- 締切済み
給水圧力ポンプについて教えて下さい
川本製給水圧力ポンプ(インバーター制御3相200V)を導入したのですが、Lin異常で停止してしまいます。電圧は3本とも200Vが来ているのですがRSTの内Rだけが、電流5A(他は11A)になりバランスが悪く停止してしまいます。メーカーはインバーターポンプとも正常で供給側に問題があると言うのですが。理論上、電圧と電流は比例しているので電流(しかもRだけ)が乱れるのは設備的な抵抗としか考えられないのですが ほかに何の原因が考えられますか?ちなみに電気屋さんは、ポンプか電力会社のトランスだと言うのですが 今まで経験したことが無いので分かりません。わかりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5313)
R(207V・5A)S(209V・11A)T(209V・11A)とのことですので、実用的には問題ない程度の電圧アンバランスだと思います。が、インバータの原理上の問題になりますが、2Vの差が入力電流の差を生むと考えて良いだろうと思います。この電流アンバランスは、負荷が軽い状態ですとより顕著に表れます。 インバータは3相全波整流してコンデンサで平滑して直流電圧を作り出しています。このため、コンデンサの直流電圧より、電源側の電圧が高い時に電流が流入します。電源電圧が低い時は、コンデンサに流入する電流がより小さくなります。 結果的に負荷が軽い時はコンデンサの電圧がより高い状態になりますので、 電圧の低い相の電流は更に小さくなる傾向になると予想されます。 可能であれば、インバータの電源端子の相を入れ替えて電流を測定すれば、この状態の判定ができると思います。 なお、インバータに専用の「直流リアクトルまたは交流リアクトル」を追加しますと、電流アンバランス量がより小さくなりますので、取付けを検討をされたら良いと思います。 ついでながら、モータの定格出力と定格電流はいくらなのでしょうか。 何らかの原因で電圧のアンバランス量が大きくなり、インバータの保護機能が動作しているのではないかと思われます。その点で電源車で状態を観測されるとのことですので、原因の切り分けができるのではないかと思われます。 なお、電力会社から電源車を持ってくると言うことですので、問題は無いと思いますが、インバータを運転しますと、電源に向かって高調波電流が流出します。 これが電源車の発電機の制動巻線に影響を与える場合がありますので、インバータ容量に対して、十分余裕のある発電機を使用する必要があります。 さらに、電源容量に余裕がありませんと、高調波電流の大きさにより、発電機の自動電圧調整機能に影響を与え、極端な電圧変動を引き起こす可能性もあるようです。念のため、ご留意下さい。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5313)
3相分の電流にアンバランスがあるということは、電源電圧の3相分にアンバランスがあると予測されます。電圧がAC200Vとのことですが、実際の測定電圧はそれぞれ2百何Vだったのでしょうか? 何十何Vのところが重要です。 電圧のアンバランスが大きくなりますと、電圧の高い相から電流が流入し、電力を供給することになりますので、電圧の低い相の電流が少なくなります。 電流のアンバランスが大きくなりますと、インバータの内部部品が損傷する恐れがありますので、これを検出してLin表示して停止させています。 "実際にLinが発生した直前の電圧(3相分の電圧記録データ)"がどの程度変化しているのかをチェックするため、データレコーダ等により記録されて判断したら良いと思います。 また、電源変圧器からインバータの入力端子までの間の端子ネジ等接続個所の緩みなどにより発生する場合もありますので、この点もチェックが必要です。その他、同じ電源系統で運転開始時に大きな始動電流が流れるような設備がありませんか。これについても調査されたら良いでしょう。
お礼
有難うございます。電圧は、R(207V・5A)S(209V・11A)T(209V・11A)でした。始動電流といえばエレベーターと排水ポンプとエアコンですが 全てのブレーカーを落とし加圧ポンプだけで測定もしてみましたが 変わりませんでした。一応 明日 電力会社が 送電車を持ってきてポンプにつなぎ測定してみます。
お礼
有難うございます。眠れる日がやっと訪れそうです。本当に有難うございます。