• ベストアンサー

研磨材の流体輸送

水等に溶解しない粒子を液体化してパイプ輸送 する方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (532/898)
回答No.2

こんばんは それにはいくつか方法があると思います。 1.溶融して輸送する。  アスファルトなどを輸送する時は高温で流動する状態で輸送しますよね。  熱に弱いもの、あまりにも溶融温度が高いものは扱いにくいと思います。 2.水に懸濁した状態(スラリー)で輸送する。  輸送する物質の大きさにもよりますが、さまざまな場面で使われていると思います。  例えば魚などの大きなものから石炭、砂、樹脂などです。  輸送する物質を痛めにくい方法だと思います。  輸送物質と流体の比重を近づける事で、輸送エネルギーが格段に少なくなります。 3.空気やガスの流れに乗せて輸送する。  水に溶けやすい粉体などの輸送に使われる事が多いかと思います。  摩擦による破砕や静電気の発生、火災、ブリッジ形成による詰まりがトラブルになることがあります。 >水等に溶解しない粒子を液体化してパイプ輸送 ということですから、スラリーで輸送するのがいいと思います。 たとえば、こちらのポンプを使うと高濃度のスラリーでもパイプラインで楽に輸送する事ができます。 もちろん輸送物の性質に即したラインの設計は必要になります。 http://www.mohno-pump.co.jp/ スラリー輸送を難しく説明するとこのようになります。 http://slurry.mine.akita-u.ac.jp/lab.html

その他の回答 (1)

  • r-takepi
  • ベストアンサー率40% (97/240)
回答No.1

溶媒に溶解させる方法を知りたいのでしたら、的はずれな意見でごめんなさい。 空気輸送ではダメでしょうか?(参考URL)

参考URL:
http://www.biwa.ne.jp/~futamura/sub9.htm

関連するQ&A