• 締切済み

涙を流さない方法、泣かない方法を教えてください。

自分はすぐ泣いてしまいます。映画で感動して泣くという意味ではなく、怒られたりちょっと傷つくことを言われた だけで、泣いてしまうんです。昔友達に相談したら、「女だからいいじゃん?」という答えが返ってきましたが、 「女だから」で許される問題では無いです。男女関係無く、親しい人間以外に対して泣くことは恥であり、迷惑なこ とだと思っています。(私が言うのもなんですが) 昔、軽いイジメみたいなことがあって学校の先生に相談したら、「自分のこと。悲劇のヒロインだとか思ってないか ?」みたいなことも言われました。自分は本気で相談してたので、すごく傷つきました。その場で反論してやろうか と思いましたが、泣いてしまい反論する力が出ず、結局反論できませんでした。あのときほど悔しく、悲しい思いを したことはないです。涙さえ出なければ、冷静でいられれば絶対に言い返すことが出来たのに・・・。 自分に酔っているとか、悲劇のヒロイン気取りだとかで泣いてるんじゃないんです。絶対に泣きたくない!冷静で居 たい!という風に思ってるのに・・・。 泣かないように我慢しても駄目なんです。むしろ相手に迷惑をかけたくない!という気持ちのせいで余計に泣いてし まうような気もするんです。(気がするだけですが) せめて、トイレなどの一人になれる場所まで我慢できるようになりたいです。 精神が弱いのは、肉体が弱いらと、どこかに書いてあったんで、体を鍛えて水泳をやってみたりもしましたが、それ をやっても精神的には何も変わりませんでした。 鍛え方が甘いのでは?という意見が出るかもしれないので言っておきますが、あまり泳げなかった自分が、スイミン グスクールに通わずに平泳ぎを1200メートルを休憩無しで泳げるようになり、背筋も200回ぐらい連続でできるように なりました。肩幅も人に「広くなったね」と言われるぐらいに広くなりました。これでも甘いのかもしれませんが、 これ以上肉体を鍛えても仕方無い気がしてきたし、スポーツクラブに行くお金や時間が無くなってきたということも ありやめました。 それとも、剣道や空手など、人と対戦する系のスポーツでないと精神は鍛えられないんですかね?それとも水泳でも もっと鍛えれば強くなれますか?瞑想も良いとか、聞きましたが、空手に瞑想に剣道に水泳・・・といっぺんに色ん なことをやるのは難しいですし・・・ どういうものが一番効きそうですかね?それとも、スポーツや瞑想で直すことは無理ですか?ダイエットをしてるわ けでも喧嘩に強くなりたいわけでもないので、無駄足は踏みたくないんです。泣かないようになりたいだけなんで。 泣かない方法(裏技)を教えてください。スポーツ以外でもなんでもいいです。自分はこれで泣かなくなった、こう いう方法を試したけど駄目だった、などの体験談もぜひ教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • diaerza
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

泣いてしまうことは、あなたの言う精神の強さとは直接関係しないように思います。私は自分で言うのもなんですが、精神的にかなり弱い人間です(傷付きやすいし落ち込みやすいし引きずります)。しかし、人前で泣いたことはほとんどありません。 あなたは相手の言葉や物事の受け止め方が下手なのかも知れませんね。何事に於いても、まず客観的になることです。自分はこういう思いで頑張ったのに、とか、自分は全然理解してもらえていないんだ、というように、相手の言葉に対して感情的な反対意見を持つと、誰でも涙もろくなります。泣き虫なあなたの場合、相手に反論したい、と思うこと自体が、すぐに泣いてしまう原因になります。勿論反論するなとは言いませんが、職場など、泣きたくない場面では、相手の言葉を素直に受け入れたり、適当に相槌をうって受け流すことも必要なのでは? 裏技と呼ぶにはあまりに理不尽だ、と思われるかもしれませんが、すぐに泣いてしまう人とそうでない人の違いは、感傷的にならずにいられるかどうかです。「悲劇のヒロイン」は言い過ぎだと思いますが、相手の言葉に対して自分を正当化しすぎれば、そう思われても無理はない、ということになってしまいます。酷いイジメや嫌がらせでないのであれば、「自分が過去にどんな思いでどれほど努力したか」ではなく、「注意された自分の欠点を探して受け入れる」ようにしてください。そして、「じゃあこれから何を改善しようか」と、相手に相談するくらいの前向きさも大切です。それが無理な場合は聞き流してください。

  • okfg
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

僕も泣き虫です。 僕はしばらく頭の中を真っ白にし、なにもかんがえないようにしています 少し安心しますよ(^o^)

回答No.6

誰だって、皆他人とは違っています。貴方だって人と違います。貴方は自分を認めたほうが良いと思います。そういう貴方は、それで仕方ないと思います。無理をしないで、他人と違う自分を認めてください。そのまま、自分を受け入れることが出来るならその時は、その悩みは、自分の個性として、貴方も、貴方と関わっている人達も。貴方の長所として受け入れてくれると思います。その時は皆があなたに好感が持てるようになります。自分を好きになれる人になっているからです。

