- ベストアンサー
無垢材について
新築を予定しており、フローリングに使う無垢材を検討中です。 予算の関係上、ただいま、ナラかサクラ(両方とも自然塗装)で迷っています。肌触りの良いやわらかいほうが良いのですが、どちらのほうが生活していく上でいいと思いますか?ちなみにどちらのほうが高価なのでしょうか?詳しい方教えてください!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは、設計業です。 一般にサクラが硬いです、その為敷居なんかにもよく使います。 値段も一般にサクラが高いです。 サクラはキズがつきにくいと言えるでしょう。 肌触りは同じようなものでしょう、ウレタン塗装をする事になるのでしょうね。 どちらにしても、幅や厚みでも値段は変わってきます。 色もサクラは若干ピンクがかってますが、サンプルを取り寄せ必ず比較してください。 無垢は経年による変色が大きい(味が出る)、あばれ(木の乾燥収縮による反り等)が出やすいデリケートな材料です。 床鳴りも同様。 メンテの手間も一般的な突き板シート貼りより多くなるでしょう。 私は、無垢フローリングは好きですが、以上の様なリスクがある事もお忘れなく。 ご参考まで。
その他の回答 (3)
- neko-hana
- ベストアンサー率24% (20/81)
我が家は、1階はサクラ材、2階はナラ材です。 サクラとナラでは色が全く違うので、かなり部屋の雰囲気が変わると思います。1階はリビングがあるので明るい雰囲気、2階は寝室や勉強部屋なので落ち着いた雰囲気にしています。 柔らかさの違いはあまり感じられませんが、サクラ材の方がキズがつきやすいし、目立ちやすいです。 値段はサクラ材の方が高いです。ナラ材は、合板とほとんど値段が変わらなかったような・・・。
- zoropi
- ベストアンサー率6% (4/66)
こんにちは。我が家も何ヶ月も迷いました。実家は「ゆす」の無垢が廊下につかってあるのですが、硬いので腰痛もちの私たち夫婦は結構疲れていたので、リビングに硬い素材は避けようという結論になりました。 他にもいろいろ迷って結局、楢にすることにしました。そして、無塗装を指定して自分でオイルをぬりました!!これがかなり気持ちがいいのです。スリッパを履きたくなくていつもはだしの状態。色目も我ながら気に入っています!!ぬかで磨くことで、また愛着がわいています。 あと、サクラも捨てがたかったので、水周りに強いかはわかりませんが、トイレと脱衣に使ってみました。こんなものかなって感じです。
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
床にムク材を使いたいとのご希望ですが、ムク材の特徴を充分知っての上でしたら結構ですが。天然の材料ですから、湿度により伸縮します。長手方向は僅かですが、板幅の方は割りと目立ちます。私は、嘗て、その方面で全国的に有名であった内装工事業者で床張り工事を自身の設計の建物などで、数回、サクラの寄せ木張り・縁甲板張り、楢の縁故板張りなどを施工しました。私の設計で、その後も、今の私の住まいにも、サクラ・楢・外国材のレッドオークなどのムク材を用いました。どんなに優れた工法でも、オイルストーブを置いている前の床板の目地は、僅かですが、隙間が出ます。ストーブを使わないと、そのうちに隙間は無くなります。ムク材ですから。 叉、サクラ・楢材の床板の下地は、杉縁甲板(厚さ:18ミリ)の二重張りの必要があります。初めの杉縁甲板は、下地の根太に直角に張り、その上に斜め張りと2重に張ります。下地が、しっかりしていないと駄目です。 このような工法を知っている職人さんもいなくなりました。 このような事までして、文化財として保存する場合以外は、家を建てる建て主がいなくなりました。 当然、建築資材の市場には、一般的には、表面にムク材の単板を貼った幅:30センチのパネルが流通しています。その方が、工法・費用からも今の時代の要求に合致していると思われます。 猶、そのような諸事項を勘案しても、床材にムクのサクラ・楢材を採用しようとのお考えであれば、サクラは赤みを帯び・堅く・上品ですが、住宅では玄関ホールなどが好ましく、楢は黄色みを帯び、一般の諸室に適当かと思います。勿論、サクラの方が高価です。物価表にも掲載されていないと思いますので、近くの木材屋さんにでも聞いて、工賃は建設会社にでも聞いて下さい。