• 締切済み

オシロで診断

自動車の故障診断に使用するため、オシロスコープの購入を考えています。  どのくらいの機能が必要でしょうか? また、お勧めのものなどありますか?

みんなの回答

  • mimu7777
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.4

自動車のECUのSW開発業務をしています。 業務では、横河のDL1640というオシロを使っていますが、さすが日本製という事でかゆい所に手が行き届いていますので非常に使い勝手がいいです。 私も自分用に一台欲しいですが、値段が・・・・高すぎるのです泣。

  • leaf_2006
  • ベストアンサー率22% (28/127)
回答No.3

車用だったら性能よりも、コンパクトさが一番必要ですね。測定器から車まで何メートルもコードを引き伸ばすのは面倒ですから。その点HH973Aは安物にありがちなちゃちさもなくいい品です。デジタルなのでアナログ機の面倒な調整の必要がないし。後はプローブの先をマチ針等の非常に細いものに自作すればOKです。 なお、O2機能のないタイプは34500円であります、なくても普通に測定できるので。

参考URL:
http://www.toeimusen.co.jp/~dp/
  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.2

オシロスコープの必要機能・・・・波形が見れれば何でもいいんです。 ただ、研究室(室内)で使うブラウン管式(?)のオシロだと、工場内では波形が読み取り難いので、波形を表示する画面が液晶タイプの方が読み取りやすいかな。 装備されてると便利なのが、ホールド機能(波形を出したまま一時停止させる機能) 繋げば自動で波形を表示する機能←かなり便利♪ 表示させた波形をメモリーに記憶させたり、PCに表示させれれば尚便利←あれば欲しい! とりあえず 自動で波形を表示させるのと、ホールドさせる機能があれば十分だと思います。 私が使ってるのが ハイレル製のHH973A  携帯型で小さな液晶表示なので、滑らかな波形は表示できず ややコマ送り表示で何やらムズさを感じますが、波形を読み判断するには十分です。 #1さんの薦めるOBDIIも確かにいいのですが、国内メーカーに対応させるだけで¥895000は値段が高過ぎです。 それに近年 以前のように短絡でコードが読めるように各自動車メーカーが対応してきたので、オシロとテスターがあれば(お頭が膿むけど)まだまだいけます!

参考URL:
http://www.trsg.jp/SHOP/HH973A.html
wranglerxb
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハイレル製のHH973A よさそうですね。 O2センサーや点火信号などチェック出来るものを探していました。 値段もいいですね。 ありがとうございました。

  • marinesan
  • ベストアンサー率64% (22/34)
回答No.1

はじめまして。 自動車の故障診断に使用するのであれば、オシロスコープよりも OBDIIカプラーを使用した故障診断機をお勧めします。 国産車メインであれば インターサポート ビークルモニタVM-II http://www.intersupport-kk.co.jp/ 外車メインであれば オートランド VEDIS-BU http://www.autolandjpn.co.jp/Pages/vedis_bu.htm どちらもOBDIIカプラーのない古い車には使用できませんが・・・

参考URL:
http://www.intersupport-kk.co.jp/,http://www.autolandjpn.co.jp/Pages/vedis_bu.htm
wranglerxb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 診断機も考えてはいるのですが。 参考にしてみます。

関連するQ&A