- 締切済み
法人の契約の署名には代表者の資格と氏名が必要?
法人と契約する際に署名はだいたい社判使いますよね。 そのときってだいたい、会社名だけではなく「代表取締役○○」とかっていっしょについてますよね? いつも疑問だったんですがこれっていったい何なんでしょうか? 法人との契約って署名は会社名だけでは成立しないんですか? それとも暗黙のルールとか社会のマナー、常識とかの類のものですか? それともたまたま自分がこういうのに遭遇しているだけですか? どなたか教えていただければありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- utama
- ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.3
noname#46899
回答No.2
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1
お礼
なるほどですね。法人には行為能力がなかったんですね。 ありがとうございました。理解できました。 ちなみに下部の文章の意味は理解できませんが…