- ベストアンサー
ぼけた父があばれた場合は?
まだらぼけの父が、日に日に症状がひどくなっています。 年寄りと病人しかいない家庭なので、父が暴れ出したら、 どこに助けをもとめるかわかりません。 特に、夜間、大声で怒鳴り出し、恐怖を感じます。 病院で軽い認知症と診断されて、 「おれはもうぼけたから何をしてもいいんだ」と 医者から渡された悪化防止の計算ドリルも放り出しました。 あとは昼中、表をうろうろして、夜になると怒鳴っています。 TVは内容がわからないといって見ません。 だんだん怒鳴る時ものを投げるようになったので恐ろしいです。 夜中に手に負えなくなったら、どうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お父様はおいくつなのでしょうか? 医師から認知症の診断を受けとても苦しんでおられることと思います。 今までできていたことができない、テレビを見てもわからない、 この先自分はどうなっていくのか、不安と恐怖でいっぱいで家族に当り散らしているように思われます。 医師の対応も悪いですね。 確かに計算ドリルが効果があるかのようにいわれてはいますが「はいわかりました」とドリルをやるような患者さんは少ないと思います。 子供じゃあるまいし計算ドリルなどプライドを傷つけるだけですね。 お父様は今はとにかく絶望感でいっぱいなのです。 医師から診断をもらったのであれば介護保険が受けられます。 ぜひ市役所で介護保険の申請をしてください。審査の担当の方が家に来ます。 要介護の認定がされたら後はケアマネージャーと共に対策を考えることとなります。 デイサービス、訪問介護、方法は色々とあります。 認知症の介護は本人の不安を和らげ、本人が自尊心を持って安心して生活できることが基本です。もちろん、家族の方の精神的な負担を軽くするものでもあります。 専門家と一緒に対策を立てることをおすすめします。 万一介護認定がもらえなくても訪問介護の事業所などに直接申し込むこともできます。その場合は実費になりますので金銭的な負担はかなり大きいですが、どちらにしろ専門家とつながっていることが安心です。 家族、地域、専門家など、まわりの支えによって病気の周辺症状の進行も違ってきます。この先、家族の負担が大きくなってしまったらグループホームなどもあります。 お父様の意思表示が可能な初期に病気に気がつかれたことは幸いだったと思います。 医師がどのような検査をしたのかはわかりませんが、きちんとした検査をうけていないのであれば別の病院でもう一度診察を受けるのも方法かと思います。 別の病気であることもありますので。
その他の回答 (2)
お父様は、プライドが高い方なのでしょう。 医師が知らせるときの対応がまずかったのでは。。と思います。 私は福祉の講義を受けたのですが、このままではご本人にもご家族のためにもよくないと思います。 こういうときのために福祉があります。 プロの手を借りるのが一番です! 明日の朝 ・http://www.e-65.net/consult_index.html ここで、介護相談を検索してください。 ・他の病院の医師にも相談する http://www.e-65.net/
お礼
ご回答ありがとうございます。 サイト見てみました。 とても参考になりました。 市内にいくつか見つけましたが、本人は絶対行ってくれそうにないのでどうしたものかと思います。 プロの方ならなだめて連れて行ってくれるかもしれませんね。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
非常に難しい問題ですね。 家で観られない場合には施設入所しか道はないのですが、金銭面その他の問題があるので、簡単に『施設に入れれば?』とは言えないですね。 それに今はただ表をうろうろするだけかもしれませんが、徘徊するようになったり、又、被害妄想のようなものが出てきてご近所に迷惑をかけるようになる場合もあります。 寝る時に縛り付けるわけにもいかないでしょうし…となると睡眠薬ということになるのでしょうか。 いずれにしても病院の医師にご相談された方がいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 かかりつけの医師にも相談してみます。(医師がとても軽く考えているようです) 問題は、夜中に暴れ出した、というような切羽詰まった時どこに連絡すればいいのかということです。 他の家族のものは外に逃げるしかないんでしょうか。体力のない年寄りもおりますし、夜中に逃げ出すのもむずかしいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 父親は、脳のMRIで10個くらいのちいさい脳こうそくがみつかりました。 医者が重症な人以外はいいかげんなので、どうしていいかわからなかったので、たいへん参考になり助かりました。 市役所に相談してみようと思います。