• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:75歳の父の問題行動に困っています。 )

75歳の父の問題行動に困っています

このQ&Aのポイント
  • 75歳の父の問題行動に困っています。猟犬に襲われた経験から夢遊病のような行動や奇行が目立ち、病院に行くことを拒否しています。家族の言葉を理解できず、認知症の可能性もあるようです。
  • 近頃、父はずっとTVの前で眠り、部屋や縁側でおしっこをするという問題行動が起きています。病院での検査では健康と診断されましたが、脳のレントゲン検査も予定されています。
  • 父は家族の言葉を理解できず、外出先では普通の行動ができるため、認知症のボーダーとされています。現在の症状からはどの病気が推測されるのか、介護保険の申請時期についても悩んでいます。また、父の問題行動の管理や家計の問題も心配しています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

認知症だと思います。 トイレの場所がわからなくなっていますので、夜はトイレの電気はつけたままにするなど、わかるようにしてあげるといいですよね。 認知症の方は、医師の前や要介護認定のときはものすごく頑張ってしまう人もいるそうです。 「いつもはできないんですよ」ということを、事前に医師に話しておくといいでしょう。 認知症の治療は早ければ早いほうがいいです。医師からご本人に話してもらうのがいいと思います。 くれぐれも本人のプライドが傷つかないようにしてあげてください。 早めに要介護認定をしていただいて、介護保険を受けられるといいですね。

choket
質問者

お礼

ありがとうございました。 介護保険3となりました。 本人よりも家族がまいってしまいました。 家族も守らなくては。

その他の回答 (1)

noname#103214
noname#103214
回答No.1

行政(市・区・町村)に、相談される事をお勧めします。 専門の部署があります。 自分だけであれこれ考えても埒があきません。 行政に相談しても即解決とは行かない場合もありますが、現状よりはプロの意見を聞けたり、その様な人の家族の集まりなどを紹介してもらえたりもあると思います。 今の日本は有史以来初めての超老齢化社会に突入しているのです。 殆ど始めて経験する事ばかりの事態なのです・・ その様な試行錯誤の世界にいるのです。 どうか、一人で抱え込まないで、相談出来る所・相談出来る事、あるいは他人の力を借りた方が良い所は、遠慮をせずに他人を頼っても良いのです。 まずは、明日にでも、行政に電話しましょう。

choket
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 結局、介護保険3がおりました。 今後のことを考えると不安ですが、 いろいろと調べてがんばります。

関連するQ&A