  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.5

やはり自分の感情の出始めの部分で強い気づきがないと感情に飲まれてしまうでしょう。 まづは気づきのトレーニングをオススメします。 ヴィパサナー瞑想の本がいろいろ出ていると思いますので呼んでみてはいかがでしょう。個人的には「現代人のための瞑想法」をオススメします。 もし興味があったら日本テーラワーダ仏教協会をオススメします。 タイやスリランカ国ともつながりがあるし、これらの国の国教であるテーラワーダ仏教と同じものですから危険性はほぼ無いといってもいいでしょう。 笹塚・代々木上原近辺にありますから行ってみては?

回答No.4

ご回答される皆さんと同じですが、涙が出てくるというのは決して恥ずかしいことでも、卑下されることでもありませんよ。 ご質問の内容から推察して、あなたは乳幼児でも小学生でもないようですし、ある程度分別をもたれている投稿者様だと思います。 泣くという行為もいろいろありますが、いつも”ビービー”、”オイオイ”声をあげたり、人やモノに当り散らすのでなければ何も問題無いと思います。(こういう人はどのような人からも敬遠されます) ですからあなたは劣等感を持つ必要もありませんし、人からさげすまれる筋合いもありません。 逆に涙の出ない人から見ればうらやましいことかもしれません。 ただ、こういう風に思えるまではあと少しの時間と経験が必要ではないでしょうか。 何を考え、何を見て、どう自分自身で消化するか。 抽象的な回答でしかありませんが、やはり何事も極めるまでやる!ことです。 私も涙腺がゆるいです。昔はそんな自分が嫌でした。いまでも年に何回かだまっていても涙が出ます。 だけど、「別にいいのだ!」と思えるようになりました。 私には家族がいます。親友もいます。ふつうの友人・知人もいます。苦手な人や敬遠したい人もいます。みんな仲間でいつも劇的日常を送っています。 若いときは、ケンカもしたし、口論たまにヤンチャなこともしました。だけど自分が表裏無く正直にやってきたおかげでだと思います。 今はちょっとシブイ大人になるための時期なのだと思っていろんなことに挑戦してください。そして他人や他力ではなく、昨日の自分自身と比べて成長をしてください。

surume112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 泣く時はなるべく声をこらえるようにして、絶対に当り散らさないようにしています。 「自分自身で消化する力」がやはり私には足りないのだと思います。色々経験を積むことでしか、これは鍛えられそうにないですね・・・・。 なにか傷つくことやショックなことを言われた時、冷静に、上手く返せるような人間になれるように頑張ろうと思います。

noname#27228
noname#27228
回答No.3

私も社交術としてはNo.1の方に賛成ですが、ひとつだけ案を。 泣きそうになったら舌を噛む。 これ効きます。 私は父に教わったんですが、本当にスーッと涙がひきます。 お試しあれ。 痛くて泣いちゃうほど噛んじゃダメですよw

surume112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。裏技的なのも良いですね! まだこの質問を投稿してから一度も泣いてないので、試してないんですが、今度泣きそうになったら絶対試してみます!

  • kyouasita
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.2

私は、泣きそうになった時… (1)とにかく涙をこらえる (2)楽しいことを考える (3)「あ~目がかゆい」っといってごまかしながら涙を止める (4)とにかく笑う (5)怒った人をそのときだけうらむ (6)心の中で怒った人の悪口を言う (7)そのあとすぐに友達としゃべってテンションをあげる↑↑ (8)すぐに忘れる (9)怒られているあいだにまったく違うことを考える 残念ながら(10)個はありませんでした。が!!こんなもんです。 どれか自分にあっているやり方を探す。または色々試してみて。 泣かないように頑張ってください。 ちなみに私のお勧めは、(6)と(9)を同時にやることです。

surume112
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全く違うことを考えるのは難しそうだけど、コントロールできれば一番効く方法だと思いますね。 「無」を極めるというか、その人の言ってることが耳に入る状態でも入らないようにコントロールできるように、 頑張って修行というか訓練してみようと思います!!! なにかそれは、瞑想に通ずるものがあると思ったんで、まずはとりあえず瞑想やってみようかなと思います。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

いや、もう「ゴメン、私って涙腺弱いねん!ほんとスミマセン!」って言えるようになるほうが絶対いいですよ。もう体質だと思って。まわりもそう認識してくれれば扱いも重くなりません。 私も後輩に仕事で泣かれてものすっごく辛い思いしたことあるんですが、あの時相手が後ですぐに「すみません、泣くつもりなんかなかったんです。落ち着いたのでお話の続きさせてください」と言ってくれていたら、すごく違っていたし、お互い前向きになれたと思います。 参考になれば幸いです。

surume112
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 一応泣く前に涙線が弱いということを言っておいたほうが、たしかに良さそうですね!

関連するQ&A