理学療法士・作業療法士
25歳男なのですが、理学療法士・作業療法士の資格を取るために専門学校に行くか迷っています。
以前は需要もあったが現在では飽和状態となり、就職も困難になってきていると言うことを聞きます。
どちらかといえば理学療法士の方に興味があるのですが、理学療法士の方が人気があるということやみなし制度が出来たということで、理学療法士の方が就職が厳しいように感じます。
またスムーズに行ったとしても資格をとり働き出すのが30歳前後となるのですがその年齢でも就職出来るでしょうか。というのも働かれている方の大半が若い方のような気がしています。
またその頃にまだ需要があるかということも不安です。
この先の見通しや現場での現状などアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
お礼
お返事ありがとうございます