• 締切済み

膝に水がたまる

どなたか同じ悩みをお持ちで、克服された方はいらっしゃいますでしょうか? 実は2~3ヶ月に1度の割合で、膝に水がたまり、ものすごく腫れ、歩くことも出来なくなります。 おかげで会社を休むこともしばしば。 会社からの信用もなくしてしまっています。 自分では仕事は出来るほうだとは思っていますが、たびたび長期間休みをとる社員は、即戦力として問題があるという判断です。 この判断については、自分としても納得済みです。 病院に行くと注射器で水を抜き、炎症止めの薬を注入します。 お医者様曰く、尿酸値が高めなので水がたまるとの事でした。 食生活には気をつけるよう心がけてはいるのですが、あまり改善されません。

みんなの回答

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.6

No.1 です、膝関節症は老化現象の一つです、No.5 の方が言っておられるように若返れば治ります。 では、どうすれば若返る事が出来るか?今アメリカでブームとなっているのは「成長ホルモン」を注射する事です。 しかし、日本では実施が困難ですし費用が何千万円と非常に高く付く事です、私が実施しているのは「加圧トレーニング」です。 これだと10万円位で開始出来ます、ジムとかに行くのではなく、自宅で行う事が出来ます、1日15分程度で効果が出ます。 スポーツショップで「カーツウェアー」上下を購入してきて、毎日実施します、是非試してみて下さい、毎日が楽しくなります。

参考URL:
http://www.kaatsu.com/home/
  • mizuyan2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

また、変形性膝関節症は病気ではありますが、原因は退行性すなわち老化、もちろん肥満やO脚もあります。だから完治は現在の医学では難しいと大学病院の主治医から宣告されました、ただ症状を軽くするのは可能とも言われています。 糖尿病・高血圧と同じで一生うまくつきあっていく病気だそうです。 その人の状況によっても多少変わるので、いちがいにはいえませんが、 膝に水がたまるのは変形性膝関節症の可能性が大です。 主な原因は老化(軟骨がすり減るなど)と一般的に言われてます、若返りの薬が開発されない限り、若いときの健康な体には戻りません。 老化を戻す薬の開発の可能性は・・・ほぼゼロでしょう。 西洋医学・民間療法・整骨院・サプリメントなどたくさん良いといわれるものがありますが、膝の痛い人は減りません。ある意味すべて気休め程度かもしれません。 無理のかからない生活方式を自分で設計し、仕事を再考する必要があるかもしれません。 悲観的かもしれませんが、そういう物と納得し、いろんな治療の良いところ、悪いところを自分で分析し、がんばることをおすすめします。 人工関節にするといいのはわかってますが、耐久性が10年ちょっとしかないらしく、60歳以上の人でしかむりそうです。

  • mizuyan2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私は33歳男性です。2年前から両膝に水腫(水がたまること)が発生し、パンパンに水風船みたいになりました。ひどいときは歩くのも苦痛です。あなたと同じように、水を抜きスベニール(ヒアルロン酸含有)という薬を注入したり、鎮痛剤・はてはリウマトレックスというリウマチの薬まで試しましたが、全く改善しませんでした。 そこの個人総合病院ではどうにもならず、主治医から大学病院を紹介いただき、そちらでも薬物・保存的療法を半年ほど試しましたがやはり効果なし。ついに06年8月手術をしました。関節鏡による滑膜切除と高位脛骨骨切り術(O脚を矯正し荷重のかかりぐあいを変化させる)です。その結果、手術した方の膝はほとんど水がたまらなくなり、痛みもほぼ解消しました。 来月にはもう片方も受けます。 入院期間は1ヶ月、松葉杖は退院後2ヶ月です。当然、以前のように膝に負担をかけること、重い物をもつ、歩き回ること(1時間以上)は避ける生活になり、リハビリもやってます。 私としては手術はやって良かったと思ってますし、来月も期待してます。ただ、会社の理解がないと片膝ごと3ヶ月はまともに仕事ができません、手術の間隔は最低半年あける必要があります。両膝同時には手術できません。 漠然と水を抜き続けるのは、ほとんど治療効果は無いのではないかと思います。炎症止めの薬も対症療法で原因を除去する物ではないと思いますので、期待薄です。 食生活は関係ないのでは? 体重を一般的な平均値に維持し太ももの筋肉を鍛えることが重要です。ただし、専門家の指示の下でトレーニングすることが必要です。個人判断でスクワットなどはしないほうがいいですよ。

参考URL:
http://www.tqtq.jp/medical/document/icknee/ichtoga.htm
  • daikuo
  • ベストアンサー率36% (89/244)
回答No.3

http://www.kyoto-kenkoshokuhin.co.jp/users/index.html こちらにうなぎの骨のカルシウムを摂ったら、膝の水がたまらなくなったとあります。  他には温めると血行が良くなって水分の代謝が良くなっていいかもしれません。  食べ物では、白砂糖の入った甘いものジュース、アルコール、コーヒー、牛乳、緑茶、生野菜 南方果物、冷えた物などの体を冷やす冷性食品を控え、和食中心で根菜類や温野菜、発酵食品、色の濃い食品、未精製の物、ビタミン、ミネラルなどを気をつけて摂ると良いと思います。  生姜、金時生姜、梅干、ココア、たんぽぽコーヒー(エキス)、玄米コーヒー、はぶ茶、すぎな茶、柿の葉茶、三年番茶、梅しょう番茶は体を温める効果が強いです。ブレンドして飲むと良いかと思います。     光線療法も良いかもしれません。  光線器を買うか、それを置いてある治療院に行かないとできません。 光線療法は、体の深部まで温め、消炎、鎮痛、殺菌、血流促進、ビタミンDを作るなどの効果があります。 http://www.ark-medical.com/ http://aomori.cool.ne.jp/miyabi_kousen/kousen.html 我が家では、頭痛、腹痛、腰痛に良く使っていますが治りが早いです。 http://www.sanamore.co.jp/ こちらに、我が家の器械(7号器)ものっています。安いのは10万くらいです。  

  • 52blz
  • ベストアンサー率60% (71/118)
回答No.2

膝に水がたまる病気はRAや痛風・偽痛風・変形性膝関節症、半月板損傷のような外傷など様々で、どういった原因かによって克服の方法もアドバイスも変わってくるので何とも申し上げられません。 尿酸値が高いから~ということのことですが、痛風を疑われているのでしょうか。 どちらにしても通院されているようですので、他の治療や運動を行なう場合は医師の指示やアドバイスのもとに行なったほうがいいと思います。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

「変形性膝関節症」は積極的に運動を行わないと良くなりません、関節内に水が溜まれば2週間に1度は抜いて貰いましょう。 3ヶ月もそのままにしておくと更に悪くなってしまいます、膝には毎日湿布薬を貼り、サポーターをして歩きましょう。 膝の中に「ヒアルロン酸」を注射すると良くなる事があります、サプリメントでヒアルロン酸、コラーゲン、コンドロイチン、を飲むと良くなる事があります。 変形性膝関節症は、痛風ではありませんので、尿酸値とは関係ないと思います、スポーツクラブに入会し、毎日足の運動をすれば良くなるでしょう。

関連するQ&A