- ベストアンサー
たとえ家族でも許せないこと!
私には4歳年下の妹(現在18歳)がいます。 よくケンカもしますが、普段は仲がいいです。 その妹の行動で、許せないことがひとつあります。 それは『私の部屋に勝手に入る』ことです。 部屋に入って勝手に私の洋服を持っていったり、カバンやいろいろ持っていっては勝手に使って内緒で戻しておくみたいです。 初めは、勝手に部屋に入っていることに気がつかなかったのですが、妹と話している時に「結局、あの男の子と女の子は付き合うことになったの?(いずれも私の友人)」と聞かれ、問い詰めると、日記や手紙、手帳も読んでいた事が判明しました。 その時私はすごく激怒して、「もう二度としない」と約束させましたが、今でもたまにやっているみたいで、(手帳なのど見ているかは分かりませんが、服などは持っていきます)彼女自身は悪いことをしているという自覚はないようです。 友達にこの事を話すと、『カワイイ妹なんだから、大目に見てあげなよ!!』と言われましたが、私はたとえ妹でも、自分の部屋に勝手に入られていろいろ漁られることは良い気持ちはしません。 いろいろ改善策を考えましたが、忘れた頃にまたやってます。 それ以外は本当にカワイイ妹なのですが… 皆さんはどう思われますか? 家族だから仕方ないと諦めますか? また、たとえ家族でもやられたらイヤだなと思うことはありますか。 どんなことでも構いませんので、ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
……なるほど。 言われてみて思い出しました、わたしも妹とマンガの所有権と使用権で長いことやりあったものです。 それについては「自分だけの物にしたい本」とは別に、わたしの部屋に共用スペースを作って「お互いに勝手に読まれてもいいと思う本」をそこに置くことで問題はかなり解消されました。それで悪いと思ったのか、妹も同じように共用の本を置くようになりました。 顔だちも体格も違う妹とは、もちろん似合う服のタイプが違っていたので、服について問題になったことはありませんでしたが……もし問題になったら、マンガと同じ解決方法になっていただろうと思います。 日記については、わたしはメモ帳の持ち歩きで済ませていて、部屋に置く日記帳はなかったので読ませないことができました。手紙もマメではなかったので、問題になることもありませんでした。 ひとこと断れば許すものを、勝手に使う。 それは「甘え」だと思います。 日記や手紙を読む……それも「甘え」だと思います。 姉と精神的にも一緒でありたい、自分の立ち入れないスペースを作られたくない。 でも、ひとこと断わりを言うとなると、許可をもらわないと自分にその権利がないことを認めることになる。 黙って姉の物を使うスリルも楽しい。やみつきになるほど。 バレてもこのくらい許されると思う……「甘え」ることができる快感。 ……そういう印象です。 きょうだいは他人の始まり、という言葉を同居家族に対してどのくらい思い知らせるべきかはそれぞれでしょうが。 かわいいから、と甘えさせておく人もいるでしょうし、かわいさが余ってなんとやら、絶対に許せないという人もいるでしょう。 一生ずっと姉妹でくっついていられるわけではないし。
その他の回答 (15)
- kuwanomi
- ベストアンサー率24% (98/398)
家族の中でプライバシーのとらえ方が違う というのはとても難しい問題ですね。 今の年齢ですとまだ許されるのかも しれませんが、年齢を重ねると その行動が周囲に及ぼす影響は大きいものです。 例えば将来、夫に対してであれば不仲の原因にも、 また結婚した息子夫婦に対してであれば 埋めようのない決定的に大きな溝になります。 ・家中の物=全て自分の物 ではないことに気付いていただきたいですね。 私もとても嫌な思いをしたので・・ お気持ち、よ~くわかります。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
私もよく弟にやられました。 私の場合は漫画を弟がパクるんです。(笑 しかも、指摘したら、しぶしぶ弟のタンスの中から漫画がでてきて・・・<汚い。(洗っているのか洗ってないのか分からない服の中から) 今思えば、どうってことないんですけど、貸して欲しいのなら一言いえば貸すのに、なんでこっそり取るのだと高校の時などは思いました。(泥棒と同じだとおもってました) でも私なら人の手帳みて、そんな口きかれたら、大喧嘩かもね? 私の場合あまりに酷いときには、報復として弟のベットの下に隠してあったいかがわしい本を全部燃やしてやりました。
- sakura98
