- ベストアンサー
安産祈願で持参する腹帯に付けるお熨斗は?
腹帯を買ってからご祈祷して頂く場合、のし紙の上書き・名入れはどのようになるのでしょう? 妊婦の実家から贈られた物は上書き「寿」「祝い帯」「祝の帯」・名入れ「実家の名字」となったままご祈祷に持って行くもの? それともお祓いを受けるのは妊婦なので一度包装を解いてからご祈祷用に包み直すもの? お店で尋ねて見ましたが「無地のし」と言う所もありました。 ご存じの方よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は旦那の氏神さんのいるところでご祈祷をして頂きました。 安産祈願は8000円からでした。他のは5000円から。 受付で自分の腹帯を2枚出しました。持参していない妊婦さんも多くいました。そうしたら何も言わなくても向こうの方が腹帯にすらすら何か書いてくれていました。 ご祈祷後には、そこで新しく岩田帯を頂き、持参した腹帯もご祈祷してくれていました。最低料金の8000円しか支払っていませんが、自分の腹帯もご祈祷してもらい大満足です。 腹帯は普通に紙袋から出し、裸で渡しました