• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:のしつきのお祝い品へのお返しについて)

お祝い品へのお返しについての疑問

このQ&Aのポイント
  • 遠方の元同僚に寿ののしをかけたお祝い品を贈った際、彼女から包装されていない絵本が送られてきた。包装紙もなかったが、これに問題はあるのか疑問。
  • お知らせをくれた元同僚に対してお祝いを贈り、のしをかけたが、絵本のお返しには問題はないのか悩んでいる。
  • 贈ったお祝い品に対してのお返しとしてののしをかけた絵本が送られてきたが、包装紙もないのは問題なのか疑問。内祝いののしをかけるべきか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 takunosukeさんが、せっかく気持ち良くお祝いを お贈りになられたのに、 茶封筒に「のし無し」で届くとは、がっかりですね。 返礼の品?として頂いた本が 茶封筒に入っていた・・・との事ですが、 「のし」は、無くても「リボン」や「シールりぼん」が付いていませんでしたか? (メッセージカードを付ける場合、リボンが「のし」の代用になります。) 「ラッピング」で美しくおめかしした品物を お送りするのは礼儀だと思います。 少なくとも、入籍祝いに対して、一般常識である礼儀「のし」をつけない・・・という点 一家の主婦として、少し勉強不足だと思います。 思いがけず「入籍をした事へのお祝い」を戴き それに対して「返礼の品?何て書く?入籍祝い?内祝い?寿?」という文字が 浮かばなかったのかもしれませんが、  ”包装されていない彼女の仕事で作った絵本”・・・・を届けて下さった。  というのは、多分「”入籍後、仕事も頑張っています。」という意味で  包装するのは気恥ずかしい。元気で頑張っている姿を届けよう。と  送って来られたのかもしれません。 m(▼皿▼)m  デモ!私個人的には、礼儀作法無知な方は、格付けダウンします。はい。

takunosuke
質問者

お礼

ありがとうございます。同じ時期にいつもいろいろ相談をしてくれた後輩から結婚の報告を受けたのでお祝いの品を贈りましたところ、「なんでこんなにしてくれるんですか?」とケータイにメールが入り、お返しどころではなかったのでそれよりはるかにマシと思うことにします。

その他の回答 (3)

回答No.4

#3です。  すみません。 ”リボンどころか包装もされてない!”・・・ですね。 (この話を友人達にしたところ・・・・・「そんな本いらん!」と言われて驚き、思わず大笑い) 「礼儀作法も知らない人はダメ!」という意見が圧倒的に多かったです。

takunosuke
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に変な話、本のサイトのマーケットプレイスの商品が届いたのかと思いました。包装…といえばエアパッキンくらい…。がんばっているのは周知の事実ですし、本屋に行けば彼女の本はたくさん並んでいます。以前メールで「『印税で左団扇だね』と言われるの、もううんざり!」と言っていましたし、公式サイトもありますので活躍は遠方にいてもよくわかります。会社でも私が彼女のサポートでしたし…。悲しいけれど、これが彼女の本来の姿だと思い、距離を置くようにします。みなさん、本当にありがとうございました。

takunosuke
質問者

補足

ちなみにその本は担当者配布分ですので、彼女が買ったものではありません。労力は使っていると思いますが。

  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.2

そのお返しの本と一緒に何かお礼のメッセージのようなものはなかったのでしょうか?少し簡略化しすぎですよね・・・ 普通はあなたがおっしゃるように「内祝い」としてお返しするのが礼儀だと思います。#1の方に反論するわけではありませんがいただくはずのない方からのお祝いならなおさらきちんとした形でお返しすべきだと私は思います。人それぞれと言ってしまえばそれまでなんですけどね。

takunosuke
質問者

お礼

ありがとうございます。メッセージのような手紙は添えられていました。お礼も書いてはありましたが、ちょっと失礼なことも書いてあったので、なんだかがっかりしました。それと多分お祝いがもらえることはわかっていたと思います。メールで彼女に新しい住所を聞いていたので…。人それぞれですね。寂しい限りです。「あまり親しくない」と言っても、一応会社では同期で毎日昼食を一緒に食べたり彼女の仕事のサポートをしていたので…。

takunosuke
質問者

補足

補足です。そのメッセージはちゃんとしたメッセージカードではなく、ファンシーなレターセットの便箋に赤鉛筆で書かれていました。ちなみに彼女は30歳です。

回答No.1

それぞれ個人の考え方だと思います。 本来なら結婚式等をして親戚や友人にお披露目するのが正式でしょうが、それをせずに入籍だけをしたからには儀礼的な事を避けたいという意識が強いのでしょう。 特別親しいわけでないものの何も知らせないのも気が引けると思って知らせたところお祝いをもらってしまって戸惑ったのかも知れません。 この場合は礼儀や常識にとらわれずに考えてあげた方がいいと思います。 ただ、常識としてはご祝儀等何らかのお祝いを頂いたら仰るようにのし付きでお返しするのが普通だと思います。

takunosuke
質問者

お礼

ありがとうございます。相手との距離をきちんと考えなければいけませんね。私も反省します。ただ、私のケータイメールのアドレスの変更を彼女に教えていなかったのに、いろいろと聞きまわって私のアドレスにメールをくれたものですから勘違いしてしまったみたいです。反省です。

関連するQ&A