- ベストアンサー率11% (3/27)
私は年の近い弟がいますが(共に成人)、別に部屋に入ることは気になりません。 マンガやCDなどは勝手に取っていってもどうせ犯人がわかっているのだから 自分が必要になったときに返してもらい、その間そのスペースには違うものを 置いてしまうので、いざ弟が「これ返す」って言っても「まだ返すな」って言って 返却拒否してます。 まだ一度もないですが(気づいていないだけ?ないことを願いたいもんですが)、 さすがに姉弟なので衣類を持って行かれたら怒る・・・というか 「あんた・・・」って冷ややかな目で見てしまうでしょうね(苦笑) 私は母親には部屋に入ってほしくないです。意味もなく詮索するから。 日記とかつけていないからそれが唯一の救いかも・・・。 ちなみに私は弟の部屋には絶対入りません。なんか変な虫がいそうで(笑)
- kamonohashi
- ベストアンサー率26% (73/271)
私は部屋に入られるのは別に構わないですね。 見られたくない物は目に付きにくいところに置いてますから。 (本当は散らかっているのであまり入られたくないんですが) 我が家では私が一番本をたくさん買うので、 父も母も私の部屋から本を勝手に持ち出します。 ただ、日頃から洋服を共有しているのでなければ、 勝手に持ち出すのは明らかにマナー違反です。 一言断るのがスジってもんです。 日記や手紙を勝手に読むなど、言語道断です。 そんなことをする妹は可愛くないと思います。 (といっても私は妹なのですが) 私が嫌なのは母が時々私の捨てたゴミを拾うことですね。 ゴミの袋にいれた物が帰宅するとまだある?! 捨てたゴミのチェックをされているようで非常に嫌です。 今はゴミは部屋からゴミ集積場へ直行させるようにしています。
- -soh-
- ベストアンサー率27% (55/201)
>ところでクローゼットに洋服を詰め込むお姉さんと、そのことでケンカになったことはありましたか? え~ 質問が来たので一応回答を 冬物を片づけようとコートをクリーニングに出したら 私のPコートじゃなくて姉の高校指定Pコートだったって事がありました 10年も前のコート捨てろよこのアホ姉!! と怒った事はありましたね。 後は行きもしないくせに持ってるスキーウェアは姉がいない間にこっそり庭の物置に放り込みました。 それよりも喧嘩になったのは最近自分の部屋がせまくなったからって 私の部屋にエレクトーンを運びこもうとしたときはハンマーとドライバーを両手に持って 「俺に壊されるか、運び込むか 好きな方選べや このクソアマァ!!」 って壮絶な睨みを効かせてすごんだら諦めてくれました。 この時は両親が「はこびこんじゃえば~?」と 姉の味方だったのでえらい苦労しましたね。 閑話休題 「部屋に入られるのがイヤ」との事ですが ん~、本気怒っても治りませんか? というか妹さんは、なんで貴方の部屋を 漁るんでしょうね?(・・? 理由、ちゃんと聞いてみましたか? 怒って(押して)駄目なら 聞いて(引いて)みろ って感じで、色々聞いてあげたら もしかしたら解決の糸口も見つかるかもしれませんよ ま、とりあえず話し合いで解決できないなら やっぱりトラップか鍵かどっちかですかね 手帳を見られるのがイヤとかくらいなら カギ付き手帳を買えばいいんですけど 部屋に入られるのがイヤとなると 部屋に鍵作戦ですかねぇ? もしくはドアの取っ手に触れるとご近所迷惑大音量ブザー作戦とか(幼少のみぎり親に入られるのが嫌で私はやりました) でもトラップは親に怒られるのでやっぱり鍵が一番かと。 ほいでは(^-^/~~
俺も日記を読まれてました。弟か母かはわかりませんが。 旅行とか友達と遠出した時のように俺が絶対帰ってこないとわかってるあとに帰ってくると、 ほとんど必ず机の中のものの配置が変わっているのです。犯人がどちらかわからない為、 両人にきつーく「二度とするな」と言ったりしたのですが、何度言っても無駄だったため、 最終的に鍵をつけました。格好を気にしなければ、かなり安い鍵もあるので つけてみてはいかがでしょうか?そして自分が家に いないときは必ず鍵を閉めておくのです。 「安心」して外出できるのは気持ちがいいものですよ。
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
