、お母様に安心させてあげてみてはいかがでしょうか。
- uni816464
- ベストアンサー率28% (88/311)
結婚するにあたって 第一関門って感じですね。 みんな 多かれ少なかれ 色々な問題をクリアーして 結婚やその後の 結婚生活を送っているのですよ。 私は 変わり者の姉が 主人を嫌っています。 姉は「○○(だんなのこと)むかつく・呪ってやる」とマジで言います。 とりあえず今は姉も大人として付き合っていますが いつも姉の地雷を踏むのでは とはらはらしています。 sourdoughさんは お母様の気に入るような人と結婚したいわけではないですよね。 だったらがんばってください。 うちも 色々ありますが なんとか7年幸せに暮らしていますよ。 私は姉とは一生涯付き合うほかありませんsourdoughさんも お母様とは離れられませんよね。 とりあえず彼に母のことを話して 理解してもらい 第一関門を突破してください。 正直結婚後の方が色々と乗り越えることは沢山あります。 それはどんな人と結婚しても同じです。 だから 彼と結婚したいのであれば その彼が一番ですよ。がんばってください。
- leif
- ベストアンサー率33% (105/311)
お相手が、お金持ちでもなく、一部上場企業の社員でもない人なので、お母様と話が合わないから困っている、ということですよね? 結婚を反対されないのでしたら、いいんじゃないですか? お相手がのんびりした性格の方とのことなので、 「うちの母はお金第一主義でちょっと変わってるんだけど、お金や学歴の話を始めたら『ほぉ~、すごいですね』『へぇ~、なるほど』とかあいづち打って、うまくやりすごしてね」 とお願いしておけばどうでしょう? お相手が勝ち気な方だったりすると、お母様とぶつかって大変なことになると思いますが、そうではなさそうなので、上手に回避するようなあいづちの打ち方を考えてあげたらよいと思います。 とは言っても、お母様があまりしつこく話すと、さすがに穏やかなお相手でも怒り出さないとも限りません。 頃合を見て、「それじゃ、そろそろ帰るね」と、質問者さんが切り出して、上手にお母様から引き離すことも大事です。 また、お相手に対するお母様の話が度を越えた場合は、質問者さんからお母様を叱るという場面も必要です。 お母様の長年の価値観というのは、なかなか変えられるものではないし、お相手の家庭の事情(お金持ちではない)なども変えられませんので、お母様は、お相手への不満や愚痴を、この先も言い続けるかもしれません。そして、質問者さんは、お母様から、お相手を守り続けなければならないと思います。 舅姑と嫁の間に立つダンナさんのように、上手に、お母様とお相手の間に立って、無駄なぶつかり合いは避け、必要以上にお母様とお相手の仲を悪くさせないような工夫が必要だと思います。 頑張って下さい。