• 締切済み

もう4月ですが・・・

現在、大学4年生で就職活動中の者です。 今まで30社くらいの会社説明会に行きましたが、正直、仕事に対してやりがいを見出せずにいて、この時期まで面接には進めずにいました。 このままではまずいと思い、説明会に参加して感じた事を先程、 文章にまとめてみました。 すると私は以下の事を仕事を選ぶ上で重視していることがわかりました。 (1)仕事を通じ自己成長が出来るか (様々な事業を展開していてチャンスがあるか) (2)将来性があるか (これからもっと伸びそうな分野かどうか) (3)社会に影響力のある仕事か (過去の経験より社会に貢献し、人々に感謝されると自分自身が喜びを感じられると思うから) (4)自分の時間が持てるか (最高のパフォーマンスをするためには適度な休養を取る事が必要と考えるため あまり残業がない企業、業界。) 全部でなくて良いのですが、この条件を満たすと思われる 企業、業界、就職活動の進め方などのアドバイスを参考程度に 意見を聞かせて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • re002042
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

私もあなたと同じ現在4年生の就活生です。昨日、とある会社から内定をいただきました。 私はこの会社には心底入りたいという気持ちから、自己分析、企業研究など入念に行いました。 あなたが挙げてる条件の会社につきましては、ないですよ。 まず(2)と(4)がマッチしません。これから伸びようとしている会社ですと社員1人1人の労働時間は必然的に増えてきますよ。 (3)はどの業界にも言えることです。社会に影響を与えない仕事なんてないです。 あえて言うなら公務員が近いかなというのはありますが、これも(2)が当てはまらない気がしますし・・・ あなたが経営者の立場だとしますと、あなたのような考えを持っている人を雇いたいと思うでしょうか? 残業がない楽な状況で、社会に貢献、自己成長・・・ナイ、ナイ!

  • gotchama
  • ベストアンサー率19% (63/316)
回答No.4

社会人より。 (1)仕事を通じ自己成長が出来るか ⇒それは自分しだいです。どんな仕事だって、やり方によっては大きく成長できるものです。よって、職種を選ぶ上での条件にするのは違うと思います。 (2)将来性があるか ⇒将来性を作るのは社員の力次第です。自分で将来性を築き上げるくらいの意気込みが無いと、逆に誰も必要としてくれませんよ。しかれたレールの上を走るだけなら誰でも出来ます。 (3)社会に影響力のある仕事か ⇒どんな仕事だって社会に影響力はあります。 影響力が低いと思うなら、どうやったら影響力を大きく出来るかを考えるのが仕事だと思うんですが? (4)自分の時間が持てるか ⇒仮に残業が多いところに入ったのなら、それを減らすことを考えるのが仕事です。残業の少ない仕事を与えてくれ、というのはあまりにお金をもらう側としてお粗末です。 仕事というのは、何事も自分で築き上げていくもの・改善していくものであり、会社がお膳立てしてくれるものではありません。そこを勘違いなさらないよう。

noname#40986
noname#40986
回答No.3

新卒で5年働き、その後独立した社会人の意見です。 (1)あなた次第です (2)あなたの企業を見る目次第です (3)どの会社にも言える事ですが、例えとして あなたがシステムを設計するとします。 それをお客様に提供したり、お客様の意見を聞くのは他の部署です。 あなたがシステム開発をするための予算を決めるのは他の部署です。 他の部署への意見は、部の代表が大きな会議で出します。 あなたの意見が世間的に正しくても、部の中で「これを出そう」と言われるとは限りません。 逆に、あなたが企画系の部署だとして「このように生かして欲しい」と意見を沢山出しても、開発部門がどのようにするかははっきりわかりません。 よって、それは厳しいです。 (4)これははっきり声を大にして言いたい。「我侭です。」

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.2

まずは飛び込んでみるしかないですよ。 自分が成長できるかどうかは、 入社してからの自分の振る舞いに全てかかっています。 将来性については、誰にもわかりません。 今まで順調だったのに、たった一度の不祥事で 壊滅してしまう例は、最近ニュースでも何度も出ているはずです。 どの会社も大小はあれど社会に影響はあると思いますよ。 それが商売なんだから。 誰に感謝されたいのですか?それによって決めればいいですよ。 残業無しがいいのならば一般職とか、アルバイトでしょうか。 配属される部署による違いも大きいんで、運次第だったりします。 あとは仕事のやり方。仕事のやり方が下手なら残業は増えるだろうし。 仕事が出来る人は、今度はたくさん仕事を任されるから結局残業はするんですけどね。 上手く立ち回ればいいんです。

  • momska
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.1

こんなことを書いて申し訳ないのですが、このような事を言っているうちは、内定は出ないと思います。 それは「どの仕事にも当てはめられる」 からです。 実を言えば、私も同じようなことを言っていました。 人事の方に、「それは別に、この会社でなくても言えることだよね?」と言われ、気づきました。 まず、その会社で、具体的にどのような仕事をしているか情報収集してください。 そして、自分が具体的に今までやってきたこと、興味をもって突き詰めてきたことと照らし合わせてください。 その上で、自分が何が出来るか、どのような面がその会社の活動にいかせるのか考えてください。 具体的に、です。初対面の相手に、具体的でない事をつらつらと言われて、興味をひきますか?信用しますか? 焦りも出てきついでしょうが、頑張ってください。 経験者として、影ながら応援しております。

関連するQ&A