body_requestさん、はじめまして。 わたしにも姉が一人います。二人姉妹です。大人になった今でもbody_requestさん姉妹同様にとても仲がいいです。 お話を読んでいて、クスッ、あっ、失礼しました。いえね、まるで姉とわたしの子どもの頃のお話をきいているようなかんじがしましたので、懐かしくもあり少し微笑ましく読ませていただきました。 妹の側からの同じような場面を描写してみますね。(わたしの家族の場合) (子どもの頃はおじいちゃんもおばあちゃんも一緒に暮していました。6人家族) わたしどもの姉妹は、姉が初孫とあって生まれた当初、おばあちゃんが母以上に姉を可愛がったとか。母は嫁で、母の郷里(飛騨で生まれ、九州で育った)は遠かったため実家で出産ではなく父と居を構えていた(父の両親と同居)神戸の家の近くの病院で出産しました。――――少し大きくなるに連れてわかったことなのですが、母と祖母との間には嫁と姑の確執というのがありました。 ここまでいいですか?ちょっと背景をわかっていただきたくて。こどもの人格を形成するにあたっての背景をです。 嫁姑の下地があるなかで、初孫として生まれた姉。子どもの躾において、母が姉を叱ったとき子どもですから泣くことありますね。泣いている姉のもとへ祖母が駆けつけます。姉は、祖母の手の中へ。このときの母の気持ちはどうだったでしょうか?後に母から聞いた話ですが、悔しく情けなかったと。自分の産んだ我が子が自分ではなしに祖母の下へ駆け出していったことが。母と祖母の間で子どもの子育てについてよく話し合いがなされていたらよかったのでしょうが、時代と父が長男ということも重なって祖母は母に対して幾ばくかの嫉妬心があったように思います。 複雑な思いが絡み合う大人の中で育った姉、わたしが生まれるまでの間、大人たちからの愛情を一身に浴びて育った姉。何年かしてわたしが生まれました。母も年を重ね子育て経験を積んだせいか初々しさがたくましさへと肩に力のはいった子育てからちょっと、手抜きの子育てになっ手育てたのが二番目の子どものわたしでした。力を抜いて育ててもらったおかげで、のびのびさだけは培われたかと。(*^^*)> さて、ものの貸し借りの話なんですが、わたしどもの場合、買ってきたばかりのまだ袖も通していない服を「これ、借りていくはね~♪」と、着ていくのは姉でした。わたし、イヤ!っていえなかったんです。傍で見ている母も「イヤ!だったらイヤ!っていっていいのよ」と、いっていましたがそれでもいえませんでした。後になってなぜいえなかったのかと、考えてみたところ、幼い頃に母と祖母のしかめっ面と泣き顔を覚えていたからかもしれません。諍いを見るのがイヤだったんだとおもいます。まだ、幼かったですから自分の気持ちを押し殺す事しかできなくて「イヤ!」の一言がいえなかったんです。いまは、自分の気持ちもだいじにしていますから「イヤ!は、イヤ!」と、いえますけどね。子どもの頃はいえなかったんですよ、この一言が。話がそれましたね、わたしも姉の洋服を時々借りることありました。ですが、姉が何度も着た服です。買って来たばかりの服は、決してかしてくれませんでした。しかし、ひとつものを借りるのにも気軽には貸してくれません。わたしのものは、あたりまえのように「これ、借りるね~♪」っともっていくのにです。でも、わたしの中で姉の存在は一目も二目もおいていましたから、妹は姉に逆らったところで勝てない。素直に姉の言うことを聞いておくものだと思い込んでいました。逆をかえせば、姉のことをすごく頼りにしていたのと大好きだったからです。 大人になって自然と「イヤ!」が、いえるようになってからでも姉にはなかなか逆らえません。姉はいいますけどね、子どもの頃はお姉ちゃんの言うことをうん、うん、ってよく聞いて素直だったのに。大きくなってからは、人の言うことをちっとも聞かない、心配ばかりかけてこのこはね~♪」そなんです、お互いの性格を認め合ってるんです。だからかな、キライにはならないんです。大好きなんです。
- odd-art
- ベストアンサー率9% (31/325)
自分が使おうと思ったら無いという場合も出るでしょうね。無ければ、どうしたか、考えることにもなりますものね。 妹さんに要望だけは出して置きたいところです。 それを守るかどうかは、妹さん次第でしょ!? 姉とは違う部屋で、あまり入ることも無かったのですが、兄弟は、ずっと同部屋で入るなとも言えませんでした。何を見ようが、何を使おうが、平気でしたよ。 弟の机の中に野ねずみが子を産み、それを見た時は驚きました。それだけ誰も開けてもいないということでしょう。弟の同級生で親戚の女の子が来た時、相当、いろいろと見られていました。女性は見たいものなのでしょうか? 私は、弟の宿題までやったことがあります。今は過去の思い出だけです。離れてみて、よく分かる、兄弟愛ということでしょう。私より、先に死んで欲しくないと思うばかりです。もう、干渉することもありません。寂しいものですね。
