- ベストアンサー
人が書いた絵馬を読む
カテゴリー違いかもしれませんが。 絵馬を読む人をどう思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は2~3年に1回、絵馬を読みますね・・・自分が書く際の参考にしようと思ったので、深い意味はないのですが・・・実際の感想は、 ・え?住所と本名って、書かなきゃいけないの? ・やっぱ、丁寧な字で書くものなのね? です。 内容までは読んでませんでした。参考まで。 自分が作法を知らないので、記入法を盗むのに必死です。 そういやあ・・・読んでるの私だけだったですよん? 私は家が貧しかったので、絵馬は贅沢な事なので、30近くなってから、初めてチャレンジした事なので・・・汗
その他の回答 (2)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
「絵馬」って、なんでああやってぶら下げてあるんでしょうかね?。 おみくじじゃ有るまいし。 (ネットで検索中…) あ、なるほど。 「絵馬」って5角形ですよね。 あれは「馬屋」の形なんだそうです。だから上が尖っているんですね。 昔の絵馬には、ここに「屋根」までついていたそうです。 昔は本物の「馬」を「神馬(しんめ)」といって奉納したんだそうです。それがだんだん大変になってきて「形式上」になってきた。 それでその形が今の名残「絵馬」になってるそうです。 ということで、私の考えなんですが。 「絵馬は願いを叶えるための捧げ物である」 「奉納品だから、それを人目につける場所に置くのは公明をきすため当然なされるべきことである」 「衆目に公開されるのは、いわば「神様に対しての信仰心をあらわにする」という意味で当然というか、誇らしいことである」 ゆえに絵馬を読まれるということは 「自分の信仰心を公表し、神社を賛助する行為の表れとして称えられるものであるから、大いに読んで頂きたい」 ということになって 「絵馬買うって、スッゲー良い事じゃん!?」 に繋がるんである(ホントかよ!?) これは私の「想像」です。 ご了承のほど。
お礼
ありがとうございます。 意味は深かったのですね。 読んでも平気な場所にあるから、読んでもなんともないのかも。。。 でもそこの神社は人目をしのぐ場所にあったから読んだら失礼なのかなって感じでしたね。 女性週刊誌が大好きな子だから、例え他人でも人の事がとっても気になるみたいです。
- pch6295
- ベストアンサー率27% (16/59)
延々と読んでいるのはどうかと思いますが、特に変なことだとは思いません。
お礼
ありがとうございます。 読む前にやめたら?と声をかけましたが興味本位でダラダラと読んでいました。 なんか、良い気分ではありませんでしたけど。
お礼
ありがとうございます。 そういう意味では参考に見ますね。 でも、どんな人が書いてどんな内容かって感じだったから 気分が良くなかったので。 その子は人の事って気になるのでしょうね。。。