- ベストアンサー
工学部の現状
今工学部が人気がないって本当ですか? その工学部で一番人気がある学科はどの学科なのでしょうか? 最後になりますが、 生命科学科が凄い人気があると聞いたのですが本当ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バイオ系の回答が分かれている件に関して 企業サイドから言えばバイオは新規事業です(大きく言えば) 研究能力のある人材を求めており、(ここの人間のレベルは別として)出身大学で判断するならば、ある程度の学力のある大学卒業生を求めていることになります。 逆に言えば、大学の人気取りのために新設したような、あるいは名称だけ変更したような大学の卒業生は就職時に「つぶし」がきかない分、就職がきついと言うことです。 東大の進学振り分けでは、電気電子の人気ががた落ちというのが最近の傾向。 工学部受験者数では、この10年ほどで半減しています。 ※ 受験者総数も減っていますが。他の系統と比較して激しく減っています。
その他の回答 (4)
- kenchan200
- ベストアンサー率37% (11/29)
理学部も工学部も長期低落傾向でしたが、今年の入試では、一時的かもしれませんが、少し上向きました。 ただ、工学部を学科まで分けると、人気の波は変化が大きいようですし、大学による違いもあるでしょうね。 生命科学科は農学系だと思うのですが、工学系ならば生命工学科とか生物工学科になるのじゃないでしょうか? 生命系・バイオ系は、なぜか、どこも入試難易度は高めです。 工学部は昔も今も入試難易度は低いですが、低い割には就職は何とかなる学部です。理工系の中では、理学部、農学部、教養教育学部よりは就職には困らないですよ(医・歯・薬・獣などはおいといて)。 他の回答者がおっしゃるとおり、女子が少ない、実験・実習が忙しそう、入学時から専攻が細かく分かれている、などが気になりますが、将来を考えるとお買い得な学部だと思います。
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
ばかばかしい話ですが、「工学=女子が少ない」というのも理由のひとつです。工学部のパンフをいくつも見ましたが、学科紹介ではあたかも女子が多い様に編集されてます。 また、理工系は、入学してからも、実験やレポートなど追われるので敬遠されているのかも知れません。 入試倍率(私大は軒並み2倍前後)、偏差値(50超える大学は少ない)もめっきり下がって人気の低落傾向を裏付けている様な気がします。 私大などでは、文型より学費が高いというのも一因かも知れません。 機械系、電子情報系が人気の様です。 >生命科学科が凄い人気があると聞いたのですが本当ですか? 何故人気なのか、そんなに需要があるのかというのは小生も疑問ですが、明治大、法政大や他の大学でも「生命」のついた学科新設されています。
バイオ系(生命科学系)は就職ないですよ。 実社会に受け入れ先が少ないですからね。 理系の中では工学部が一番就職が楽です。
- deislers
- ベストアンサー率41% (10/24)
世間では理科離れが叫ばれていますし、理学部、工学部の学生離れは進んでいるかと思います。 しかし、工学部でも医工系やバイオ系など注目を集めているのではないでしょうか。
お礼
医療工学系やバイオ系って注目されているんですか? 全然知りませんでした。
お礼
バイオ系って就職無いんですか? そうなんですか? ANo1さんと違う内容なので分からなくなりました