お礼
回答ありがとうございます。 仲良しの兄弟がいていいですね。 私も妹は大切です。世の中にたった一人の妹です。 でも、いくら妹でも、いくら妹が持ってなくて私が持っているものがあるとしても、黙って使うというのは私は許せません。 自分の大切な物とか自分の大切な空間とかって誰でもありますよね。 部屋に入るだけならまだしも、人の物を持っていって、返さないなんて言語道断!! 物を借りる時に一言『これ、貸して!』『これ、借りたよ!』と言うことが私にとっては思いやりだと思っています。 もう一度、妹と話し合い、直らなければカギをつけます。 ありがとうございました。
- norizow
- ベストアンサー率26% (32/120)
まず貴方自信をふりかえってみて。 妹さんに対し「ひとこと断りにくい雰囲気を作っている」 ということはありませんか? ことわって使ってもいいけど、嫌な顔されるし… なんて気持ちが妹さんにあるとしたら、黙って使ってしまうかもしれません。 思い当たらないなら、言い聞かせるしかないでしょうね。 しかしあくまでも、相手はまだ子どもだという前提を忘れずに。 たとえ家族といえど、他人と自分のものとの区別がついていない所が。 それは社会に出ると許されない事だと、おのずと知る事になるでしょうから。 (妹さんがまだ学生だと勝手に推測していますけれど(^_^;)
お礼
アドバイスありがとうございます。 >まず貴方自信をふりかえってみて。 >妹さんに対し「ひとこと断りにくい雰囲気を作っている」ということはありませんか? 確かにそういう雰囲気はあるかもしれません。 今は、わざとそういう雰囲気をつくっています。 それは借りたものを返さないことがあったからです。 ひどい時は服などを借りていって、洗濯して以来どこにいったか分からなくなるなんてこともありました。 私の家は私が生まれた時から両親は共働きです。 殆どの時間を子供だけで過ごします。 だから、小さい時から『自分の事は自分で全てやる』という育てられ方で、洗濯した服がなくなっても母親が探してくれることはあまりありません。 それが他人が見てどう思われるかはわかりませんが、うちはこういう家庭です。 私は妹の面倒をずっと見てきました。 妹はもう十分大きくなったので、どうにかして分からせたいと思っています。 でもその気持ちと同時に、小さい時に親に甘える時間が少なかった分、そういうところで甘えているのかも…と思うこともあります。 でも、悪いことは直さないといけないので、きちんとしたいですね。 私は妹に、なぜ服を借りる時に私が嫌な顔をするのか…その理由を考えられる人になって欲しいと思います。 何もないのに初めからイヤな顔をする人はいないと思いますし。ましてや妹です。 ありがとうございました。
- odd-art
- ベストアンサー率9% (31/325)
私自身、小さい頃は、姉のお古の下着とか着させられていましたので、その時分は違和感もないのですが、今はとても出来ません。 弟も平気で私のものを着ていた頃もありました。 今は、そんなこともないですが、ただ、弟、叔父貴等のお古がまわってきています。あまり着たくも無いのですがね。 自分のものという独占意識があるから、拘られるのでしょうが、もともと二人用だと思えばいいのです。 贅沢ですよ。なかには、伴侶まで、仲良く使いあっている親兄弟がいるところもあるそうです。 それが、普通だとしているのですから、何等、違和感も問題も無いようです。 妹さんかご自分が嫁がれて、離れれば、そういうこともなくなるのでしょう。
補足
アドバイスありがとうございます。 私の文章の書き方が悪かったのかもしれませんが、私は妹と洋服を共有することがイヤだと言っているのではありません。 勝手に部屋入って、物を漁ること自体がイヤなのです。 洋服は「貸して」と一言言ってくれれば、貸します。 何も言わないことが腹が立つのです。 この観点からご意見があれば、またお願いします。
- 1
- 2
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます。 そうですね、kuwanomiさんのおっしゃる通り、まだ家族であり姉であるから許される行為ですよね。 ずっと注意していれば、いつかはわかってくれるのでしょうか… 私はいつか分かってくれることを願っているのですが。 >例えば将来、夫に対してであれば不仲の原因にも、また結婚した息子夫婦に対してであれば埋めようのない>決定的に大きな溝になります 大切なことですね。 妹にもこの例を言ってみます。 ありがとうございました。参考になりました。