- ベストアンサー
変形性膝関節炎についての悩みと対策
- 40代の私が変形性膝関節炎と診断されてからの日々の悩みと対策についてまとめました。
- 変形性膝関節炎は60歳代の女性に多い症状とされていますが、若い世代でも発症することがあります。
- 痛みや不自由さを感じたときには適切な医療機関を受診し、膝の体操や経皮鎮痛消炎剤、ヒアルロン酸注射などの治療を行うことが重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
治療については担当の先生に良くご相談下さいね。 日常生活については・・・ #1の方のお話の通り履物は大事だと思います。 靴の中敷については、膝の内側が悪いのか、外側が悪いのかのによって、中敷の形が変わることもあるので注意が必要かも。ちなみに日本人の9割は内側から悪くなるらしいです。 もし、体重が重すぎるようであれば減量が必要です。階段昇降では、体重の4倍ほども膝に負担がかかるらしいです。 大腿四頭筋の筋力を鍛えることも悪くないようです。 この筋力をきたえることによって、膝が安定し、症状の進行を遅くすることが出来るかも知れません。 椅子に座って(又は仰向けに寝て)片足を伸ばしたまま持ち上げて10秒数えておろす。これを左右10回ずつ(1セット)。これを1日3セット。これが難なくこなせるようになったら、セット数を増やしたり、足首に1kgのおもりをつけたりします。 食べ物については特別「これがいい!」というものは無いようですが、一般論として偏食は避けましょう。 担当の先生に聞くと以上のようなことも教えてくれると思います。分かりやすいパンフレットをくれることもあります。 どうぞ、お大事にー
その他の回答 (1)
- higehige
- ベストアンサー率0% (0/2)
膝のトラブル嫌ですね。 治療ではありませんが、これいじょうひどくならないように、身体を支える足(フット)の方からアプローチの方法があります。 フランス シダス社のオーダーメイドインソールシステム『モジューロコンセプト』や『ポディアテック』をお仕事に使う靴に入れて生活すると、膝や腰などへの負担が減り、膝、腰などのトラブルの予防になります。 参考URLでお近くの取り扱い店をお捜しになり、お使いになっている靴のチェック(靴に問題がある場合もあります)もしてもらって下さい。 すぐに効果が出る訳ではありませんが、数カ月後にはきっと楽になると思います。
お礼
higehigeさん、早速のアドバイス、ありがとうございます。確かに、『靴』は大事ですよね。私も学校で、一日中、ランニングシューズをはいています。膝の症状で、『靴』というのは考えもしませんでした。教えていただいたURLで検索してみたら、うちの近くにお店がありました。お店を訪ねて話を聞いてみようかな~と思いました。
お礼
S Doctor-Kさん、お礼が遅れて申し訳ありませんでした。回答も、とっても詳しくありがとうございました。ポイントは、減量&筋力を鍛える体操ですね。がんばってみますね。