- ベストアンサー
これは違法ですか?(仕事についてです)よろしくお願いします。
私は23歳です。 システム開発の会社(けっこう大きな会社です。東証1部上場) でアルバイトをしています。 時給は1000円です。定時内はこの時給をもらい残業すると法律に基づいて 時給がアップします。 がこの定時以降(ようするに残業です)の手当てが 月40時間しかもらえません。月の残業時間(土日含まず)は 100時間近くあり計算すると60時間分は残業手当は出ません。 月に60時間ほどほぼ強制でサービス残業させられているのですが 法律的に問題はないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
正社員であってもアルバイトであっても、サービス残業は、労基法に違反しています。 労働の対価は、正当に受け取る権利があります。 労基署に訴えれば、使用者に対して全額を支払うように勧告をしてくれますし、それを無視したら、訴訟を起こすことも出来ます。 ただ、現実の問題として、この問題はほとんどの会社で起きていますが、表面化していないだけです。 法律通りに全額支払ったら、会社が倒産してしまう場合もあるからです。 ほとんどは、仕方なく諦めているのが実態です。 現実的な解決策としては、会社に、もう少し残業時間を多く認めてもらうように、要請してみたらいかがでしょうか。
その他の回答 (2)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんばんは。 サービス残業は有無をいわさず労働基準法違反の触法行為です。つまり違法行為です。 確か国会でそれを政府に追求した議員がいました。 日本中のサービス残業を一掃するするだけでこの不況下で何十万(確か100万に近い数字だったような)の雇用が確保できるとかいってました。 違法行為ですから、労働基準監督所かな、等に訴える事だってできます。 また裁判に訴えてる例もいくつもあるようです。 しかし現実にはそんな事すれば即座に首になるでしょうし、日本の裁判は長いことで有名です。 判決が出るまでの間、食いつなぐ事も容易ではありません。 ですから現実にはほとんどのサービス残業が黙認状態になっているのだと思われます。
お礼
御回答ありがとうございます。 サービス残業はやはりどこの会社にでもあるんですね。 最初の頃はしかたのないことだと思っていましたが 月に50時間を超えるとさすがにどうかな?と思いご相談させて 頂きました。
- aad
- ベストアンサー率23% (18/76)
厳密には違法です。 労働基準法では、雇用者(雇い主)は、労働者を1日8時間、又は週40時間以上働かせてはいけないことになっています。 それ以上の勤務(時間外労働といいます)をさせる場合には、いわゆるサブロク協定(36協定)が必要になります。 36協定がある場合でも、週40時間、又は1日8時間を越える労働に対しては、 基準となる給与の1.25倍の給与を支払わなければならない、となっています。 また、時間外労働の場合でも、1ヶ月当り45時間を越えて勤務させてはいけない、 となっています。
お礼
御回答ありがとうございます。 勉強になりました。 多少の仕事は仕事はしかたないと思っていましたが あまりにも待遇が悪いのでご相談させて頂きました。
お礼
御回答ありがとうございます。 労基署の存在を知ることができました。 あまりにもひどいので相談してみることにします。 ありがとうございました。