• 締切済み

会社の触法行為と私達のノルマ

私は今24歳の会社員です。先日あることで会社が新聞沙汰になりました。それに対して、お客さんに大きな影響があったわけではないのですが、会社の対応に疑問を感じています。 今まで会社は触法することに対して、黙認していたのですが、今回の一連で「やめるように」と全社員に伝えましたが、その触法行為が無ければ私達に課せられたノルマをクリアすることが出来ません。そして、その触法行為が明るみに出てしまった場合、会社は「社員が勝手にしたこと」とという方針を打ち出しました。 会社にはかなり裏切られた感があります。 みなさんはこういう会社をどう思いますか?

みんなの回答

  • echino
  • ベストアンサー率50% (115/230)
回答No.2

厳しいようですけど 質問していて情けなくなりませんか? というのは、「触法しなければノルマを達成できない」なら なぜ、明るみになる前に現場で問題にしなかったのですか? 都合が悪くなったら、会社のせいなのでしょうか? 「触法しなくてもノルマを達成していた」人がいれば迷惑な話です。 会社の方針は決まったのですから、正々堂々と触法しないで ノルマを達成できるように考えていくべきです。 ある意味、会社の対応は正しいです。 実際に裏切ったのは触法をしていた現場の人達です。 P.S とはいえ、グレーゾーンはどこにでもあることでしょう^^; こういうことを機に「自身のレベルを上げられるか」です。 厳しいのはわかりますが、頑張ってみてください。

R-Yz
質問者

お礼

ありがとうございます。 厳しい意見ですが、客観的な意見が聞きたかったので参考にさせていただきます。初めて、このOKウェブに書かせてもらったのですが、みなさんかなり真剣に相談に乗ってくださるのがわかりました ありがとうございます。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>みなさんはこういう会社をどう思いますか? 会社というよりも、犯罪組織集団と、その手下たちっていうのが相当すると思いますね。 世の中には、「どうしても○○するにはお金が必要だ」「ノルマを達成するには、普通の方法では無理だ」というような場面が時々あると思います。そのとき、「だから盗みやウソの発言、詐欺をやりました」って言い訳が通用すると思いますか?たとえそれが上司や社長の遠まわしな命令の結果だとしても、犯罪行為の責任は逃れることはできないと思います。 この言い訳がもう少しエスカレートすると、「○○さんが私たちにとって不都合な行動をすると言うのでちょっと殺してしまいました」という言い訳になると思います。 辞めるべきですね。

R-Yz
質問者

お礼

確かに世の中にはそういう場面は時々あるのはそうなんですよね・・・。 会社の言うことがエスカレートするのがやっぱり怖いですね。 転職を考えてみようと思います。

関連するQ&A